SPルールマッチ「第2弾環境メモリアル・ディビジョン」の報酬とおすすめデッキ

【デュエプレ】SPルールマッチ「第2弾環境メモリアル・ディビジョン」の報酬とおすすめデッキ

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』におけるスペシャルルールマッチ「第2弾環境メモリアル・ディビジョン」の攻略情報を掲載。SPルールマッチの概要や報酬、攻略用デッキを紹介しているので、ぜひ参考にどうぞ。

開催期間
2023年6月8日(木)17:00〜
2023年6月19日(月)23:59
関連リンク
攻略TOP
攻略TOP
第2弾環境解説
第2弾環境解説

SPルールマッチの報酬内容

目玉報酬イラスト一覧

カード プロテクト
逆転王女プリン 逆転王女プリン アストラル・リーフ

ポイント別報酬一覧

獲得ポイント 報酬内容
1000 プロテクト「逆転王女プリン」
2000 PR《逆転王女プリン》×1
3000 サプライチップ×10
4000 第20弾カードパックチケット×1
5000 PR《逆転王女プリン》×1
6000 サプライチップ×10
7000 第20弾カードパックチケット×1
8000 PR《逆転王女プリン》×1
9000 サプライチップ×10
10000 第20弾カードパックチケット×1
11000 PR《逆転王女プリン》×1
12000 サプライチップ×10
13000 クイック・ピックチケット×1
14000 PR《逆転王女プリン》プレミアム版×1
15000 プロテクト「アストラル・リーフ」
16500 第20弾カードパックチケット×1
18000 PR《逆転王女プリン》プレミアム版×1
19500 クイック・ピックチケット×1
21000 PR《逆転王女プリン》プレミアム版×1
22500 第20弾カードパックチケット×1
24000 PR《逆転王女プリン》プレミアム版×1
27000 第20弾SRチケット×1
30000 称号「超幻惑獣」

SPルールマッチのルール

第1弾〜第2弾カードのみ使用可能

全カードレンタル可能

今回のSPルールマッチは、第1弾〜第2弾までのカードのみを使用可能なカードプール制限ルールとなる。また、レンタルで第1弾〜第2弾のカード全てを4枚ずつ使用できるため、わざわざ持っていないカードを生成する必要は無い。

ボルテール・ドラゴン使用不可

ボルテール・ドラゴン

第2弾環境当時のTierランキング

デッキタイプの種類
速攻 最序盤から攻めて短期決戦を狙うデッキ。
ビート 序盤の速度は速攻に比べ遅いものの、中盤以降から本領を発揮して攻めるデッキ。
コントロール 妨害札で相手の行動をコントロールしながら、時間をかけてフィニッシャーに繋げる長期戦デッキ。

Tier1デッキ群

デッキ デッキの特徴
青白リーフ(第2弾環境戦)
青白リーフ
【タイプ】ビート強力なドロー性能を誇り、高い継戦力が魅力の《アストラル・リーフ》を軸にしたデッキの一種。《ペトローバ》の採用により小型のパワーラインが引き上げられ、高い盤面維持性能を得ている。
ドロマーリーフ(第2弾環境)
ドロマーリーフ
【タイプ】ビート青白の純正型にハンデス要素をプラス。妨害戦略を手に入れたことで、盤面を溜めて《ペトローバ》で制圧する動きを取りやすくなっている。
青黒バロム(第2弾環境戦)
青黒バロム
【タイプ】コントロールデーモン・コマンドを軸にハンデス除去コントロール、《バロム》《クエイクス》による制圧を狙うデッキ。

Tier2デッキ群

デッキ デッキの特徴
赤青リーフ(第2弾環境戦)
赤青リーフ
【タイプ】速攻強力なドロー性能を誇り、高い継戦力が魅力の《アストラル・リーフ》を軸にしたデッキの一種。火文明の速攻に向いた小型獣採用により、リーフ系デッキの中でも随一の攻撃速度を誇る。
青緑リーフ(第2弾環境戦)
青緑リーフ
【タイプ】ビート強力なドロー性能を誇り、高い継戦力が魅力の《アストラル・リーフ》を軸にしたデッキの一種。自然文明の採用により、早期から高打点ビートを可能にしている。
ラッカガーディアン(第2弾環境戦)
ラッカ
ガーディアン
【タイプ】ビート攻防のバランスが良いガーディアンを軸にしたデッキの一種。《クエイク・ゲート》採用により、盤面の制圧力を強化している。
青白ガーディアン(第2弾環境戦)
青白
ガーディアン
【タイプ】ビート攻防のバランスが良いガーディアンを軸にしたデッキの一種。光水のシンプルな2色構成により、安定した手札リソースを得ながらのビートが得意。
ドロマーイニシエート(第2弾環境)
ドロマー
イニシエート
【タイプ】コントロールタップキル戦術を得意としたイニシエートデッキの一種。水闇文明の採用でハンデスとタップキル戦術による制圧を得意としている。
ドロマーアルカディアス(第2弾環境戦)
ドロマー
アルカディアス
【タイプ】コントロールハンデス除去コントロールによる妨害後、《アルカディアス》の呪文ロックによる制圧を狙うデッキ。
ネクラ二角コントロール(第2弾環境戦)
ネクラ
二角コン
【タイプ】コントロールハンデス除去コントロールを行いながら、相手に高打点の《二角の超人》などの対処を押し付けるデッキ。
クローシスボルコン(第2弾環境戦)
クローシス
ボルコン
【タイプ】コントロールハンデス除去コントロールに特化したデッキ。相手のリソースを奪った後は、《ボルメテウス》の盾焼却で安全に決着を狙う。

