【遊戯王デュエルリンクス】「一族の結集」の評価と入手方法・採用デッキ
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスの「一族の結集」の評価と入手方法・採用デッキを紹介!関連カードも掲載しているので参考にどうぞ。
「一族の結集」のカード情報
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
分類 | 通常罠 |
レアリティ | SR |
カードテキスト | |||
---|---|---|---|
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと元々のカード名が異なり、元々の種族が同じモンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。②:魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「一族の結集」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 |
「一族の結集」の入手方法
入手方法 | |
---|---|
スピリットオブザビースト |
「一族の結集」の評価
同種族のモンスターを特殊召喚する効果が強い
フィールドのモンスターと種族が同じモンスターを、自分の手札カボチから特殊召喚できる強力な罠カード。種族を統一したデッキでは、自分の場にモンスターいれば発動が可能となる。
「一族の結集」を採用できるデッキ
デッキ/評価 | 解説 |
---|---|
デスペラードデッキ【評点】29/35点【解説】 「デスペラード・リボルバー・ドラゴン」の効果で相手モンスターを破壊する。スキルは「絶対運命力」を使い、「時の魔術師」や「カップ・オブ・エース」の強力な効果を確実に成功させる。 |
|
アンティークギアデッキ【評点】23/35点【解説】 古代の機械テーマを主軸としたビートダウン。 「古代の機械熱核竜」を何度も墓地から特殊召喚して戦う。 |
|
フォーチュンレディ【評点】23/35点【解説】 「フォーチュンレディ」のレベルを操作して、強力なシンクロモンスターを召喚する。 |
|
オルフェゴールデッキ【評点】23/35点【解説】 オルフェゴールモンスターと「デスペラード・リボルバー・ドラゴン」を用いて盤面を支配するコントロールデッキ。 |
|
ワルキューレデッキ【評点】23/35点【解説】 ワルキューレモンスターを複数展開して攻めるデッキ |
|
サイバーダークデッキ【評点】22/35点【解説】 墓地のドラゴンを装備して攻撃力を上げる「サイバー・ダーク」モンスターを主力にしたデッキ。 |
|
マシンナーズデッキ【評点】21/35点【解説】 「マシンナーズ・フォートレス」を含む上級機械族モンスターを特殊召喚して攻めるビートダウンデッキ。 |
|
聖戦士カオスソルジャーデッキ【評点】12/35点【解説】 「聖戦士カオス・ソルジャー」を墓地から特殊召喚し、効果発動を狙う。 |
|
占い魔女デッキ【評点】12/35点【解説】 「占い魔女」を場に並べ、シンクロ召喚を行い攻撃する。 |
|
無課金魔妖デッキ【評点】-/35点【解説】 魔妖デッキの無課金構築 |
|
無課金剛鬼デッキ【評点】-/35点【解説】 剛鬼デッキの無課金構築 |
|
無課金ワルキューレデッキ【評点】-/35点【解説】 ワルキューレデッキの無課金構築 |
「一族の結集」の関連カード
- 準備中
各カード一覧
▼種類別モンスターカード | |
---|---|
全モンスター一覧 |
通常 |
効果 |
シンクロ |
融合 |
儀式 |
XYZ |
▼レベル別モンスターカード | |||||
---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
▼属性別モンスターカード | |||
---|---|---|---|
炎属性 |
水属性 |
風属性 |
地属性 |
光属性 |
闇属性 |
神属性 |
▼種族別モンスターカード | |||
---|---|---|---|
ドラゴン |
悪魔 |
海竜 |
機械 |
恐竜 |
獣 |
植物 |
戦士 |
天使 |
雷 |
サイキック |
アンデット |
炎 |
岩石 |
魚 |
昆虫 |
獣戦士 |
水 |
鳥獣 |
魔法使い |
爬虫類 |
サイバース |
▼分類別モンスターカード | ||
---|---|---|
チューナー | デュアル | リバース |
トゥーン | スピリット | ユニオン |
▼種類別魔法カード | |||||
---|---|---|---|---|---|
魔法カード一覧 |
|||||
通常 |
装備 |
フィールド |
儀式 |
永続 |
速攻 |
▼種類別罠カード | ||
---|---|---|
罠カード一覧 |
||
通常 |
永続 |
カウンター |
▼レア度別カード | |||
---|---|---|---|
Nカード |
Rカード |
SRカード |
URカード |