鬼ヶ島討ち入りジンベエのバナー

【バウンティラッシュ】鬼ヶ島討ち入りジンベエの評価とメダル・サポート編成

編集者
バウンティラッシュ攻略班
最終更新日

バウンティラッシュのキャラ「鬼ヶ島討ち入りジンベエ」の評価ページです。おすすめのメダルやサポート編成についても解説しているので、キャラ育成の参考にどうぞ。

ジンベエ(鬼ヶ島)の関連記事
魚人ピックアップガチャ リセマラランキング

キャラクター評価一覧

総合評価

鬼ヶ島討ち入りジンベエのバナー

総合評価点 6.6 / 10点
みんなの評価点
タイマン評価 S+ランク
サポート評価 普通
扱いやすさ 初心者向け

リーグ勝率は味方次第

鬼ヶ島ジンベエのリーグ勝率は味方次第という評価。ジンベエは自陣外での戦闘が極端に苦手なため、味方のアシストには不向きなキャラだ。一方、自陣内のゲージが80%以上であればかなりの確率で旗を守り切れる。味方がより多くの旗を奪えれば、他のディフェンダーより勝率が高くなるキャラだ。

タイマンはエリア内ならほぼ無敵

鬼ヶ島ジンベエのタイマン性能は、エリア内ならほぼ無敵という評価。特にお宝ゲージが80%以上ある自陣内ならば、能力者・非能力者問わずジンベエがK.O.されることはほぼ無い。被ダメージを最小化しつつ、敵を撃退可能だ。

サポート評価は普通

鬼ヶ島ジンベエのサポート評価は高くも低くもない。「ディフェンダー」「麦わらの一味」「新世界」という汎用タグを持っているため、サポート編成に入れる価値はある。一方、「魚人」タグは、効果こそ優秀なもののやや組みづらい。青属性の魚人キャラが増えればよりサポート評価も上がるため、将来性のあるキャラと言える。

扱いやすさは初心者向け

鬼ヶ島ジンベエの扱いやすさは初心者向けという評価。まず、ディフェンダーのため立ち回りがシンプルで分かりやすい。また、自陣内にいれば防御性能が非常に高いため旗を守りやすいのが、初心者にもおすすめなポイントだ。
最強キャラランキング

強い点まとめ

ジンベエ(鬼ヶ島)の強い点
「能力者」に対して強い
根性特性があり場持ちが良い
自陣では状態異常無効

能力者に強く出れる

対能力者バフまとめ
✅ 与ダメージ30%増加
✅ スキル1与ダメージ50%増加
✅ 敵の強化系状態異常を解除
✅ 攻撃されると防御力30%増加(20秒間)
✅ 攻撃されるとスキル2CT5%短縮

鬼ヶ島ジンベエはキャラタイプ「能力者」に対して強く出れるのが魅力。デフォルトで与ダメージが30%増加するうえ、スキル1の威力も能力者に対しては大ダメージとなる。また、攻撃を受けると防御力が増加し、スキル2も短縮できるため、旗の防衛性能が強化されるのが特徴だ。

自陣では状態異常を無効化できる

状態異常・よろけ・ふっとばし無効

鬼ヶ島ジンベエは自陣では状態異常を無効化できるのも強み。お宝ゲージが80%以上ある間は状態異常にかからないため、一方的にKOされにくくなる。加えて、よろけとふっとばし無効特性も発動するため、ひとたびゲージを貯めると鉄壁のディフェンダーと化す。

弱い点まとめ

ジンベエ(鬼ヶ島)の弱い点
回復特性が少ない
エリア外での戦闘に不向き
ゲージ80%以下だとややパワーダウン

回復特性が少ない

体力回復特性

鬼ヶ島ジンベエは、体力回復特性が少ないのが弱み。スキル2をヒットさせる以外に有用な回復手段が無いため、体力70%を切ると一気に体力を持っていかれやすい。

弱点を対策するには?

メダルやサポートで防御力と被ダメージ減少を強化するのが一番の対策。サポート編成は「ディフェンダー」タグに振り、メダルについては被ダメージ減少の固有特性を持つメダルで固め、強化パラメータも防御や体力に振るのがおすすめだ。

エリア外での戦闘に不向き

エリア外での戦闘に不向きなのも鬼ヶ島ジンベエのマイナスポイント。多くのディフェンダーに当てはまる弱点だが、特性の強みを自陣内での戦闘に拠っているジンベエには特に顕著な弱点だ。そのため、旗を奪おうとしている味方の援護に行きづらい。