Tier3デッキ群

デッキ デッキの特徴
赤緑速攻(第2弾環境戦)
赤緑速攻
【タイプ】速攻環境最速を誇る速攻デッキ。防御が手薄な対面に対して非常に刺さりが良い。
シータビート(第2弾環境戦)
シータビート
【タイプ】ビートマナ加速から、高速で大型獣をぶつけてビート戦略を行うシンプルなデッキ。

Tier4デッキ群

デッキ デッキの特徴
デアリバジュラ(第2弾環境)
デアリバジュラ
【タイプ】ビート相手のマナを破壊する《バジュラ》を軸にしたデッキ。

レンタルデッキ一覧

レンタルデッキとは?
カードを持っていなくても誰でも扱える構築済みデッキのこと。今回は全カードレンタルが可能なため、自分好みのデッキを作成しやすいものの、イベント開始直後にどういったデッキを組んだら良いか分からないという方におすすめ。
レンタルデッキ
▲対戦開始前のデッキ選択画面から使用できる

レンタルデッキ4種

バロムデッキ

バロムデッキの回し方
1 ブラッディ・イヤリング ブラッディ・イヤリングブロッカーで相手の攻撃を防ぐ。
飛行男 飛行男ビートへの牽制として、殴り返し要因の《飛行男》を設置。
2 アクアン アクアン手札リソースを回復。
汽車男 汽車男ハンデスで相手の手札を削る。
地獄の門番 デスモーリー 地獄の門番 デスモーリー
傀儡将ボルギーズ 傀儡将ボルギーズ《バロム》の進化元になるデーモン・コマンドで相手盤面を除去。《デスモーリー》は、序盤に出した《飛行男》とのコンボで高いアドバンテージを取れる。
3 凶骨の邪将クエイクス 凶骨の邪将クエイクス《クエイクス》で相手の残り手札を全て奪う。
悪魔神バロム 悪魔神バロム《バロム》の全体除去効果で盤面を制圧。小型獣などのアタッカーを揃え、一斉攻撃で決着を付ける。

ガーディアンデッキ

ガーディアンデッキの回し方
1 蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ 蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ
日輪の守護者ソル・ガーラ 日輪の守護者ソル・ガーラ《グレナ・ビューレ》などの進化元になる小型ガーディアンを展開しながら、余裕があれば盾を詰めていく。
2 アクアン アクアン
雷鳴の守護者ミスト・リエス 雷鳴の守護者ミスト・リエス手札リソースを回復しながら、盤面にアタッカーを増やして行く。
光器ペトローバ 光器ペトローバ《ペトローバ》で盤面のガーディアンにバフをかける。
3 守護聖天グレナ・ビューレ 守護聖天グレナ・ビューレ
守護聖天ラルバ・ギア 守護聖天ラルバ・ギア《グレナ・ビューレ》などのフィニッシャー進化獣を展開。妨害してくるブロッカーは《ラルバ・ギア》でどかし、リーサルを狙う。

リーフデッキ

リーフデッキの回し方
1 フェアリー・キャンドル フェアリー・キャンドル
エレガント・ランプ エレガント・ランプ
アストラル・リーフ アストラル・リーフ《アストラル・リーフ》の進化速攻で手札リソースを回復しながら、相手の盾を詰めていく。
シビレアシダケ シビレアシダケ
レベリオン・クワキリ レベリオン・クワキリ《シビレアシダケ》のマナ加速から、《レベリオン・クワキリ》の着地で高打点ビート。進化元→進化《アストラル・リーフ》の動きも1ターンで可能になる。
2 テレポーテーション テレポーテーションバウンス除去で相手盤面をどかしながら、ひたすらビートを仕掛ける。

ヴァルボーグデッキ

ヴァルボーグデッキの回し方
1 不死身男爵ボーグ 不死身男爵ボーグ
喧嘩屋タイラー 喧嘩屋タイラー
機神装甲ヴァルボーグ 機神装甲ヴァルボーグ進化速攻《ヴァルボーグ》で、序盤から一気に相手の盾を詰める。
2 フェアリー・キャンドル フェアリー・キャンドル
エレガント・ランプ エレガント・ランプ
アストラル・リーフ アストラル・リーフ減った手札は《アストラル・リーフ》で回復。
3 アクア・ハルカス アクア・ハルカス
クリスタル・パラディン クリスタル・パラディン妨害してくるブロッカーは、《クリスタル・パラディン》でバウンス除去。
襲撃者エグゼドライブ 襲撃者エグゼドライブスピードアタッカーも活用し、リーサルを狙う。

オススメ攻略デッキ報告所

SPルールマッチとは?

特殊なルールで対戦

SPルールマッチ

スペシャルルールマッチとは、普段とは違う形式のルールでプレイヤーvsプレイヤーの対戦を行えるモードだ。ゲーム開始時のマナ数が異なるルールや、使える文明が固定されるなどのルールが設けられる。

ホーム画面のエクストラから入場

ホーム画面のエクストラから入場

SPルールマッチへ挑戦するには、ホーム画面からエクストラを開きSPルールマッチを選択する。期間中は何度でも入場可能だ。

SPルールマッチの開催イベントまとめ

SPルールマッチの遊び方

勝敗によって異なるポイント数をゲット

条件 ボーナス無し ボーナス有り
(1日3回まで)
勝利時 500P 1000P
敗北時 100P -

SPルールマッチで対戦を行うとポイントが累積し、随時ポイント報酬が受け取れる仕様だ。勝利時に得られるポイントに限っては、一日3回まで得られるポイントが2倍になり、毎朝5時に回数リセットが行われる。

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました