【遊戯王デュエルリンクス】スキル一覧|全スキル入手方法
- 編集者
- たなか
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスで使える「スキル」の一覧をキャラクター毎に紹介!スキルの効果や入手方法を掲載しているので、スキル探しの際に活用しよう!
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
DMキャラのスキル一覧
闇遊戯のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
闇の力 | Lv.4フィールド魔法「闇」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
ドローセンス:魔法・罠 | Lv.13変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
魔導招来 | Lv.20自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、ランダムで魔法使い族モンスターをドローする。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ディスティニー・ドロー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000減った後に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、任意のカードをドローする。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
天よりの宝札 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分が「オシリスの天空竜」を召喚したターンの終了時に使用できる。自分と相手はそれぞれ手札が6枚になるようにデッキからドローする。 |
魔法の使い手 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキに魔法カードが5種類以上ある場合、初期手札に魔法カードが入りやすくなる。 |
マスター・オブ・マジシャン | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000減った後に使用できる。デッキ外からランダムで「千本ナイフ」「黒・魔・導」「黒魔導強化」の何れかを手札に加える。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
受け取れぇぇい遊戯!! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デュエル開始時に、デッキに「デビルズ・サンクチュアリ」を1枚追加する。 |
海馬瀬人のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
頂に立つ者 | Lv.4フィールド魔法「山」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
粉砕! | Lv.13このターン中、自分フィールド上の表側表示モンスター全てのレベル5以上のモンスターの攻撃力を自分フィールド上のレベル5以上のモンスターの数×300ポイントアップする。このスキルはターンに1度しか使用できない。 |
ドローセンス:ハイレベル | Lv.20自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
ヘビースターター | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキにレベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
城之内克也のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
LP増強α | Lv.4初期ライフポイントを1000増やす。 |
根性 | Lv.13ライフポイントが4000以上で開始したターン、自分のライフポイントは1度だけ1未満にならない。このスキルを適用した場合、次の自分ターンの終了時まで、自分はモンスターを1度しか特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか適用されない。 |
戦力補充 | Lv.20自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、ランダムで戦士族モンスターをデッキから手札に加える。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
ラスト・ギャンブル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬7ターン目以降の自分のメインフェイズに、自分のライフポイントを100にし、手札を2枚デッキに戻して使用できる。サイコロを振り、出た目だけカードをドローする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
運を味方に! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが999以下の場合、自分のコイントスは必ず表が出る。 |
ダイスdeレベリング | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000減る毎に使用できる。手札のモンスターカードを1枚相手に見せ、サイコロを1回振る。ターン終了時までこのモンスターのレベルは出た目と同じになる。 |
孔雀舞のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
香水戦術(アロマ・タクティクス) | Lv.4自分は常に自分のデッキの1番上のカードを確認できる。 |
LP増強γ | Lv.13初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:風 | Lv.20自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
ハーピィ・ドロー! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで「ハーピィ」カードをドローする。 |
ハーピィの遺志 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の墓地に「ハーピィ」カードが4枚以上ある場合に使用できる。デッキ外から「ハーピィの羽根帚」を1枚手札に加える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ハーピィの狩場 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬フィールド魔法「ハーピィの狩場」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
真崎杏子のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
聖なる守護 | Lv.4自分のターン中、自分への戦闘ダメージは0になる。 |
LP増強γ | Lv.13初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ライフコスト0 | Lv.20ライフポイントが1000以下の場合に使用できる。次の相手ターン終了時まで、自分は1度だけカードを発動するために払うライフポイントが必要なくなる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
サプライズ・プレゼント | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の魔法&罠ゾーンのセットカードを1枚を選択し、相手に送り付ける。このカードは自分しか確認できない。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
デュエルスタンバイ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬お互いに初期手札が1枚増える。最初の自分のターン、自分は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
武藤遊戯のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
じいちゃんのカード | Lv.4デュエル開始時に自分のデッキにエクゾディアが封印される。 |
絆の力! | Lv.13ターン終了時まで、自分のフィールド上の表側表示モンスター全ての攻撃力を自分フィールド上のモンスターの数×100ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
リスタート | Lv.20変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
パズルの封印 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 自分のライフポイントが1000以下の場合に使用できる。次の相手ターン終了時まで、お互いに効果モンスターを召喚・特殊召喚することはできず、モンスターの効果を発動できない。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。変更後 5ターン目以降で自分のライフポイントが1000以下の場合に使用できる。次の相手ターン終了時まで、お互いに効果モンスターを召喚・特殊召喚することはできず、モンスターの効果を発動できない。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
ボクのモンスターカード | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキにレベル4以下のモンスターが6種類以上ある場合、初期手札にレベル4以下のモンスターが入りやすくなる。 |
沈黙の決闘者 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬1ターンに1度、自分のライフポイントが1800減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、「サイレント・マジシャンLV4」1体をデッキからフィールドに出す。 |
インセクター羽蛾のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
昆虫結束<毒鱗粉> | Lv.4自分フィールド上に昆虫族モンスターが3体以上いる場合に使用できる。相手フィールド上の表側表示モンスター全ての攻撃力を800ポイントダウンする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
ドローセンス:ローレベル | Lv.13自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
フライング寄生 | Lv.20【変更前】 初期手札の配布後に相手のデッキに「寄生虫パラサイド」1枚または2枚寄生させる。【変更後】7/18〜 初期手札の配布後に相手のデッキに「寄生虫パラサイド」1枚または2枚寄生させる。このスキルは自分のデッキに昆虫族モンスターが4種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
ヒョヒョヒョヒョヒョー! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常ドローを行うかわりに、ランダムで昆虫族モンスターをドローする。 |
モス進化促進 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 自分フィールドの、「進化の繭」を装備した「プチモス」のターンカウントが2倍で進む。変更後 自分フィールドの、「進化の繭」を装備した「プチモス」のターンカウントが2倍で進む。 また、自分フィールド上に「進化の繭」を装備した「プチモス」が存在する場合、自分のターン開始時に以下の順番でデッキ外からカードを手札に加える。 ラーバモス グレート・モス 究極完全態・グレート・モス |
ダイナソー竜崎のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
