【ペルソナ3リロード】奇顔の庭アルカ(前半)の攻略|タルタロス23F〜43F
- 最終更新日
ペルソナ3リロード(P3R)のタルタロス「奇顔の庭アルカ」について紹介。奇顔の庭アルカの解放日に加え、出現シャドウ、出現ボスの攻略などについても掲載しているため、ペルソナ3リロードをプレイする際の参考にどうぞ。
奇顔の庭アルカの解放日と攻略
解放日 | 5/10 |
階層 | 23F〜43F |
カードランク (アルカナバースト) |
3 |
出現ボス | 35F:異端のマグス 36F:動乱のダイス 42F:看破の彫像 |
推奨レベルは15以上
奇顔の庭アルカの前半ステージを攻略するには、難易度NormalならLv15以上が望ましい。特に42Fのボス「看破の彫像」は強敵なので、道中レベル上げにも力を注ぎつつ攻略しよう。
複数回に分けて攻略するのがおすすめ
奇顔の庭アルカは、複数回に分けて攻略するのがおすすめ。序盤は味方が十分に育っていないため、特にSPの消耗により探索の継続がしばしば困難になる。時計を使って回復するのは薄明の欠片がもったいないため、数日に分けて攻略していこう。
蘇生アイテムを集めておく
蘇生アイテムを集めておくのも重要な攻略ポイント。特に42Fのボス「看破の彫像」は味方の弱点を的確についてくるため、味方が戦闘不能に陥りやすい。ストーリー序盤では主人公単騎でボスを倒すのは難しいので、「地返しの玉」や「反魂香」などの蘇生アイテムは2-3個程度確保しておこう。
主人公は氷結を習得しておく
主人公は氷結属性のスキルを習得しておくのがおすすめ。主要4属性のうち、氷結だけは味方でカバーできない。主人公が氷結属性を使えれば戦闘の幅が広がるため、合体やシャッフルタイムを利用して氷結持ちのペルソナを用意しておこう。
薄明の欠片の集め方と使い道 |
奇顔の庭アルカの出現シャドウ
出現シャドウ一覧
シャドウ | 弱点 | ドロップ |
---|---|---|
虚栄のマーヤ | 弱点打、氷耐性疾風 | 虚栄の仮面、アメジスト |
ソウルダンサー | 弱点疾風無効氷結 | 熱愛のバルーン、マラカイト |
嘆くティアラ | 弱点火無効氷結 | 嘆き声のティアラ、ターコイズ、マラカイト |
ハンドルアニマル | 弱点光、闇耐性貫通 | 猛獣の毛皮、マラカイト、アメジスト |
ファントムメイジ | 弱点光耐性火炎無効闇 | 術師の燭台、ターコイズ |
ブラックレイヴン | 弱点光耐性疾風無効火 | アメジスト、暮色のランタン |
炎と氷のバランサー | 弱点電、風耐性火、氷 | 赤青の皿、ターコイズ、アメジスト |
リングフォート | 弱点疾風耐性打、貫 | 鋼鉄の車輪、オニキス |
笑うテーブル | 弱点疾風耐性貫、氷 | アクアマリン、マラカイト |
偽りの聖典 | 弱点電撃無効光 | オニキス、マラカイト、捏造の書物 |
ヴィーナスイーグル | 弱点貫、氷 | 華美の羽根、アメジスト |
ダンシングハンド | 弱点火炎無効氷結 | 演舞の襟飾り、ターコイズ |
堕落の塔 | 弱点電撃耐性貫通 | 不徳の冠、マラカイト |
財宝の手 | 弱点光 | 奇顔の金貨 |
シャドウの耐性
シャドウ | 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
虚栄のマーヤ | - | 弱 | - | - | 弱 | - | 耐 | - | - |
ソウルダンサー | - | - | - | - | 無 | - | 弱 | - | - |
嘆くティアラ | - | - | - | 弱 | 無 | - | - | - | - |
ハンドルアニマル | - | - | 耐 | - | - | - | - | 弱 | 弱 |
ファントムメイジ | - | - | - | 耐 | - | - | - | 弱 | 無 |
ブラックレイヴン | - | - | - | 無 | - | - | 耐 | 弱 | - |
炎と氷のバランサー | - | - | - | 耐 | 耐 | 弱 | 弱 | - | - |
