【女神転生5】ルシファーの攻略とおすすめ編成
- 最終更新日
女神転生5(メガテン5)のボス「ルシファー」の攻略情報を掲載!ルシファーの弱点や行動、攻略のコツ、おすすめの編成例も記載しているので、女神転生5攻略の参考にどうぞ。
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
ルシファーの攻略情報
出現場所 | 天と地の果てるところ ┗座の破壊以外を選んだ場合 |
推奨レベル | Lv83以上 |
攻撃回数 | 2回 |
敵の攻撃 | 火炎、氷結、電撃、衝撃、破魔、呪殺、万能 |
備考 | ・全員の弱点を無くしておく ・呪殺や貫通攻撃で攻める ・バフデバフでダメージを抑える |
ルート選択によって戦うか決まる
ルシファーは万古の神殿での選択肢で「座の破壊」を選ばなかった場合に戦うボスだ。ルート選択の「神の秩序を守るべき」と「東京を救うため創世」を選択した場合、共に天と地の果てるところで戦う。
エンディングの分岐一覧と個別イベント |
ルシファーの弱点と使用スキル
ルシファー | 火炎落星 | 氷結落星 |
---|---|---|
弱点と耐性
ルシファーの弱点の耐性
Lv | 耐物 | 耐火 | 耐氷 | 耐雷 | 耐衝 | 耐光 | 耐呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
85 | 耐 | 無※ | 無※ | 無 | 無 | 無 | - |
※火炎落星出現時は氷結弱点、氷結落星出現時は火炎弱点になる
毒 | 睡眠 | 幻惑 | 混乱 | 魅了 | 封技 |
---|---|---|---|---|---|
無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
火炎落星の弱点と耐性
Lv | 耐物 | 耐火 | 耐氷 | 耐雷 | 耐衝 | 耐光 | 耐呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
85 | - | 無 | 弱 | - | - | - | - |
毒 | 睡眠 | 幻惑 | 混乱 | 魅了 | 封技 |
---|---|---|---|---|---|
無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
氷結落星の弱点と耐性
Lv | 耐物 | 耐火 | 耐氷 | 耐雷 | 耐衝 | 耐光 | 耐呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
85 | - | 弱 | 無 | - | - | - | - |
毒 | 睡眠 | 幻惑 | 混乱 | 魅了 | 封技 |
---|---|---|---|---|---|
無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
使用スキル
スキル | 効果 |
---|---|
アギバリオン | 敵単体に特大威力の火炎属性攻撃 |
ブフバリオン | 敵単体に特大威力の氷結属性攻撃 |
ジオバリオン | 敵全体に特大威力の電撃属性攻撃 |
ザンバリオン | 敵単体に特大威力の衝撃属性攻撃 |
マハバリオン | 敵単体に特大威力の破魔属性攻撃 |
ムドバリオン | 敵単体に特大威力の呪殺属性攻撃 |
メギドラオン | 敵全体に特大威力の万能属性攻撃 |
落星(火炎) | 敵単体に特大威力の火炎属性攻撃。相性を無視して貫通する |
落星(氷結) | 敵単体に特大威力の氷結属性攻撃。相性を無視して貫通する |
C・ダークマター | 3ターンの間、自身の防御力を最大まで強化する |
デカジャ | 敵全体の能力上昇効果を消去する |
メディラマ | 味方全体のHPを中回復する |
ルシファーの攻略方法
ルシファーの攻略ポイント |
---|
主人公に天剣叢雲を覚えさせる |
貫通持ちか呪殺属性で攻める |