恐竜王国 | Lv.4フィールド魔法「ジュラシックワールド」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
ドローセンス:ハイレベル | Lv.13自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
恐竜重撃 | Lv.20自分フィールド上の恐竜族・レベル6モンスターを1体選択して使用できる。このターン中、選択したモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージをあたえる。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
巨大決戦 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬相手よりライフポイントが倍以上多いプレイヤーが受ける戦闘ダメージは倍になる。 |
恐竜こいや! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常ドローを行うかわりに、ランダムで恐竜族モンスターをドローする。 |
恐竜大進撃 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1800減る毎に、自分フィールド上の恐竜族通常モンスターを1体選択して使用できる。このターン中、選択したモンスターはバトルフェイズ中に2回攻撃できる。このスキルは1ターンに1度しか使用できない |
梶木漁太のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
海の伝説 | Lv.4フィールド魔法「海」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
ドローセンス:水 | Lv.13自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
バランス | Lv.20自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
ライフコスト0 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが1000以下の場合に使用できる。次の相手ターン終了時まで、自分は1度だけカードを発動するために払うライフポイントが必要なくなる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
海からの刺客 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬「海」がフィールド上に存在する場合、自分フィールド上の水属性通常モンスターを1体選択して使用できる。このターン中、選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃することができる。選択したモンスターはバトルフェイズ終了時に墓地へ送られる。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
闇マリクのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
LP増強γ | Lv.4初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:闇 | Lv.13自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
リバースペイン | Lv.20自分が戦闘ダメージを受けた次の自分のターンのメインフェイズに、自分フィールド上の表側表示モンスターを1体選択して使用できる。このターン中、選択したモンスターの攻撃力は直前に受けた戦闘ダメージの半分の数値分アップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
闇のゲーム | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 お互いのプレイヤーはそれぞれ自分のターンのエンドフェイズ時に、自分の墓地のカードの枚数×100ライフポイントを失う。変更後 お互いのプレイヤーは、ターン終了時に、それぞれ自分の墓地のカードの枚数×100ライフポイント(最大400まで)を失う。 このスキルはライフポイントが1000以下のプレイヤーのターンには適用されない。 |
生贄を束ねる力 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬「ラーの翼神竜」をアドバンス召喚した場合、その「ラーの翼神竜」の攻撃力はアドバンス召喚時にリリースしたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値となり、守備力はアドバンス召喚時にリリースしたモンスターの元々の守備力を合計した数値となる。 |
闇バクラのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
代償 | Lv.4自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。自分のデッキの1番上のカードを墓地へ送り、ライフポイントを300回復する。このスキルはターン中1度、かつデュエル中2度しか使用できない。 |
ドローセンス:闇 | Lv.13自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
負の連鎖 | Lv.20相手のモンスターが戦闘で破壊された場合に使用できる。どちらかのプレイヤーのデッキの1番上のカードを墓地へ送る。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ウィジャ盤 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の墓地に「ダーク・ネクロフィア」が存在し、ライフポイントが2000以下の場合に使用できる。スキル使用後5回目の自分のターン終了時にデュエルに勝利する。「ダーク・ネクロフィア」が自分の墓地から離れたとき、このスキルは無効になる。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
悪魔送り | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のモンスターが戦闘によって破壊された場合に使用できる。自分のデッキからランダムで悪魔族モンスターを1体墓地に送る。 |
ゾーク出現 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬サイコロを1回振る、出た目が今のターン数より小さい場合、手札の「闇の支配者ゾーク」を1体フィールドに出現させる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
バンデット・キースのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
スリカエ | Lv.4変更前 自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し1枚ドローする。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度しか使用できない。変更後 自分のライフポイントが1500減った後に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し1枚ドローする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
シークレット・ドロー | Lv.13自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。自分のリストバンドに仕込んでいる「7カード」1枚を手札に加える。このスキルはターン中に1回、かつデュエル中に2度しか使用できない。 |
リスタート | Lv.20変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
イカサマコイン | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが相手より1000以上多く、手札が5枚以上の場合、自分のコイントスで必ず表が出る。 |
インチキドロー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のレベル7以上のモンスターが戦闘で破壊された場合、次の自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
バンデット | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 自分のライフポイントが1500以下の場合に使用できる。相手の魔法&罠ゾーンのセットカード1枚を選択して奪う。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。変更前 自分のライフポイントが1500以下の場合に使用できる。自分は手札1枚をデッキに戻し、相手の魔法&罠ゾーンのセットカード1枚を選択して奪う。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
イシズ・イシュタールのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
ドローパス | Lv.4ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
天使の微笑み | Lv.13ドローフェイズに自分が通常のドローで天使族モンスターをドローした場合、そのカードを相手に見せ1000ライフポイント回復する。 |
未来予知 | Lv.205ターン目のターン終了時まで、自分は常にお互いのデッキの1番上のカードを確認できる。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
現世復帰の制約 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが相手より2000以上少ない時に使用できる。相手の墓地に存在する全てのモンスターをワイト(アンデット・闇・☆1・攻300/守200)に変える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
墓守の運命 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで「墓守」カードをドローする。 |
墓所封印 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが相手より1000以上少ない時に使用できる。次の相手ターン終了時までお互いに墓地のカードを除外できず、墓地からモンスターを特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
リシドのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
連動トラップ | Lv.4自分が罠カードを発動する度に相手ライフに200減らす。 |
ドローセンス:魔法・罠 | Lv.13変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
終わらない罠地獄 | Lv.20自分の墓地に罠カードが3枚以上ある場合に使用できる。自分の墓地にある罠カードをランダムで1枚手札に加え、残りの罠カードをすべてデッキに戻す。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
ライフコスト0 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが1000以下の場合に使用できる。次の相手ターン終了時まで、自分は1度だけカードを発動するために払うライフポイントが必要なくなる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
偽トラップ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1200減る毎に使用できる。自分の魔法&罠ゾーンに「黄金の邪神像」を1枚セットする。 |
