【ペルソナ3リロード】ジョーカーの出現条件と攻略|DLC隠しボス
- 最終更新日
ペルソナ3リロード(P3R)のDLC隠しボス「ジョーカー(仮面の少年)」について解説!ジョーカーを出現させる方法から、準備しておくことをはじめ、攻略手順やステータス情報まで掲載しているため、エピソードアイギスをプレイする際の参考にどうぞ!
ジョーカーの出現条件
モナド深奥部のB5Fで登場する
条件 | 1.刈り取るものを倒し、依頼59を達成する 2.コロッセオまでクリアし、モナド深奥部が出現 3.モナド深奥部B5Fでジョーカーと戦闘 |
ジョーカーはDLCダンジョンで刈り取るものを倒して依頼59を達成し、その後クリアギリギリに出現するモナド深奥部のB5Fまで行くと出現する。刈り取るものとモナド深奥部はどちらも難易度が高いため、しっかりと育成を終えてから挑戦しよう。
刈り取るものの倒し方 |
モナド深奥部の攻略 |
ジョーカー戦の事前知識とギミック
ジョーカーのHPは約32000(ノーマル)耐性は「行動時に出たペルソナ」で変化する |
戦闘中以下の条件に当てはまると確定敗北1T目終了時に1人でもチャージ/コンセ状態を維持アイギスが攻撃を無効/反射/吸収の耐性で受ける仲間が装備効果で攻撃を無効化するテトラカーン/マカラカーンで攻撃を反射するアイギスがハルマゲドンを使用するジョーカーが3回行動状態で9ターン目を迎える |
ジョーカーは毎ターン2回行動する行動パターンはランダム要素が少なめHP減少かターン経過で3回行動に変化する |
HPが32000と膨大だが回復はしない
ジョーカーは本編裏ボスのエリザベスよりも高い32000という膨大なHPを持つ。代わりに回復行動は取らないため、実質的なHPはエリザベスと大差はない。
エリザベスの出現条件と攻略|隠しボス |
条件を満たすと即死攻撃を連発する
ジョーカー戦では常にNG行動が存在し、戦闘中にどれか一つでも満たすと「大罪の徹甲弾」だけを使用するようになる。使われた時点で敗北確定なため、使われないように装備と使用ペルソナ、立ち回りの工夫が必要だ。
仲間が持つ元々の耐性は対象外
ジョーカーは無効や反射に対して反応するものの、仲間が元々持っている耐性に対しては反応しない。耐性の多いコロマルや、弱点が無く1moreを取られないメティスは特に相性が良い。
毎ターン2回行動だがパターン少なめ
ジョーカーは毎ターン2回行動し、全体に強力な攻撃を行うが、ランダム要素が少ない。アルセーヌを使用するターンは固定行動であり、サタンやアティスを使うターンも2〜3パターンの中から行動が選ばれる。耐性のない属性で攻撃してもパターン崩れを起こさないため、パターンさえ理解できれば安定して戦うことが可能だ。
HP減少か11ターンで3回行動に変化する
ジョーカーのHPが6~7割程度になるか、11ターン経過したタイミングで「反逆の意志」を使用し、以降は3回行動になる。攻撃パターンも変化する上に9ターン経過で即死の「大罪の徹甲弾」を使用するため、隙を見て素早くHPを削っていこう。
ジョーカー戦の事前準備
装備を整える一通りの最強装備を揃える |
耐性持ちペルソナを鍛える最低でも魔法と物理両方の専用ペルソナが必要すべて耐性で埋めたペルソナを使うのがおすすめDLC込ならミラディも採用候補 |
テウルギアの解放を済ませるルシフェル×サタンでハルマゲドンを習得するクー・フーリン×スカアハで闇と番犬を習得する |
アイテムもできる限り持ち込むホムンクルスで「ハマオン」「ムドオン」に対策ソーマで全体のHPSP回復 |
コロマル/天田/メティスを最大まで強化する所持スキルは補助系を優先する |
装備を整える
部位 | おすすめ装備(追加効果) |
---|---|
武器 | 至高のキャノン(魔導の才能) |
体防具 | ソウルオブジアテナ(状態異常無効) |
足防具 | スワンレイクス(魔法回避率大UP) |
アクセ | クイシベリルの耳飾り(食いしばり) 神の贄(不屈の闘志) |
ジョーカーへの与ダメを増やし、被ダメを抑えるために、最強装備を揃えてから挑もう。最低でも感電や凍結を防ぐために「ソウルオブジアテナ」だけでも必ず用意しよう。
仲間も装備補強は必須
本編のエリザベス戦とは異なり、仲間も戦闘に参加するため、仲間の装備も揃えておくことが重要になる。耐性持ちの防具は避けつつ、火力の上がる装備を優先して装備させよう。
耐性を多く持つペルソナを用意する
ペルソナ | 耐性とおすすめ運用方法 |
---|---|
