【デュエプレ】「龍素記号Sr スペルサイクリカ」の評価と採用デッキ
- 最終更新日
『デュエプレ(デュエマプレイス)』の「龍素記号Sr スペルサイクリカ」の評価と採用デッキについて紹介。カードの効果や特徴、生成・分解コスト、関連カードなども掲載しているため、カード生成の参考にどうぞ。
龍素記号Sr スペルサイクリカの評価と基本情報
龍素記号Sr スペルサイクリカのイラストと入手先一覧
イラスト/排出先 |
---|
第22弾 パック |
龍素記号Sr スペルサイクリカのユーザー評価
龍素記号Sr スペルサイクリカの基本情報
種族 | タイプ |
---|---|
クリスタル・コマンド・ドラゴン | クリーチャー |
文明 | レアリティ |
---|---|
水 | SR |
コスト | パワー |
---|---|
7 | 6000 |
生成 | 分解 |
---|---|
2400 | 600 |
イラスト | CV |
---|---|
Murakami Hisashi | 熊谷海麗 |
使用可能フォーマット |
---|
ND/AD |
効果 |
---|
■W・ブレイカー ■バトルゾーンに出た時、自分の墓地からコスト7以下の呪文1枚をコストを支払わずに唱えてもよい。そうした場合、唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に加える。(自分の《龍素記号Sr スペルサイクリカ》のこの効果は、各ターン中1回のみ発動する) ■破壊される時、かわりに山札の一番下に置く。 |
フレーバーテキスト |
---|
龍素実験中に偶然発見された龍素記号Sr。その結晶体であるスペルサイクリカは、失った知識を取り戻す力を持っていた。 |
New Divisionの採用デッキ一覧
該当なし
All Divisionの採用デッキ一覧
該当なし
龍素記号Sr スペルサイクリカの特徴
強力なリソースアドバンテージを稼ぐ
名前の通り墓地に落ちた呪文をcip効果で使い回すことが可能なドラゴン。《サイクリカ》の効果で唱えた呪文は手札に戻るため、1枚の呪文から登場時と次のターンの2回に分けて呪文の出力を得られる。強力なリソースアドバンテージを稼ぎ出す動きが可能。
リュウセイ・ホールetc...と相性◎
主な相性の良い呪文まとめ |
---|
母なる大地《母なる大地》→《サイクリカ》→《母なる大地》の動きで、常に手札に《母なる大地》を抱えながらマナゾーンのクリーチャーを踏み倒す動きが可能。次のターンも同じ動きをすることで、毎ターン《ヴィルヘルム》などの強力なcip効果を持ったクリーチャーを使いまわせる。 |
超次元リュウセイ・ホールマナ加速から《サイクリカ》へ繋がるマナカーブを描きながら、優秀なサイキック獣を展開できる。 |
超次元ホワイトグリーン・ホール《DNA・スパーク》《終末の時計 ザ・クロック》などの強力なS・トリガーを仕込みながら、相手が突破を試みても《サイクリカ》により再び仕込む動きが可能。基本的にシールド焼却やハンデスなどの対抗手段が無ければ突破できない超耐久コンボとなる。 |
龍素記号Sr スペルサイクリカの関連カード
カード | 性能 |
---|---|
龍素解析 |
レアリティ: コスト:7/パワー:-文明:水種族:-カード効果 |
超次元リュウセイ・ホール |
レアリティ: コスト:5/パワー:-文明:水火自然種族:-カード効果 |
母なる大地 |
レアリティ: コスト:7/パワー:**文明:自然種族:-カード効果 |
超次元ガロウズ・ホール |
レアリティ: コスト:6/パワー:-文明:水種族:-カード効果 |
カード効果 |
---|
■サイキックでないクリーチャー1体を手札に戻してもよい。 ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ▶自分の超次元ゾーンからコスト4とコスト5のエイリアン・サイキック・クリーチャーを1枚ずつバトルゾーンに出す。 ▶自分の超次元ゾーンからコスト7以下の、水、闇のサイキック・クリーチャー1枚をバトルゾーンに出す。 |
カード効果 |
---|
■S・トリガー ■クリーチャー1体をその持ち主のマナゾーンに置いてもよい。そうした場合、そのマナゾーンから、その最大マナ以下のコストを持つ進化でないクリーチャー1枚をバトルゾーンに出す。 |
カード効果 |
---|
■自分の超次元ゾーンからコスト7以下の水、火、または自然の、ハンター・サイキック・クリーチャー1枚をバトルゾーンに出す。 ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ▶︎カードを1枚引く。 ▶︎相手のパワー3000以下のクリーチャー1体を破壊する。 ▶︎自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 |
カード効果 |
---|
■自分の手札をすべて山札に加えてシャッフルし、カードを4枚引く。その後、自分の手札からコスト8以下の進化でないコマンド・ドラゴン1枚をバトルゾーンに出してもよい。 |