罠戦術の使い手 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキに罠カードが5種類以上ある場合、初期手札に罠カードが入りやすくなる。 |
ペガサス・J・クロフォードのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
LP増強α | Lv.4初期ライフポイントを1000増やす。 |
マインドスキャン | Lv.133ターン目以降、自分のライフポイントが3000以上の場合、相手のセットカードを確認できるようになる。 |
儀式の使い手 | Lv.20自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。このスキルはデュエル中2回しか使用できない。自分は手札を1枚デッキに戻し、以下のどちらかを適用できる。 ●ランダムで儀式モンスターをデッキから手札に加える。 ●ランダムで儀式魔法カードをデッキから手札に加える。 |
イッツ・ア・トゥーンワールド | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬永続魔法「トゥーン・ワールド」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
創造者 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000以下の場合に使用できる。ドローフェイズ時に通常ドローを行うかわりに、デッキ外から強力なカードを手札に加える。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
増刷 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000減った後、自分のドローフェイズのドロー前に使用できる。通常のドローで引いたカード1枚を2枚に複製する。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
海馬モクバのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
モンスターチェンジ・進化 | Lv.41ターンに1度、自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。フィールドのトークン以外のモンスター1体を墓地へ送り、元々の属性・種族が同じで、レベルが1つ高い通常召喚可能なモンスター1体をデッキからランダムに選んでフィールドに出す。 |
ヘビースターター | Lv.13デッキにレベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
ドローセンス:光 | Lv.20自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
セレブ副社長 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1800減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常ドローを行うかわりに、デッキからより加工の高いカードをランダムでドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
モンスターチェンジ・退化 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬1ターンに1度、自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。フィールドのトークン以外のモンスター1体を墓地へ送り、元々の属性・種族が同じで、レベルが1つ低い通常召喚可能なモンスター1体をデッキからランダムに選んでフィールドに出す。 |
迷宮兄弟のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
合体魔神招来 | Lv.4デュエル開始時の自分のライフポイントが500になり、初期手札が「ゲート・ガーディアン」1枚になる。さらに自分フィールド上に「雷魔神サンガ」「風魔神ヒューガ」「水魔神スーガ」が呼び出された状態でデュエルを開始する。このスキルで呼び出されたモンスターは、フィールド上に表側表示で存在する限り、攻撃と効果の発動ができない。 |
リスタート | Lv.13変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
魔神招来 | Lv.20自分のライフポイントが1000減った後に使用できる。デッキ外からランダムで「雷魔神サンガ」「風魔神ヒューガ」「水魔神スーガ」のいずれかを手札に加える。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
三星降格 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイント1000以下の時に使用できる。ターン終了時まで、手札のモンスター全てのレベルを3下げる。ただし「水魔神スーガ」「風魔神ヒューガ」「雷魔神サンガ」に対してはライフポイントの値にかかわらず使用できる。このスキルはデュエル中1度だけ使用できる。 |
守護者招来 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1800減った後に使用できる。デッキから「ガーディアン」と名のついたカード1枚を選んで手札に加える。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
迷宮作成 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札を2枚デッキに戻して使用できる。「迷宮壁ラビリンス・ウォール」を自分フィールド上に作り出す。このスキルはデュエル中に一度しか使用できない。 |
パンドラのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
ショット・ガン・シャッフル | Lv.41ターンに1度、自分のライフポイントを300払って使用できる。自分のデッキをシャッフルする。 |
マスター・オブ・マジシャン | Lv.13自分のライフポイントが2000減った後に使用できる。デッキ外からランダムで「千本ナイフ」「黒・魔・導」「黒魔導強化」の何れかを手札に加える。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
マーキング・カード | Lv.20初期手札にデッキ内のランダムなレベル7以上の魔法使い族・闇属性モンスターがランダムで1枚入る。該当カードがデッキにない場合は無効になる。自分の最初のターンの終了時まで、自分は効果モンスターを特殊召喚できない。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
悪夢のショー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 自分の墓地に魔法カードが3種類以上ある場合に使用できる。自分の墓地にある魔法カードをランダムで1枚手札に加える。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。変更後 自分の墓地に魔法カードが3種類以上ある場合に使用できる。自分の墓地にある魔法カードをランダムで1枚手札に加え、手札を1枚デッキに戻す。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
闇の力 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬フィールド魔法「闇」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
魔法の使い手 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキに魔法カードが5種類以上ある場合、初期手札に魔法カードが入りやすくなる。 |
ゴースト骨塚のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
墓場の一丁目 | Lv.4フィールド魔法「荒野」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
LP増強β | Lv.13初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
リスタート | Lv.20変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
アンデッドロー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでアンデット族モンスターをドローする。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
根性 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが4000以上で開始したターン、自分のライフポイントは1度だけ1未満にならない。このスキルを適用した場合、次の自分ターンの終了時まで、自分はモンスターを1度しか特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか適用されない。 |
這いよるゾンビ軍団 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬1ターンに1度、自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。相手ターン終了時まで、お互いのフィールド・墓地のモンスターは全てアンデット族になる。 |
エスパー絽場のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
テレパシー能力 | Lv.4宇宙と交信し、自分の初期手札を1枚減らすことで、自分の最初のターン終了時まで相手の手札を全て読みとる。このスキルの使用中、自分は相手の手札の詳細を確認することはできず、相手は手札を公開して発動するカード及び、手札を公開して行うカードの処理を行うことはできない。 |
ドローセンス:闇 | Lv.13自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
サイコデッキ猛攻 | Lv.20デュエル開始時に、デッキに「人造人間サイコ・ショッカー」を1〜2枚入れる。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
トラップサーチ能力 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールド上に元々のカード名が「人造人間サイコ・ショッカー」のモンスターがいるときに使用できる。相手フィールド上の罠カードを全て破壊する。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
ヘビースターター | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキにレベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
ライフコスト0 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが1000以下の場合に使用できる。次の相手ターン終了時まで、自分は1度だけカードを発動するために払うライフポイントが必要なくなる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
宇宙の法則 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでサイキック族モンスターか、「人造人間」モンスター1枚をドローする。 |
電脳エナジー増幅 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の「電脳増幅器」がモンスターに装備された時、その装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。さらに、1ターンに1度、自分の「電脳増幅器」を装備しているモンスターの攻撃力を装備している枚数×300ポイントアップできる。 |
本田ヒロトのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