オルフェウス・改 | ・全属性に耐性を持つペルソナ ・万能属性特化として組みやすい ・カードを使って魔を優先的に伸ばす |
サキミタマ | ・物理耐性だけで光闇以外に対策可 ・貫通特化にしてテウルギアを強化する ・カードを使って力を優先的に伸ばす |
無効以上の耐性が邪魔になるが、耐性無しだと耐えづらいため、軽減耐性の多いペルソナを用意して挑もう。力や魔が90以上になっていればターン数には余裕があるため、耐性の穴を付くペルソナは用意せず、万能属性で攻めるのがおすすめだ。
DLC有りならミラディもおすすめ
DLCペルソナが使える環境なら、ミラディを鍛えて運用するのもおすすめだ。唯一「貫通メガブースタ」を持ち、テウルギア「闇と番犬」の火力を大きく引き伸ばせる。代わりに貫通用ペルソナはいらなくなるため、オルフェウス改とミラディの2体で戦おう。
ミラディの作り方と習得スキル |
アイテムも事前に用意する
アイテム | 効果 |
---|---|
ホムンクルス | 光/闇の即死効果を1回肩代わりする |
ソーマ | 全体のHPとSPを全回復する |
瞬間強化の経 | 味方単体にヒートライザの効果 |
壮絶弱体の経 | 敵単体にランダマイザの効果 |
護身の経 | 味方全員の防御力を上昇させる |
回復や補助を複数人で行うため、手の空いたキャラが使うためのアイテムを事前に用意しておこう。特に壮絶弱体の経や護身の経は与ダメ/被ダメに大きく関わるため、2~3個は持っておくと良い。
パーティを最大まで強化する
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
天田乾 |
・闇以外の弱点が無く比較的安全 ・闇弱点はホムンクルスや防御が有効 ・ヒートライザと全体回復が超優秀 |
コロマル |
・光以外の弱点が無く2属性無効持ち ・光弱点はホムンクルスや防御が有効 ・ランダマイザとマハスクカジャ担当 |
メティス |
・唯一弱点がないパーティメンバー ・1moreを突かれる心配がない ・チャージ+マハタルカジャで火力担当 |
アイギスの強化が済んだら、連れいていく仲間の強化も進めよう。特に理由がなければ「天田」、「コロマル」、「メティス」を鍛え、連れて行くのがおすすめだ。それぞれバフデバフの配分や耐性に優れ、ジョーカー戦では非常に頼りになる。
ジョーカー戦の行動パターンと攻略
2回行動時
敵のペルソナ | 行動 | |
---|---|---|
1T目 | アルセーヌ | デカジャ(固定) ヒートライザ(固定) |
2T目 | アルセーヌ | コンセントレイト(固定) メギドラオン(固定) |
3T目 | サタン ジークフリード |
大氷河期 ダイヤモンドダスト(1more) エル・ジハード 真理の雷(1more) ゴッドハンド ブレイブザッパー(1more) |
4T目 | アティス サタン |
真空波 万物流転(1more) 大炎上 インフェルノ(1more) エル・ジハード 真理の雷(1more) |
5T目 | アヌビス | ハマオン(固定) コウガオン(1more) ムドオン(固定) エイガオン(1more) |
6T目 | アルセーヌ | デカジャ(固定) ダウンショット(固定) バスタアタック(固定) |
7T目 | アルセーヌ | ヒートライザ(固定) メギドラオン(固定) |
8T目 | ジークフリード | レボリューション(固定) アカシャアーツ(固定) ヒートライザ(1more) |
9T目 | ジークフリード | ブレイブザッパー ゴッドハンド |
10T目 | ジークフリード | チャージ ゴッドハンド |
11T目 | アルセーヌ | 反逆の意志(行動増加) デカジャ ヒートライザ ※以降3回行動パターン |
HP65% | アルセーヌ | 反逆の意志(行動増加) デカジャ ヒートライザ ※以降3回行動パターン |
1ターン目はテウルギアで攻める
1ターン目は万全の状態で戦えるため、テウルギアを連発してダメージを稼ごう。アイギスは「闇と番犬」を、他のキャラは単体高火力のテウルギアで攻撃すると良い。「コンセントレイトオート」や「チャージオート」で火力を上乗せできるが、1ターン目に使い切っておかないと即死する。補助に回るキャラがいる場合は装備から外しておこう。
バフデバフ維持が最優先
ジョーカー戦は共通してバフデバフを維持し、常に被ダメージを抑えつつ、高火力スキルで攻めよう。ジョーカー自身も高頻度でバフデバフを使用するため、危険を冒して攻撃するよりも、ヒートライザやランダマイザで効果延長、全効果のかかった状態を維持し、反撃できる機会を伺うことが重要だ。
