【仁王2】火神が招くものの攻略チャート
- 最終更新日
仁王2のサブミッション「火神が招くもの」の攻略チャートを掲載!火神が招くものの攻略手順や強敵の情報を記載しているので、仁王2を攻略する際の参考にどうぞ!
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
火神が招くものの概要
火神が招くもの
推奨レベル | 98 |
木霊の数 | 0 |
獲得金 | 24800 |
アムリタ | 35616 |
攻略チャート
1 | 道なりに進み、大入道のいるエリアにある階段から外にでる |
2 | 岩場をまっすぐ進み常闇エリアにはいる |
3 | 常闇エリアにいる大入道を倒して建物の中に入る |
4 | 建物の常世に近づき「一本だたら」を倒す |
5 | 建物の北側の扉を開けて、左側へ進む |
6 | 常世エリアに入り、妖鬼以外の敵を倒す |
大入道がいるエリアを超えて外へ出る
鉄鼠を超えた先のエリアに大入道が配置されている。大入道の奥に見える階段から先へ進むと外にでることができる。ただし、外にでる通路に岩を転がしてくる敵が2体配置されているので、岩に当たらないように気をつけよう。
常闇エリアの一本だたらを解除する
1つ目の常闇エリアに入ったら、大入道を倒して建物の中に入ろう。建物の中に入り常世に触れると「一本だたら」と4体の鬼火が出現する。鬼火が遠距離で攻撃してくるため、先に処理してた戦おう。
最後の常闇エリアで妖鬼以外を倒す
社から先へ進むと常闇エリアに入る。常闇エリアにいる「三目八面」だけは外に引っ張る事ができるので、先に引っ張って倒そう。倒した後は常闇の中に入り全ての敵を倒そう。ただし、2体の妖鬼が狙撃してくるため、走り回りながら対処する必要がある。
サブミッション一覧
覚醒編
サブミッション | ||
---|---|---|
|
|
|
|
|
飛翔編
サブミッション | ||
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
暗影篇
サブミッション | ||
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
旭光篇
サブミッション | ||
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
薄明篇
サブミッション | ||
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
夢路篇
サブミッション | ||
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
残照篇
サブミッション | ||
---|---|---|
|
若牛戦記
サブミッション | ||
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
平安京討魔伝
サブミッション | ||
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|