光魂の伝道士クルス

【デュエプレ】「光魂の伝道士クルス」の評価と採用デッキ

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』の「光魂の伝道士クルス」の評価と採用デッキについて紹介。カードの効果や特徴、生成・分解コスト、関連カードなども掲載しているため、カード生成の参考にどうぞ。

光魂の伝道士クルスの評価と基本情報

光魂の伝道士クルスのイラストと入手先一覧

イラスト/排出先
光魂の伝道士クルス 第1弾
パック

光魂の伝道士クルスのユーザー評価

光魂の伝道士クルスの基本情報

種族 タイプ
バーサーカー クリーチャー
文明 レアリティ
UC
コスト パワー
4 3500
生成 分解
100 20
イラスト CV
Taro Yamazaki -
使用可能フォーマット
ADのみ
効果
■バトルゾーンに出た時、相手のマナが自分より多ければ、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト
拡がる翼は、悪しき者に向けられた滅びの刃。

New Divisionの採用デッキ一覧

該当なし

All Divisionの採用デッキ一覧

該当なし

光魂の伝道士クルスの特徴

光文明でありながら相手とのマナ差を埋められるカード。自然文明と混色デッキにした際、予備のマナ加速要員などとして使うと良いだろう。ただ、種族がバーサーカーのため進化に繋がらず、マナ加速したにも関わらず、後続のパフォーマンスが小さいという場面に陥りやすい。


新パック最新情報まとめ