ゲージ80%以下だとややパワーダウン

お宝ゲージが80%以下だとややパワーダウンするのが鬼ヶ島ジンベエの弱み。80%以上だと状態異常を無効化するほか、よろけとふっとばしも無効になる。そのため、80%を切るとタイマンで敵の攻撃を受けやすくなり、旗の防衛性能が下がってしまう。

おすすめメダル編成

おすすめ
強化パラメータ
防御力(70%)
攻撃力(68%)
体力(18%)

ディフェンダー向け耐久型

ディフェンダー向け耐久型
トレーボルメダルのアイコン
トレーボルメダル
コラソンメダルのアイコン
コラソンメダル
藤虎メダルのアイコン
藤虎メダル
発動固有特性
トレーボルメダル 自チームの味方がK.O.されたとき、体力が3%回復する
コラソンメダル 自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが5%減少する
藤虎メダル 自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが5%減少する
発動タグ 発動セット効果
ドレスローザ 【2セット効果】
スキル1のクールタイム短縮速度が14%増加する
海軍 【2セット効果】
スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する
超人系能力者 【3セット効果】
回避のクールタイム短縮速度が10%増加する
ドンキホーテファミリー 【2セット効果】
自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、受けるダメージが7%減少する

被ダメージカットのDF向き編成

被ダメージを10%以上カットできるディフェンダー向きのメダル編成。「ドンキホーテファミリー」タグの効果で、自陣に味方がいなければ7%のダメージカットが追加される。1人でエリアを守るディフェンダーの生存率を高めてくれるのが強みだ。

メダルの関連記事

メダル代用候補検索ツール
代用メダル検索ツール
おすすめメダル編成のアイキャッチ
最強メダル編成
メダル一覧のアイキャッチ
メダル一覧
メダルタグ一覧
メダルタグ効果一覧
特性継承アイキャッチ
特性継承のやり方
継承専用メダル
継承専用メダル
メダルポイント交換所
メダルポイント交換所

おすすめサポート編成

耐久力強化型【青】

6タグキャラタイプ 発動効果
超人系能力者 体力が50%以下のとき、クリティカルで与えるダメージが20%増加する
新世界 苦手属性の敵に与えるダメージが15%増加する
麦わらの一味 クリティカルで受けるダメージが30%減少する
ディフェンダー 防御力が200増加するお宝ゲージの回復速度が10%増加する

防御力を強化したい青属性向け編成

防御力を強化したい青属性向けの編成。「ディフェンダー」タグを最大まで積んでいるため防御力が200増加する。苦手属性からの被ダメージを減らす「動物系能力者」を6タグにする場合は、クイーンやチョッパーなど他属性のディフェンダーキャラを採用しよう。

サポート編成の関連記事

サポート編成
サポート編成検索ツール
サポート編成アイキャッチ
サポート優秀キャラ一覧
キャラタイプ一覧
キャラタイプ効果一覧
オーバーブースト
オーバーブーストやり方

基本情報

ステータス

鬼ヶ島討ち入りジンベエのアイコン 【初期グレード】★4
【属性】青属性
【スタイル】 ディフェンダー ディフェンダー
【ガチャタイプ】フェス限
【チームブースト】
攻撃力ブースト 攻撃力ブースト

パラメータ

キャラ総合力 11391 (77位/290位)
体力 9545 (66位/290位)
攻撃力 1999 (206位/290位)
防御力 2409 (44位/290位)
クリティカル +11.00%

生成メダル

ドロップメダル 特性 / 強化パラメータ / タグ
討ち入りジンベエメダルのアイコン
討ち入りジンベエメダル
【固有特性】
体力が70%以上のとき、受けるダメージが5%減少する【強化ステータス】
攻撃力、防御力、クリティカル【タグ】
麦わらの一味魚人ワノ国魚人空手操舵手

キャラタイプ効果

キャラタイプ 効果(Lv.600)
新世界 苦手属性の敵に与えるダメージが15%増加する
麦わらの一味 クリティカルで受けるダメージが30%減少する
ディフェンダー 防御力が200増加するお宝ゲージの回復速度が10%増加する
魚人 敵チームのお宝エリアにいるとき、ふっとばされる距離が20%減少する

タグ効果一覧|キャラタイプ編

ジンベエ一覧

ジンベエ(鬼ヶ島)のアイコン
ジンベエ(鬼ヶ島)
ジンベエ(王下七武海)のアイコン
ジンベエ(王下七武海)
ジンベエ(ホールケーキ)のアイコン
ジンベエ(ホールケーキ)