デッキマスター能力[コマンダー] | Lv.4自分フィールド上に「コマンダー」がいる場合、自分フィールド上の戦士族・機械族のモンスターの攻撃力・守備力は300ポイントアップする。また、ドローフェイズ時に通常ドローを行う代わりに、デッキから「コマンダー」をドローできる。 |
戦士たちの草原 | Lv.13フィールド魔法「草原」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
サバイバルテクニック! | Lv.205ターン目以降に使用できる。自分のライフポイントを2000にする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
やるときゃやるぜ! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬5ターン目以降に使用できる。自分のモンスター1体の攻撃力を2000にする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
リロード | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬5ターン目以降に使用できる。自分の手札をすべてデッキに戻し、戻した枚数分だけドローする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
戦力補充 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、ランダムで戦士族モンスターをデッキから手札に加える。 |
根性 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが4000以上で開始したターン、自分のライフポイントは1度だけ1未満にならない。このスキルを適用した場合、次の自分ターンの終了時まで、自分はモンスターを1度しか特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか適用されない。 |
光と闇の仮面のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
仮面カードチェンジ | Lv.4「仮面魔獣デス・ガーディウス」1体をデッキから手札に加える。その後、手札の「遺言の仮面」1枚をデッキの一番下に戻す。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度しか使用できない。 |
鉄壁の仮面 | Lv.13タッグデュエルのみ使用できる。次の相手ターンの終了時まで、自分は戦闘ダメージを受けない。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
怒りと復讐心のオーラ | Lv.20自分の「遺言の仮面」を装備したモンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。 |
魔力無力化 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の「魔力無効化の仮面」の対象になっているカードを次のターン終了時まで無効にする。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度しか使用できない。 |
ヘビースターター | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキにレベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
光と闇の交換 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に以下のどちらかを適用できる。このスキルはターン中に1度かつデュエル中に2度しか使用できない。 ●自分の手札の闇属性モンスター1体をデッキに戻し、種族・レベルが同じで光属性のモンスター1体を手札に加える。 ●自分の手札の光属性モンスター1体をデッキに戻し、種族・レベルが同じで闇属性のモンスター1体を手札に加える。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
仮面魔獣の下準備 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬【変更前】 手札を1枚デッキに戻して使用できる。デッキ外から「仮面呪術師カースド・ギュラ」か「メルキド四面獣」をランダムで1体フィールドに出す。このスキルを使用したターン、自分は「仮面魔獣デス・ガーディウス」以外のモンスターを召喚・特殊召喚できない。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度しか使用できない。【変更後】7/18〜 手札を1枚デッキに戻して使用できる。デッキ外から「仮面呪術師カースド・ギュラ」か「メルキド四面獣」をランダムで1体守備表示でフィールドに出す。次の相手ターン終了時まで、自分は「仮面魔獣デス・ガーディウス」以外のモンスターを通常召喚・特殊召喚できない。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度しか使用できない。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
生贄封じの仮面 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールド上に「仮面魔獣デス・ガーディウス」または「仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー」が存在する場合に使用できる。デッキ外から自分フィールド上に「生贄封じの仮面」を表側表示で置く。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
DSODキャラのスキル一覧
海馬瀬人DSODのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
進化した最強ドラゴン | Lv.4変更前:自分のエクストラデッキに「青眼の究極竜」「真青眼の究極竜」が入った状態でデュエルが始まる。変更後:自分のエクストラデッキに「青眼の究極竜」「真青眼の究極竜」「青眼の双爆裂龍」が入った状態でデュエルが始まる。また、3ターン目移行に手札の「青眼の白龍」2体を相手に見せて1度だけ使用できる。デッキ外から「融合」を手札に加える。 |
ヘビースターター | Lv.13デッキにレベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
オルタナティブ(白龍) | Lv.20自分フィールド上の攻撃力が3000以上の元々のカード名が「青眼の白龍」となるモンスター1体を「青眼の亜白龍」に変える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
完全なる敗北という鞭 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬6ターン目以降に使用できる。自分のデッキの一番上に「ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン」を1枚追加する。さらに、相手フィールド上に守備力3500以上のモンスターが存在する場合、デッキ外から「カオス・フォーム」を自分の手札に加える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
粉砕! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬このターン中、自分フィールド上の表側表示モンスター全てのレベル5以上のモンスターの攻撃力を自分フィールド上のレベル5以上のモンスターの数×300ポイントアップする。このスキルはターンに1度しか使用できない。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドラゴニック・リンカーネーション | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札からレベル7以上のドラゴン族モンスターを墓地へ送り、墓地からレベル4・光属性のドラゴン族モンスター1体を手札に加える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ドラゴニック・リバース | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬お互いのターンで数えて4ターン以降に使用できる。今のターン数と同じレベルのドラゴン族モンスター1体を自分の墓地から手札に加える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
LP増強Ω | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを5000増やし、手札を4枚減らす。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
海馬モクバDSODのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
あーばよ! | Lv.4自分フィールド上の元々の持ち主が自分のモンスター1体を手札に戻す。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ドローセンス:光 | Lv.13自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
おとり戦術 | Lv.20自分のライフポイントが1500減った後に使用できる。「デコイドラゴン」を1体デッキ外からフィールドに守備表示で出す。このスキルを使用するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。このスキルはドラゴン族モンスターが5種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合に、デュエル中1度のみ使用できる。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強Ω | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを5000増やし、手札を4枚減らす。 |
お前の力はオレには通用しない | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールド上のモンスター1体を対象とする相手フィールド上の永続魔法・永続罠カード1枚を指定して使用できる。このターン終了時まで、そのカードの効果を無効にする。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
オレの宝石ドラゴン! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキに以下のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札に通常モンスターが入りやすくなる。 ・ダイヤモンド・ドラゴン ・エメラルド・ドラゴン ・サファイアドラゴン ・アレキサンドライドラゴン |
ディフェンス・チャージ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールド上の表側表示モンスター1体の守備力を次のターン終了時まで今のターン数×200増やす。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ドラゴニック・リンカーネーション | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札からレベル7以上のドラゴン族モンスターを墓地へ送り、墓地からレベル4・光属性のドラゴン族モンスター1体を手札に加える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ドラゴニック・リバース | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬お互いのターンで数えて4ターン以降に使用できる。今のターン数と同じレベルのドラゴン族モンスター1体を自分の墓地から手札に加える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
セラのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
プラナーズマインド | 未知の決闘者相手の除外されているカードを、全て異なる次元に送る。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
同調波動 | Lv.4自分フィールド上に存在する、攻撃力と守備力が同じ数値のモンスター全ての攻撃力と守備力をターン終了時まで300ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
ライフ・チャージ | Lv.13自分のライフポイントを今のターン数×200増やす。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
閉ざされた冥界への扉 | Lv.20変更前 このターン、自分の「方界」と名のついたモンスターとの戦闘で破壊された相手のモンスターは墓地へ送られず持ち主のデッキに戻る。このスキルは1デュエル中に1度しか使用できない。変更後 自分フィールドに「方界」モンスターが存在する場合に使用できる。このターン、戦闘で破壊された相手モンスターは墓地へ送られず持ち主のデッキに戻る。このスキルは1ターンに1度、かつ1デュエル中に2度しか使用できない。 |
レベル同調 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが2000以下の時に使用できる。自分フィールドのモンスターを2体指定し、1〜4までの任意のレベルを宣言して使用できる。指定した2体のモンスターのレベルは宣言したレベルとなる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
レベル上昇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ上がる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
レベル下降 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ下がる。(最低レベル1まで)このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
リロード | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬5ターン目以降に使用できる。自分の手札をすべてデッキに戻し、戻した枚数分だけドローする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ディフェンス・チャージ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールド上の表側表示モンスター1体の守備力を次のターン終了時まで今のターン数×200増やす。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
LP増強Ω | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを5000増やし、手札を4枚減らす。 |
ATK8800P | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールド上のモンスターがレベル4・攻撃力と守備力が同じ数値のモンスター1体の場合に使用できる。そのモンスターの攻撃力は8800になり、ターン終了時にその攻撃力は元々の攻撃力に戻る。このスキルを使用したターン、相手はダメージを受けない。このスキルは1デュエル中に1度しか使用できない。 |
百済木のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
アタック・チャージ | Lv.4自分フィールド上の表側表示モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで今のターン数×100増やす。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
今回のテーマは……「痛み」だぁ!! | Lv.13相手に戦闘ダメージを与えた場合、さらに相手に50ポイントの痛みを与える。このスキルは相手のライフポイントが1000以下の場合適用されない。 |
ライフ・チャージ | Lv.20自分のライフポイントを今のターン数×200増やす。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
LP増強δ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを3500増やし、手札を3枚減らす。 |
LP増強Ω | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを5000増やし、手札を4枚減らす。 |
お前ホント可愛いなぁ…… | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のターン開始時に相手のライフポイントを50減らす。このスキルは相手のライフポイントが1000以下の場合適用されない。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
リロード | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬5ターン目以降に使用できる。自分の手札をすべてデッキに戻し、戻した枚数分だけドローする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
レベル下降 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ下がる。(最低レベル1まで)このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
GXキャラのスキル一覧
遊城十代のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
ヒーローの戦う舞台 | Lv.4自分のライフポイントが3000以下になった後に1度だけ使用できる。「摩天楼スカイスクレイパー」を発動する。自分フィールド上にフィールド魔法が存在している場合、そのカードは手札に戻る。 |
融合ヒーロー | Lv.13自分のライフポイントが1000減った後に1度だけ使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、デッキ外から「融合」を手札に加える。その後、墓地のレベル4以下の「E・HERO」通常モンスター1体を手札に加える事ができる。 |
戦力補充 | Lv.20自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、ランダムで戦士族モンスターをデッキから手札に加える。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
奇跡の融合 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000以下になった後に1度だけ使用できる。通常ドローの代わりにデッキ外から「ミラクル・フュージョン」を手札に加える。 |
根性 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが4000以上で開始したターン、自分のライフポイントは1度だけ1未満にならない。このスキルを適用した場合、次の自分ターンの終了時まで、自分はモンスターを1度しか特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか適用されない。 |
絆の力! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ターン終了時まで、自分のフィールド上の表側表示モンスター全ての攻撃力を自分フィールド上のモンスターの数×100ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
奇跡のドロー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の墓地に「E・HERO」モンスターが存在する場合、自分の3回目の通常ドローが「強欲な壺」になる。 |
新たな宇宙! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬「ネオスペース」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
ヒーローフラッシュ!! | 決闘王への挑戦自分のターンで数えて2ターン毎に、ターン開始時に以下の順番でデッキ外からカードを手札に加える。このスキルは自分のデッキに「HERO」通常モンスターが4種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 2ターン目:Hヒートハート 4ターン目:Eエマージェンシーコール 6ターン目:Rライトジャスティス 8ターン目:Oオーバーソウル 10ターン目ヒーローフラッシュ!! |
ヘルカイザー亮のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
ドローセンス:光 | Lv.4自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
サイバー流奥義 | Lv.13変更前:自分のライフポイントが3000以下になった後に1度だけ使用できる。4000を下回っているライフポイント1000につき1体、デッキ外から「プロト・サイバー・ドラゴン」をフィールド上に攻撃表示で出す。 このスキルでフィールドに出した「プロト・サイバー・ドラゴン」はリリースできず、融合召喚以外の素材にできない。変更後:自分のライフポイントが2000以下の場合に1度だけ使用できる。デッキ外から「プロト・サイバー・ドラゴン」を2体までフィールドに攻撃表示で出す。 自分のライフポイントが1000以下の場合・代わりにデッキ外から「プロド・サイバー・ドラゴン」を3体までフィールドに攻撃表示で出す。 このスキルでフィールドに出した「プロト・サイバー・ドラゴン」はリリースできず、そのモンスターがフィールドに表側表示で存在する限り、自分は融合モンスター以外を特殊召喚できず、融合モンスターでしか攻撃できない。 |
ヘビースターター | Lv.20デッキにレベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
5連打!! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のモンスター1体が1ターン中に5回攻撃した場合、デュエルに勝利する。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
オレに介錯はいらん! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000以下になった後に1度だけ使用できる。通常ドローの代わりにデッキ外から「パワー・ボンド」を手札に加える。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
根性 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが4000以上で開始したターン、自分のライフポイントは1度だけ1未満にならない。このスキルを適用した場合、次の自分ターンの終了時まで、自分はモンスターを1度しか特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか適用されない。 |
融合の使い手 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、デッキ外から「融合」を手札に加える。このスキルはデュエル中2度しか使用できない。 |
裏サイバー流奥義 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。自分は手札1枚をデッキに戻し、デッキからランダムで「サイバー・ダーク」モンスター1体を手札に加える。 |
エド・フェニックスのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
運命のステージ | Lv.4自分のライフポイントが3000以下になった後に1度だけ使用できる。「ダーク・シティ」を発動する。自分フィールド上にフィールド魔法が存在している場合、そのカードは手札に戻る。 |