弱点を無くしておく |
バフとデバフでダメージを抑える |
落星は最優先で撃破する |
主人公に天剣叢雲を覚えさせる
主人公には万能属性の天剣叢雲を「アオガミ零式の写せ身」から覚えさせよう。天剣叢雲は特大威力の攻撃でクリティカル時にダメージが上昇する効果を持ち、強いボスには必須級の主人公専用スキルだ。
アオガミの写せ身の入手場所と使い道 |
貫通持ちか万能属性で攻める
ルシファーは弱点が無く呪殺以外に耐性と無効を持つため、貫通持ちか呪殺属性で攻めよう。呪殺アタッカーは高レベルの悪魔しかいないため、基本は貫通持ちの悪魔で編成すると良い。
弱点を無くしておく
ルシファーは、全属性の攻撃を行うボスのため、弱点を無くしておかないと弱点を付かれた時に高確率でやられてしまう。ルシファーに挑む際は、必ずスキル継承か写せ身合体で弱点を無くしておこう。
主人公にはメタトロンの写せ身を使う
主人公には弱点が1つもない「メタトロンの写せ身」を使い弱点を無くそう。弱点が少ない写せ身でも良いが、メタトロンの写せ身を使う場合は他の写せ身を消費せずに済む。
無効は継承や写せ身で覚えさせる
属性 | 無効以上を持つ悪魔(習得Lv) |
---|---|
火炎 | キマイラ(58)、カマエル(70)、アドラメレク(72)、ザオウゴンゲン(72)、ミカエル(93)、ベリアル(95) |
氷結 | アトロポス(66)、スカディ(68)、フィン・マックール(74)、ガブリエル(89)、シュウ(90) |
電撃 | ラケシス(61)、ビシャモンテン(61)、リリス(69)、ゼウス(89)、サンダルフォン(91) |
衝撃 | バロン(63)、モト(64)、セト(68)、デメテル(78)、ラファエル(87)、バアル(96) |
破魔 | ガルーダ(66)、ネビロス(68)、ノルン(69)、ダヌー(94)、メタトロン(97) |
呪殺 | イシュタル(65)、ソロネ(66)、ミトラ(66)、ヴィシュヌ(90)、ベルゼブブ(97) |
弱点がある悪魔は上記の表を参考にして無効を継承か写せ身で覚えさせよう。複数の無効を持つ悪魔を悪魔全書に登録しておけば、他の属性無効を持つ悪魔を作る際に役に立つためおすすめだ。
バフとデバフでバトルを有利にすすめる
ルシファー戦では、バフとデバフを使ってバトルを有利に進めよう。ルシファーはデカジャ持ちだが使用頻度は低いため、気にせずラスタキャンディなどバフを使って良い。
落星は最優先で倒す
ルシファーが呼ぶ「落星」は最優先で倒そう。落星を残したまま敵のターンになると、味方が一撃でやられる特大ダメージが飛んでくるためだ。落星のHPは700ほどのため、4人で攻撃すれば問題なく1ターンで倒せる。
ルシファーのおすすめ編成
2番目 | 3番目 | 4番目 |
---|---|---|
コンス・ラー |
ラクシュミ |
オーディン |
ストックに入れておきたい悪魔 | ||
---|---|---|
マダ |
アリオク |
アリラト |
貫通持ちか呪殺アタッカーを編成する
ルシファー戦では、貫通攻撃か呪殺属性持ちの悪魔を編成しよう。おすすめは、火炎属性の貫通攻撃を持つ「コンス・ラー」と「マダ」や、物理貫通を持つ「オーディン」と「アリオク」などだ。
回復と補助役でラクシュミを使う
回復役にはラクシュミを使い、ラスタキャンディをと合わせて回復と補助役を任せるのが良い。途中でMP不足になるが、「チャクラポット」を使いMPを回復させれば問題ない。
MP枯渇対策で大魔脈を覚えさせる
大魔脈を覚える悪魔(習得Lv) |
---|
ホルス(45)、ラフム(51)、ユルング(53)、パズス(55)、ブラックライダー(54)、ティターニア(初期)、 |
ルシファーはダメージを稼ぎづらくMPが枯渇しやすいため、パーティ全員に大魔脈を覚えさせてMP枯渇対策をしよう。MP不足になった場合には、チャクラポットを使いMPを回復させよう。
ボス攻略関連記事 | |
---|---|
ボス攻略一覧 |
魔人攻略 |