8〜10ターン目で形態以降するのが理想
ジョーカーは11ターン経過で3回行動形態に以降するため、8〜10ターン目の物理状態でHPを削って移行させるのがおすすめだ。急いでHPを削るよりも、ギリギリまで待つことで、味方全体のテウルギアゲージを安全に貯められる。
3回行動時
敵のペルソナ | 行動 | |
---|---|---|
1T目 | アルセーヌ | ヒートライザ(固定) コンセントレイト(固定) メギドラオン(固定) |
2T目 | サタン ジークフリード |
氷結ガードキル 大氷河期 ダイアモンドダスト(1more) 電撃ガードキル エル・ジハード 真理の雷土(1more) アカシャアーツ ヒートライザ(1more) |
3T目 | アティス | テトラカーン(固定) 大炎上 インフェルノ(1more) 真空波 万物流転(1more) マハコウガオン コウガオン(1more) マハエイガオン エイガオン(1more) |
4T目 | アルセーヌ | デカジャ(固定) ヒートライザ(固定) ダウンショット(固定) バスタアタック(固定) |
5T目 | アルセーヌ | ヒートライザ(固定) ヒートライザ(固定) メギドラオン(固定) |
6T目 | サタン ジークフリード |
氷結ガードキル 大氷河期 ダイアモンドダスト(1more) 電撃ガードキル エル・ジハード 真理の雷土(1more) アカシャアーツ ヒートライザ(1more) |
7T目 | アティス | テトラカーン(固定) 大炎上 インフェルノ(1more) 真空波 万物流転(1more) マハコウガオン コウガオン(1more) マハエイガオン エイガオン(1more) |
8T目 | アルセーヌ | デカジャ(固定) ヒートライザ(固定) ダウンショット(固定) バスタアタック(固定) |
9T目 | サタナエル | 大罪の徹甲弾(固定/即死) |
変化直後のメギドラオンはバフで防ぐ
3回行動になった次のターンはコンセントレイト+メギドラオンが確定で飛んでくるため、事前にランダマイザを当てた上でマハラクカジャを使い、被ダメージを抑えよう。アイギスは次の攻撃用の準備を優先し、仲間に護身の経を使わせるのが効率的だ。
ジョーカーが瀕死になったらハルマゲドン
ジョーカーが瀕死モーションになったら、アイギスがハルマゲドンを使えば勝利となる。テウルギアは3回程度しか使えないため、2回使った後は使用を控え、他のキャラのテウルギアでHPを調整すると良い。
9ターン経過までに決着を付ける
3回行動になってから9ターンが経過すると、状況に関係なく大罪の徹甲弾を使用されて敗北となる。事実上の時間制限なため、それまでにHPを削りきるよう、火力を高めて挑もう。
ジョーカーのステータスと耐性
ジョーカーのステータス
HP | 32,000 |
報酬 | アムリタイトの首飾り(状態異常無効) 全能の真球(万能以外の攻撃無効) |
ジョーカーの耐性
ペルソナ | 斬 | 打 | 貫 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルセーヌ | 耐 | 耐 | 無 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 無 |
サタン | 耐 | 無 | 耐 | - | 無 | 無 | - | 無 | 無 |
アティス | 無 | 耐 | 耐 | 無 | - | - | 無 | 無 | 無 |
アヌビス | - | - | - | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
ジークフリード | 無 | 無 | 無 | - | - | - | - | - | - |
サタナエル | 吸 | 吸 | 吸 | 吸 | 吸 | 吸 | 吸 | 吸 | 吸 |
エピソードアイギス関連記事
エピソードアイギスの攻略 | |
---|---|
古の路マレボルゼ | 罪の路コキュトス |
力の路カイーナ | 夜の路アンテノラ |
哀の路トロメイア | 業の路ジュデッカ |
王居エンピレオ | 最後の試練 |
モナド深奥部の攻略 | ジョーカー |
DLCのお役立ちガイド | |
---|---|
DLCのコンテンツ解放 | DLCの依頼一覧 |
メティスの性能とペルソナ | DLCクリア後の追加要素 |
DLCの引き継ぎ要素 | DLCの評価レビュー |