融合の使い手 | Lv.13自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、デッキ外から「融合」を手札に加える。このスキルはデュエル中2度しか使用できない。 |
戦力補充 | Lv.20自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、ランダムで戦士族モンスターをデッキから手札に加える。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
カモン! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。自分は手札1枚をデッキに戻し、デッキからLv8・戦士族・闇属性のモンスター1体を手札に加える。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
Dを打ち破るもの | 決闘年代記光の結社編自分のライフポイントが3000以下の場合、4ターン目以降に使用できる。自分の手札の「D-HEROダークエンジェル」1体を相手フィールド上に守備表示で出す。相手フィールド上に「D-HEROBloo-D」がいる場合、相手のデッキの一番上に置くこともできる。このスキルは「D-HERO」モンスター以外のモンスターが存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合、適用されない。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ヨハン・アンデルセンのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
俺の家族だぜ! | Lv.3デュエル開始時に自分のデッキに以下のカードを追加してシャッフルする。「究極宝玉神レインボードラゴン」「宝玉獣サファイアペガサス」「宝玉獣トパーズタイガー」「宝玉獣ルビーカーバンクル」「宝玉獣コバルトイーグル」「宝玉獣エメラルドタートル」「宝玉獣アンバーマンモス」「宝玉獣アメジストキャット」これらのカードの元々の持ち主は自分となる。 |
絆の力! | Lv.13ターン終了時まで、自分のフィールド上の表側表示モンスター全ての攻撃力を自分フィールド上のモンスターの数×100ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
根性 | Lv.20ライフポイントが4000以上で開始したターン、自分のライフポイントは1度だけ1未満にならない。このスキルを適用した場合、次の自分ターンの終了時まで、自分はモンスターを1度しか特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか適用されない。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
受け継がれる宝玉 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬3ターン目以降に手札を1〜3枚墓地へ送って発動できる。墓地へ送った枚数と同じ数の宝玉獣をデッキから魔法・罠ゾーンに置く。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度まで使用できる。 |
天使の微笑み | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズに自分が通常のドローで天使族モンスターをドローした場合、そのカードを相手に見せ1000ライフポイント回復する。 |
宝玉の絆 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬このターン中、自分フィールド上の表側表示モンスター全ての攻撃力を自分フィールド上の永続魔法の数×200ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
万丈目準のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
おジャマたちの故郷 | Lv.4デュエル開始時に「おジャマ・カントリー」を発動する。 |
ドローセンス:ローレベル | Lv.13自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
行けおジャマ! | Lv.20自分のライフポイントが1800減った後に使用できる。相手フィールドに「おジャマトークン」を1体守備表示で出す。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
ドラゴニックフュージョン | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デュエル開始時に自分のデッキに「龍の鏡」を1枚追加する。さらに、自分のエクストラデッキに「F・G・D」が1枚追加される。また、自分のライフポイントが1800減った後に1度だけ使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、「龍の鏡」をドローする。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
行けおジャマども!! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 自分のライフポイントが500以下になった後に1度だけ、使用できる。相手フィールドに「おジャマトークン」を可能な限り守備表示で出す。変更後 5ターン目以降で自分のライフポイントが500以下になった後に1度だけ使用できる。相手フィールドに「おジャマトークン」を可能な限り守備表示で出す。 |
天上院明日香のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
機械天使招来 | Lv.4自分のライフポイントが2000以下になった後に1度だけ使用できる。通常ドローの代わりにデッキ外からいずれかの「サイバー・エンジェル」モンスターを手札に加える。 |
融合の使い手 | Lv.13自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、デッキ外から「融合」を手札に加える。このスキルはデュエル中2度しか使用できない。 |
儀式の使い手2 | Lv.20デュエル開始時に「儀式の檻」を発動する。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
儀式の使い手 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。このスキルはデュエル中2回しか使用できない。自分は手札を1枚デッキに戻し、以下のどちらかを適用できる。 ●ランダムで儀式モンスターをデッキから手札に加える。 ●ランダムで儀式魔法カードをデッキから手札に加える。 |
戦力補充 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、ランダムで戦士族モンスターをデッキから手札に加える。 |
クロノス・デ・メディチのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
闇黒?古代の機械 | Lv.4最初の自分のターン開始時に「古代の機械城」を発動する。 |
粉砕! | Lv.13このターン中、自分フィールド上の表側表示モンスター全てのレベル5以上のモンスターの攻撃力を自分フィールド上のレベル5以上のモンスターの数×300ポイントアップする。このスキルはターンに1度しか使用できない。 |
ドローセンス:地 | Lv.20自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
教育的指導 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。モンスター・魔法・罠のいずれかを宣言し、その種類のカードを相手のデッキ内からランダムに選び、相手のデッキの1番上に置く。そのカードはお互いに確認できない。宣言した種類のカードが相手のデッキにない場合は無効となる。 |
ユベルのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
闇の力 | Lv.4フィールド魔法「闇」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
闇からの誘惑 | Lv.13自分のライフポイントが1800減る毎に使用できる。通常ドローの代わりにデッキ外から「闇の誘惑」を手札に加える。 |
代償 | Lv.20自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。自分のデッキの1番上のカードを墓地へ送り、ライフポイントを300回復する。このスキルはターン中1度、かつデュエル中2度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
リバースペイン | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分が戦闘ダメージを受けた次の自分のターンのメインフェイズに、自分フィールド上の表側表示モンスターを1体選択して使用できる。このターン中、選択したモンスターの攻撃力は直前に受けた戦闘ダメージの半分の数値分アップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
愛を与える | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000以下の時に自分が相手のカードの効果でダメージを受けた時、受けたダメージの数値だけ相手のライフポイントを減らす。 |
悪魔送り | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のモンスターが戦闘によって破壊された場合に使用できる。自分のデッキからランダムで悪魔族モンスターを1体墓地に送る。 |
我が名はユベル | Lv.301ターンに1度、手札の「ユベルDas Abscheulich Ritter」または「ユベルDas Extremer Traurig Drachen」1枚をデッキに戻して使用できる。デッキから「ユベル」1枚を手札に加える。 |
進化形態降臨 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のフィールドに「ユベル」または「ユベルDasAbscheulichRitter」が存在する場合に、どちらかを適用できる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 ●自分フィールド上の「ユベル」1体を墓地へ送り、手札から「ユベルDasAbscheulichRitter」を出す ●自分フィールド上の「ユベルDasAbscheulichRitter」1体を墓地へ送り、手札から「ユベルDasExtremerTraurigDrachen」を出す |
ボクを消すことはできない | 決闘年代記GXユベル編除外されている自分の「ユベル」「ユベル Das Abscheulich Ritter」「ユベル Das Extremer Traurig Drachen」を全てデッキまたは墓地に戻す。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
三沢大地のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
静かなること水の如く! | Lv.4自分のライフポイントが3000以下になった後に1度だけ使用できる。「ウォーターワールド」を発動する。自分フィールド上にフィールド魔法が存在している場合、そのカードは手札に戻る。 |
疾きこと風の如く! | Lv.13自分のライフポイントが3000以下になった後に1度だけ使用できる。「デザートストーム」を発動する。自分フィールド上にフィールド魔法が存在している場合、そのカードは手札に戻る。 |
侵略すること火の如く! | Lv.20自分のライフポイントが3,000以下になった後に1度だけ使用できる。「バーニングブラッド」を発動する。自分フィールド上にフィールド魔法が存在している場合、そのカードは手札に戻る。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