リングフォート | - | 耐 | 耐 | - | - | - | 弱 | - | - |
笑うテーブル | - | - | 耐 | - | 耐 | - | 弱 | - | - |
偽りの聖典 | - | - | - | - | - | 弱 | - | 無 | - |
ヴィーナスイーグル | 耐 | - | 弱 | - | 弱 | - | - | - | - |
ダンシングハンド | - | - | - | 弱 | 無 | - | - | - | - |
堕落の塔 | - | - | 耐 | - | - | 弱 | - | - | - |
財宝の手 | - | - | - | - | - | - | - | 弱 | - |
奇顔の庭アルカのボス攻略
35F:異端のマグス
斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 弱 | 耐 | - | - |
主人公と真田で完封する
異端のマグスおよびおまけで着いてくる血涙のテーブルは、主人公と真田で完封可能。異端のマグスは電撃属性が弱点なため真田のジオで1moreが狙える。一方、血涙のテーブルは氷結が弱点なため、主人公がブフ持ちのペルソナを所持していれば毎ターン1moreからの総攻撃が可能だ。
1moreの効果とメリット |
順平は終始ガードでもOK
疾風属性が弱点の順平は、終始ガードでもOK。異端のマグスが疾風「中」威力のガルーラを使うため、ヒットすると1moreを取られるうえ被ダメージも大きい。
36F:動乱のダイス
斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 耐 | - | - | - | - | - |
火炎属性を使わない
動乱のダイスが火炎耐性を持っているため、火炎属性を使わないのがおすすめ。ダメージ効率が悪くなるので、アギを使える順平は物理技で攻めよう。
モブは電撃で弱点を突く
動乱のダイスにくっついている「殺戮の双子」2体は電撃属性で攻めるのがおすすめ。弱点を突けば1moreからのシフトができるため、「真田のジオ×2>シフト>順平の疾風斬」の順で攻めれば全体に効率よくダメージを与えられる。
42F:看破の彫像
斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | 無 | 無 |
味方の弱点を的確についてくる
看破の彫像は、戦闘開始時にこちらの属性相性を読み取り、魔法スキルで的確に弱点を突いてくる。1moreで2回連続で同じキャラが攻撃を受けると戦闘不能になりがちなため、「地返しの玉」などの蘇生アイテムは必ず携行しておこう。
デバフスキルを使う
看破の彫像は味方のスキルで1moreを狙えないため、デバフスキルを駆使して戦うのが良い。タルンダで攻撃力、ラクンダで防御力、そしてスクンダで命中・回避率を下げ、少しでもダメージ効率の良い態勢で戦おう。
奇顔の庭アルカのシャッフルカード
入手可能ペルソナ
ペルソナ | Lv | アルカナ |
---|---|---|
ヨモツシコメ | 9 | 隠者 |
キマイラ | 9 | 戦車 |
ジャックフロスト | 8 | 魔術師 |
アークエンジェル | 10 | 正義 |
ヴァルキリー | 10 | 剛毅 |
イヌガミ | 10 | 刑死者 |
ユニコーン | 11 | 女教皇 |
スライム | 12 | 愚者 |
ニギミタマ | 12 | 節制 |
ベリス | 13 | 法王 |
タムリン | 13 | 恋愛 |
ゾウチョウテン | 14 | 戦車 |
グルル | 14 | 月 |
ジャックランタン | 15 | 魔術師 |
ラクシャーサ | 15 | 剛毅 |
タルタロス関連記事
階層別タルタロス攻略 | |
---|---|
世俗の庭テベル | 奇顔の庭アルカ(前半) |
奇顔の庭アルカ(後半) | 無骨の庭ヤバザ(前半) |
無骨の庭ヤバザ(後半) | 豪奢の庭ツイア(前半) |
豪奢の庭ツイア(後半) | 焦炎の庭ハラバ |
憂鬱の庭アダマ | モナドの扉 |
モナド通路 |