【デュエプレ】「デモニック・バイス」の評価と採用デッキ
- 最終更新日
『デュエプレ(デュエマプレイス)』の「デモニック・バイス」の評価と採用デッキについて紹介。カードの効果や特徴、生成・分解コスト、関連カードなども掲載しているため、カード生成の参考にどうぞ。
デモニック・バイスの評価と基本情報
デモニック・バイスのイラストと入手先一覧
イラスト/排出先 |
---|
第3弾 パック |
デモニック・バイスのユーザー評価
デモニック・バイスの基本情報
種族 | タイプ |
---|---|
- | 呪文 |
文明 | レアリティ |
---|---|
闇 | R |
コスト | パワー |
---|---|
5 | - |
生成 | 分解 |
---|---|
300 | 70 |
イラスト | CV |
---|---|
Akifumi Yamamoto | - |
使用可能フォーマット |
---|
ADのみ |
効果 |
---|
■相手は自身の手札を2枚捨てる。 |
フレーバーテキスト |
---|
一度目覚めてしまった闇の力は、決して封印しきれるものじゃなかった。 |
New Divisionの採用デッキ一覧
該当なし
All Divisionの採用デッキ一覧
該当なし
デモニック・バイスの特徴
2枚ハンデスできる中コスト呪文
「デモニック・バイス」は、相手に手札を2枚捨てさせるハンデス呪文だ。5コスト払って唱えても盤面には干渉できないため、盤面を取れている前提で活躍するカードである。
同系統のカードではナイトデッキで扱われる「バレット・バイス」が存在するが、「デモニック・バイス」の場合は、デッキタイプに囚われない汎用性の高さが売りだ。
ドロマーナイトコントロールのデッキレシピ |
ハンデス対策に気をつける
「デモニック・バイス」は相手自身が捨てるカードを選ぶため、ハンデスによって効果を発動する「ザークピッチ」や「ラネーバ」と言ったカードが捨てられやすい。「赤青サムライビート」や「赤青ドラゲリオン」と対戦時には、ハンデス対策のカードが出てきても良い盤面のときのみ「デモニック・バイス」を唱えるようにしよう。
赤青サムライビートのデッキレシピ |
赤青ドラゲリオンのデッキレシピ |
デモニック・バイスの関連カード
カード | 能力 |
---|---|
【カード名】 魔弾バレット・バイス 【種族】 - 【コスト/パワー】 4/- 【効果】 ■相手は自身の手札を1枚捨てる。 ■ナイト・マジック |
|
【カード名】 翔竜提督ザークピッチ 【種族】 アーマード・ドラゴン/ファイアー・バード 【コスト/パワー】 8/6000 【効果】 ■バトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からドラゴンとファイアー・バードをすべて手札に加え、それ以外をランダムな順番で山札の一番下に置く。表向きにしたカードがすべてドラゴンであれば、そのターン、このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。 ■相手のターンに自分の手札から捨てられる時、かわりにバトルゾーンに出す。 ■W・ブレイカー |
|
【カード名】 海王提督ラネーバ・早雲 【種族】 ポセイディア・ドラゴン/サムライ 【コスト/パワー】 7/5000 【効果】 ■バトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からサムライとクロスギアをすべて自分の手札に加え、それ以外をランダムな順番で山札の一番下に置く。 ■相手のターン中に、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。 |