悪の闇に | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000以下になった後に1度だけ使用できる。「ダークゾーン」を発動する。自分フィールド上にフィールド魔法が存在している場合、そのカードは手札に戻る。 |
光射す! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000以下になった後に1度だけ使用できる。「シャインスパーク」を発動する。自分フィールド上にフィールド魔法が存在している場合、そのカードは手札に戻る。 |
動かざること地の如し! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが3000以下になった後に1度だけ使用できる。「ガイアパワー」を発動する。自分フィールド上にフィールド魔法が存在している場合、そのカードは手札に戻る。 |
丸藤翔のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
ボクの乗りものだぁ! | Lv.4自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。通常ドローの代わりにデッキから任意の「ロイド」モンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | Lv.13自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
これがボクの融合だぁ! | Lv.20自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。通常ドローの代わりにデッキ外から「ビークロイドコネクションゾーン」を手札に加える。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:水 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで水属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
フュージョン・リザーブ[ロイド] | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1800減った後に使用できる。自分のデッキから、自分のエクストラデッキに存在する『ロイド』融合モンスターにカード名が記されている融合素材モンスターを1枚手札に加える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ボクのモンスターカード | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキにレベル4以下のモンスターが6種類以上ある場合、初期手札にレベル4以下のモンスターが入りやすくなる。 |
補助輪 | 丸藤翔イベントライフポイントが1000減る毎に使用できる。このターン、元々のカード名が「サイクロイド」または「ペアサイクロイド」のモンスターが戦闘を行った場合、そのモンスターはバトルフェイズ終了時に次の自分のターン開始時まで除外される。 |
融合の使い手 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、デッキ外から「融合」を手札に加える。このスキルはデュエル中2度しか使用できない。 |
ティラノ剣山のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
恐竜のDNA | Lv.4自分ターン開始時に、自分のライフポイントが200増える。 |
恐竜王国 | Lv.13フィールド魔法「ジュラシックワールド」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
恐竜パワーは止まらないドン! | Lv.20自分フィールドに存在する恐竜族モンスター全ての攻撃力・守備力を100ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
恐竜さんに進化するドン! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬1ターンに1度、自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。自分フィールドのトークン以外の爬虫類族モンスター1体を墓地へ送り、元々の属性が同じで、レベルが3つ高い通常召喚可能な恐竜族モンスター1体をデッキからランダムに選んでフィールドに出す。 |
超進化薬・改 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬1ターンに1度、自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。自分フィールドのトークン以外の鳥獣族モンスター1体を墓地へ送り、通常召喚可能な恐竜族モンスター1体を手札からフィールドに出す。 |
進化系デッキの使い手 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のデッキ内に「進化薬」カードが3枚以上存在する場合に、自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで「進化薬」カードをドローする。このスキルはデュエル中に2度まで使用できる。 |
ヘビースターター | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキにレベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
恐竜さんと一心同体 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬3ターン目以降に使用できる。自分フィールドに存在するレベル7以上の恐竜族モンスター1体の攻撃力・守備力を自分の現在のライフポイントと同じ数値にする。そのモンスターがフィールドから離れた時に自分はデュエルに敗北する。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
斎王琢磨のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
逆転する運命 | Lv.4自分フィールド上の「アルカナフォース」モンスター1体を選択して使用できる。選択したモンスターがコイントスの裏表によって得た効果は逆になる。このスキルはデュエル中に2度まで使用できる。 |
ドローセンス:光 | Lv.13自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
光の結界 | Lv.20最初の自分ターン開始時に「光の結界」がセットされる。 |
アルカナチェンジ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デュエル開始時に自分の手札の「アルカナフォース」モンスターを任意の数だけデッキに戻し、戻した枚数分だけドローする。 |
絶対運命力! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分がコイントスを行う場合、3回まで必ず表が出る。このスキルはコイントスを行うカードがメインデッキに7種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
当然正位置! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分が発動した「アルカナフォース」モンスターのコイントスは必ず表になる。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
ヘビースターター | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキにレベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
3本の光の柱 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬【変更前】 自分のデッキに「ザ・スピリチアル・ロード」「ザ・ヘブンズ・ロード」の2種類のカードが入っている場合、自分フィールド上に「ザ・マテリアル・ロード」がセットされた状態でデュエルが始まる。さらに、「ザ・スピリチアル・ロード」と「ザ・ヘブンズ・ロード」の2枚はデッキの一番下に置かれる。【変更後】 7/18〜 自分のデッキに「ザ・スピリチアル・ロード」「ザ・ヘブンズ・ロード」の2種類のカードが入っている場合、自分フィールド上に「ザ・マテリアル・ロード」がセットされた状態でデュエルが始まる。 |
遊城十代/ユベルのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
新たな力! | Lv.1デュエル開始時に、デッキに「N・アクア・ドルフィン」を2枚追加する。さらに、自分のエクストラデッキに「E・HEROアクア・ネオス」を1枚追加する。 |
新たな宇宙! | Lv.13「ネオスペース」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
ネオスでガード! | Lv.20自分フィールド上の「E・HEROネオス」を1体指定して使用できる。次のターン終了時まで、そのモンスターは戦闘では破壊されず、そのモンスターの戦闘で発生する自分へのダメージは0になる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
ユベルとの絆 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の墓地から「ユベル」モンスターを除外することで、手札から「E・HEROネオス」を自分フィールドに出す。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度しか使用できない。 |
傷だらけのヒーロー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分がそのデュエル中に受けた戦闘ダメージ・効果ダメージの合計値以下の攻撃力を持つ「E・HERO」モンスター1体をデッキから攻撃表示で出す。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
融合ヒーロー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減った後に1度だけ使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、デッキ外から「融合」を手札に加える。その後、墓地のレベル4以下の「E・HERO」通常モンスター1体を手札に加える事ができる。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
根性 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが4000以上で開始したターン、自分のライフポイントは1度だけ1未満にならない。このスキルを適用した場合、次の自分ターンの終了時まで、自分はモンスターを1度しか特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか適用されない。 |
奇跡の融合 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000以下になった後に1度だけ使用できる。通常ドローの代わりにデッキ外から「ミラクル・フュージョン」を手札に加える。 |
絆の力! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ターン終了時まで、自分のフィールド上の表側表示モンスター全ての攻撃力を自分フィールド上のモンスターの数×100ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
エマージェンシーコール | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが2000以下になった後に1度だけ使用できる。自分の手札の「E・HERO」を1枚相手に見せ、そのモンスターと同じ種族・属性でカード名が異なる「E・HERO」モンスター1体をデッキから手札に加える。 |
究極の力を解き放て! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500以下になった後に1度だけ使用できる。通常ドローの代わりにデッキ外から「超融合」を手札に加える。 |
