【デュエプレ】デイガナイトのNDデッキレシピと回し方
- 最終更新日
『デュエプレ(デュエマプレイス)』のNew Divisionにおけるデイガナイトデッキのレシピと回し方を紹介。キーカードとなるカードの紹介やデッキの特徴、序盤〜終盤までのデッキの回し方、マスター/レジェンド到達デッキ、デッキコードについて紹介しているため、ぜひ参考にどうぞ。
デッキ関連データベース | ||
---|---|---|
NDデッキ |
ADデッキ |
メタデータ |
大会デッキ |
無課金 |
初心者 |
デイガナイトデッキレシピ
デッキの基礎ステータス
Tier | デッキタイプ |
---|---|
過去環境 | コントロール |
デッキレシピ |
---|
必要DMP |
---|
29,000 ※超次元ゾーン含めず |
デッキのユーザー評価
デッキの詳細レシピ
カード | コスト | 排出弾 | 枚数 | |
---|---|---|---|---|
魔光ドラム・トレボール | 2 | 第10弾 | 4枚 | |
魔光騎聖ブラッディ・シャドウ | 2 | 第10弾EX | 2枚 | |
天雷の導士アヴァラルド公 | 3 | 第10弾 | 4枚 | |
魔弾グローリー・ゲート | 3 | 第10弾EX | 4枚 | |
ベンケイ・バーニング S・トリガー |
3 | 第10弾EX | 4枚 | |
魔弾プラス・ワン | 4 | 第10弾 | 1枚 | |
魔弾バレット・バイス | 4 | 第10弾EX | 3枚 | |
超次元リバイヴ・ホール | 5 | 第13弾 | 3枚 | |
魔弾アルカディア・エッグ S・トリガー |
5 | 第10弾EX | 3枚 | |
デーモン・ハンド S・トリガー |
6 | 第1弾 レジェプレ2022 |
3枚 | |
超次元ガード・ホール | 7 | 第15弾 | 3枚 | |
魔光大帝ネロ・グリフィス | 8 | 第10弾EX | 2枚 | |
破壊龍神 | - | 第11弾 | 4枚 |
超次元ゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
超時空ストームG・XX | 20 | 第15弾 | 1枚 | |
時空の霊魔シュヴァル | 5 | 第14弾 | 1枚 | |
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 第15弾 | 1枚 | |
時空の不滅ギャラクシー | 7 | 第15弾 | 1枚 | |
時空の賢者ランブル | 7 | 第13弾 | 1枚 | |
時空の精圧ドラヴィタ | 7 | 第14弾 | 1枚 | |
時空の封殺ディアス Z | 8 | 第14弾 | 1枚 | |
時空の支配者ディアボロス Z | 10 | 第15弾 | 1枚 |
デイガナイトの特徴
デイガナイトの回し方
序盤はトレボールから小型呪文を唱える
序盤の呪文を唱える流れ | ||||
---|---|---|---|---|
▶ |
本デッキは呪文を主体に戦うため、呪文のコスト軽減効果を持った《魔光ドラム・トレボール》を序盤に召喚しよう。相手にあった呪文を選択し序盤から主導権を握ろう。
中盤はネロ・グリフィスを展開する
《魔光大帝ネロ・グリフィス》召喚の流れ | ||||
---|---|---|---|---|
▶︎ | ▶︎ |
中盤は《魔弾アルカディア・エッグ》の効果を活かし、《魔光大帝ネロ・グリフィス》のコストを踏み倒し召喚しよう。《魔弾アルカディア・エッグ》の踏み倒し効果を発動させるには、《魔弾グローリー・ゲート》を墓地に落とす必要があるため、序盤に意識して唱えておく。
フィニッシャーを作る動き①
《破壊龍神》の完成を目指す |
---|
終盤は《破壊龍神ヘヴィ・デス・メタル》の完成を目指そう。相手のリソースが尽きて除去を打たれづらくなった時が狙い目だ。
フィニッシャーを作る動き②
《ストーム》G覚醒を目指す | ||||
---|---|---|---|---|
▶︎ | ▶︎ |
《ディアボロス Z》を覚醒させた後は、《超時空ストームG・XX》を一気に召喚する動きが可能だ。《破壊龍神》の完成とは別のフィニッシュプランとして覚えておこう。
マスター・レジェンド到達デッキ報告所
デッキ画像 |
デッキ解説 |
デイガナイトの大会実績
大会実績一覧 |
---|
No data |
デッキ紹介/アドバイス掲示板
デッキ紹介/アドバイス掲示板 |
---|
デュエプレ/デュエマプレイスの紹介したいデッキやアドバイスして貰いたいデッキを投稿する掲示板です。自分の使っているオススメデッキや勝てずに悩んでいるデッキ談議にご利用ください。 ▶︎デッキ紹介/アドバイス掲示板へ移動 |