【仁王2】表裏のもてなしの攻略チャート
- 最終更新日
仁王2のストーリー「表裏のもてなし」の攻略チャートを掲載!表裏のおもてなしの攻略手順や強敵の情報、木霊の居場所や温泉の場所も記載しているので、仁王2を攻略する際の参考にどうぞ!
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
表裏のもてなしの概要
表裏のもてなし
推薦レベル | 91 |
木霊の数 | 7 |
獲得金 | 22600 |
アムリタ | 26680 |
攻略チャート
1 | 社から道なりに進み、大砲のあるエリアに向かう |
2 | 服部半蔵を仲間にしてから先へ進む |
3 | 本多忠勝を仲間にして右側にある梯子を下りる |
4 | 梯子を降りた先のエリアにある船を足場にして先へ進む |
5 | 常闇エリアの横にあるエリアから先へ進む |
6 | 坂道を上ると3つ目の社にたどり着く |
7 | 外道兵の奥にある扉を開けるとボス「藤吉郎」戦 |
大砲を撃つ敵を優先して撃破する
大砲のあるエリアに入った途端に、大砲による砲撃が始まるため、大砲の裏にいる敵を優先して撃破しよう。敵をスルーする場合は無視でも良い。奥の敵を超えると2つ目の社にたどり着く。
橋の上にいる敵はスルーが安定
服部半蔵のそばにある扉を開けると、橋のエリアになる。最初に見えるのは外道兵2体だが、追加で「ろくろっ首」や「三目八面」、「猿鬼」が出現するため、敵を無視して走り切るのがおすすめ。
壊れた船を足場にして先へ進む
本多忠勝を仲間にしたら、右側にある梯子を下りる。梯子をおりたらエリアの奥にある壊れた船を渡って先へ進もう。霧がかかって足場が見づらいため、落ちないように気をつけよう。
常闇エリアを無視して門を超える
壊れた船を足場にして先へ進んだら、常闇エリアに入らず1つ先のエリアに進む。エリアの奥に門があるので、敵をたおして進もう。また、門の近くに移動すると大砲の砲撃が始まるので、手前に敵を引き寄せて戦うと良い。
藤吉郎を倒す
表裏のおもてなしのボス「藤吉郎」は、開幕に陰陽術で自身を強化しようとするので、止められそうであれば止めよう。また、二刀を目の前に構えた際に攻撃すると、カウンターを受けてしまうので、1コンボしたら距離をとるように意識しよう。
木霊の居場所
一つ目の社のすぐ左側
1体目の木霊は、一つ目の社のすぐ左側にいる。進む前に、門の左側を探してみよう。
温泉がある家の扉裏
2体目の木霊は、温泉がある家の扉裏にいる。温泉の場所は、一つ目の社から順路を進み、分かれ道を左に少し進んだ所にある。
2つ目の社の近く
3体目の木霊は、2つ目の社の近くにいる。丸太の防壁のようなものの裏にいるので、探してみよう。
2つ目の社左にある橋下の船
4体目の木霊は、2つ目の社を左に進んだ所にある橋下の船の横にいる。橋下には、橋を渡った後に右方向へ進んで梯子を降りれば行ける。
船を渡った先の右奥にある櫓の上
5体目の木霊は、4体目の木霊奥にある船を渡った先の梯子を降り、分かれ道を右奥に進んだ所にある櫓の上にいる。道中多数の武士がいるので、処理しつつ探そう。
大砲で壁を壊した後に行ける場所
6体目の木霊は、同行が終了した後に順路を進むとある大砲を作動させ、壁を壊した後に行ける場所にいる。壁を壊した場所は、順路を戻って猿鬼が出現した門から真っ直ぐに進めばに行ける。
3つ目社先の扉を開けて左にある廊下の甲冑
7体目の木霊は、3つ目の社から橋を渡った先の扉を開けてすぐ左に進み、廊下の奥にある甲冑を壊せば見つけられる。多数の武士がいるため、処理してから探そう。
温泉の場所
1つ目の社から左に進んで右側にある建物
1つ目の社から左へと道なりに進み、右側にある建物に温泉が見える。
木霊回収ルート動画
道中攻略ルート動画
藤吉郎の攻略動画
攻略チャート | |
---|---|
◀ 滅びの晩鐘 | 衝天の魔の攻略 ▶ |
攻略チャート一覧
覚醒篇
ストーリー | ||
---|---|---|
飛翔篇
ストーリー | ||
---|---|---|
暗影篇
ストーリー | ||
---|---|---|
旭光篇
ストーリー | ||
---|---|---|
薄明篇
ストーリー | ||
---|---|---|
夢路篇
ストーリー | ||
---|---|---|
残照篇
ストーリー | ||
---|---|---|
牛若戦記
ストーリー | ||
---|---|---|
平安京討魔伝
ストーリー | ||
---|---|---|