キャラクター一覧

スキルと特性

スキル

スキル名 効果 / クールタイム
槍波群雨のアイコン
槍波群雨
【スキル効果】
1段目:スキル攻撃力 53(最大9連続ヒット)
2段目:スキル攻撃力 53
2段目:攻撃力 20%減少
2段目:効果時間 20秒
能力者:与ダメージ 50%増加スキルクールタイム:26秒
スキル説明文
遠距離にいる一定範囲内の敵に連続でダメージを与える。キャラタイプ「能力者」を持つキャラクターに対して与えるダメージが増加する。スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る。Lv.5で攻撃力減少を付与する効果が追加される。

「槍波群雨」の性能と評価

「槍波群雨」の性能
射程距離 遠距離 射程範囲 直線
無敵状態 よろけ無効
状態異常 ふっとばし
川越え 障害物貫通
防御力無視 ダメ減無視
弱体化付与 攻撃力減少 その他 対能力者バフ
「槍波群雨」の評価
スキル威力 平均的 ジャスト回避 やや簡単
クールタイム 平均的 移動距離 不動

スキル名 効果 / クールタイム
鬼瓦正拳のアイコン
鬼瓦正拳
【スキル効果】
1段目:ダメージ減少 70%
1~4段目:スキル攻撃力 215
4段目:ふっとばし効果スキルクールタイム:41秒
スキル説明文
スキルボタンを押している間、敵から受けるダメージを減少する。一定時間経過するか、スキルボタンを離すと、遠距離にいる一定範囲内の敵に連続でダメージを与えてふっとばす攻撃が発生する。スキル発動中は敵から攻撃されても押し出されにくくなる。スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る。

「鬼瓦正拳」の性能と評価

「鬼瓦正拳」の性能
射程距離 遠距離 射程範囲 直線
無敵状態 よろけ無効
状態異常 ふっとばし
川越え 障害物貫通
防御力無視 ダメ減無視
弱体化付与 その他 被ダメージ減少
「鬼瓦正拳」の評価
スキル威力 やや高い ジャスト回避 普通
クールタイム 長い 移動距離 不動

特性

キャラ特性
キャラタイプ「能力者」の敵を攻撃したとき、与えるダメージが30%増加する かつ 敵に付与されている一定時間対象を強化する状態異常を解除する(この特性が発動するときに敵に付与される状態異常も無効化する) (無敵状態は除く)キャラタイプ「能力者」の敵から攻撃を受けたとき、防御力が20秒間30%増加する(重複不可) かつ スキル2のクールタイムを5%短縮するスキル2発動から一定時間、よろけず、ダウンせず、ふっとばされない かつ K.O.されるダメージを受けても残り体力1で耐え続ける
特性1
自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメー ジが30%減少する自チームのお宝エリア内で、お宝ゲージが80%以上のとき、付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する かつ よろけず、ふっとばされない
特性2
体力が70%以上のとき、受けるダメージが50%減少するスキル2で敵に攻撃したとき、与えたダメージの50%回復する(最大3000まで) かつ 敵の回避のクールタイムを30%追加する
ブースト特性
敵から最大体力の45%以上のダメージを受けたとき、体力が5%回復する

キャラ特性検索ツール

攻略班からのお知らせ

みんなの最強ランキングを導入

最強キャラランキング

「最強キャラランキング」記事内に「みんなの最強ランキング」を導入。リストにあるキャラの評価点をユーザーが採点し、平均評価点に基づきランキングを作成する。毎日更新されるランキングなので、投票に参加してみよう。

みんなの最強キャラランキング

ゲーム部員募集中

ゲーム部員

バウンティラッシュでは、ゲームの専門知識をご提供いただけるゲーム部員を募集中。ランキングを始めとしたキャラ評価やプレイ動画を提供可能な方は、応募条件を確認の上フォームから応募してみよう。

ゲーム部員募集要項

次に読みたい記事

攻略班のアイコン 攻略班 ここまでお読みいただきありがとうございます!キャラ育成に関心のある人は「最強キャラ育成に役立つ記事」を、今後登場するキャラが気になる人は「新キャラ&ガチャの予想記事」を、キャラの各種ランキングを見たい人は「ランキンング記事一覧」を合わせてご覧ください☺️

最強キャラ育成に役立つ記事

おすすめメダル編成
メダル編成のおすすめ
サポート編成アイキャッチ
サポート編成のおすすめ

新キャラ&ガチャの予想記事

おすすめガチャアイキャッチ
ガチャ評価と次回予想
新キャラ予想アイキャッチ
新キャラ予想

ランキンング記事一覧

最強ランキングアイキャッチ
最強キャラランキング
リセマラランキングアイキャッチ
リセマラランキング
最強パーティ編成
最強パーティTOP5