5D'sキャラのスキル一覧
不動遊星のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
赤き竜の痣:ドラゴン・ヘッド | Lv.4デュエル開始時に、デッキに「ジャンク・シンクロン」を2枚追加する。さらに、自分のエクストラデッキに「スターダスト・ドラゴン」が1枚追加される。 |
絆の力! | Lv.13ターン終了時まで、自分のフィールド上の表側表示モンスター全ての攻撃力を自分フィールド上のモンスターの数×100ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
ウォリアーズ・ブースター | Lv.20このターン中、自分フィールド上の全ての「ウォリアー」シンクロモンスターの攻撃力は、そのレベル×100ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LV2ブースター | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールド上に存在する、レベル2以下のモンスターの攻撃力は200ポイントアップする。 |
チューナー化:ノーマル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のチューナーを1枚見せ、自分フィールドの通常モンスター1体を指定して使用できる。そのモンスターをチューナーして扱う。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:風 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで風属性カードをドローする。 |
レベルコピー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベルと同じになる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
レベル上昇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ上がる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
レベル同調 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが2000以下の時に使用できる。自分フィールドのモンスターを2体指定し、1〜4までの任意のレベルを宣言して使用できる。指定した2体のモンスターのレベルは宣言したレベルとなる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
戦力補充 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、ランダムで戦士族モンスターをデッキから手札に加える。 |
調律 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1500減った後に使用できる。通常のドローの代わりに、デッキから任意の「シンクロン」チューナーをドローする。その後、デッキの一番上のカードを墓地へ送る。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。変更後:自分のライフポイントが1000減ったあとに使用できる。通常のドローの代わりに、デッキから任意の「シンクロン」チューナーを手札に加える。その後、デッキの一番上のカードを墓地へ送る。 「ジャンク」効果モンスターが3体以上存在するデッキを設定してデュエルを開始している場合には、更にデッキ外から「スピード・ウォリアー」を墓地へ送る。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
エンジェル・バトン | 決闘年代記5D's激闘!フォーチュンカップ編自分の4ターン目に使用できる。そのターン通常のドローの代わりにカードを2枚引き、その後手札を1枚選んで墓地へ送る。 |
ジャック・アトラスのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
赤き竜の痣:ドラゴン・ウィング | Lv.1デュエル開始時に、デッキに「ダーク・リゾネーター」を2枚追加する。さらに、自分のエクストラデッキに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」が1枚追加される。 |
ヘビースターター | Lv.13デッキにレベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
粉砕! | Lv.20このターン中、自分フィールド上の表側表示モンスター全てのレベル5以上のモンスターの攻撃力を自分フィールド上のレベル5以上のモンスターの数×300ポイントアップする。このスキルはターンに1度しか使用できない。 |
キング・オブ・デーモン | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬このターン中、自分フィールド上の「デーモン」と名のついたシンクロモンスター1体の攻撃力は、そのレベル×100ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
根性 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが4000以上で開始したターン、自分のライフポイントは1度だけ1未満にならない。このスキルを適用した場合、次の自分ターンの終了時まで、自分はモンスターを1度しか特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか適用されない。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
レベル上昇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ上がる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
レベル同調 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが2000以下の時に使用できる。自分フィールドのモンスターを2体指定し、1〜4までの任意のレベルを宣言して使用できる。指定した2体のモンスターのレベルは宣言したレベルとなる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
王者の鼓動 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」が存在する時に使用できる。自分は手札1枚をデッキに戻し、デッキ外からランダムで「クリムゾン・ヘル・セキュア」「紅蓮魔竜の壺」「クリムゾン・ヘルフレア」のいずれかのカードを手札に加える。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
クロウ・ホーガンのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
赤き竜の痣:ドラゴン・テイル | Lv.1デュエル開始時に、デッキに「BF極北のブリザード」を2枚追加する。さらに、自分のエクストラデッキに「ブラックフェザー・ドラゴン」が1枚追加される。 |
レベル上昇 | Lv.13手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ上がる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
レベル下降 | Lv.20手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ下がる。(最低レベル1まで)このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
チューナー化:ノーマル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のチューナーを1枚見せ、自分フィールドの通常モンスター1体を指定して使用できる。そのモンスターをチューナーして扱う。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
レベルコピー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベルと同じになる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
舞い上がれ!ブラックフェザー!! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬次の相手ターン終了時まで、自分フィールド上の「ブラックフェザー・ドラゴン」または「BF」と名のついたシンクロモンスター1体の攻撃力は、自分フィールド上の「BF」モンスターの数×200ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
十六夜アキのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
赤き竜の痣:ドラゴン・レッグ | Lv.4デュエル開始時に、デッキに「コピー・プラント」を2枚追加する。さらに、自分のエクストラデッキに「ブラック・ローズ・ドラゴン」が1枚追加される。 |
バランス | Lv.13自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
レベル上昇 | Lv.20手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ上がる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:炎 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで炎属性モンスターをドローする。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
レベルコピー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベルと同じになる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
レベル同調 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが2000以下の時に使用できる。自分フィールドのモンスターを2体指定し、1〜4までの任意のレベルを宣言して使用できる。指定した2体のモンスターのレベルは宣言したレベルとなる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
墓地より芽吹くもの | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の墓地に「ダーク・ヴァージャー」が1枚置かれた状態でデュエルが開始される。 |
龍亞のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
勇気と力をドッキング! | Lv.4デュエル開始時に、デッキに「D・リモコン」を2枚追加する。さらに、自分のエクストラデッキに「パワー・ツール・ドラゴン」が1枚追加される。 |
レベル上昇 | Lv.13手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ上がる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
イクイップ・チェンジ | Lv.20自分のライフポイントが3000以下の場合に使用できる。自分は手札の装備魔法カード1枚を含むカード2枚までをデッキの一番下に戻し、戻した枚数分だけドローする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強γ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
イクイップ・リターン | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の墓地に装備魔法カードが3枚以上ある場合に使用できる。自分の墓地にある装備魔法カードをランダムで1枚手札に加え、残りの装備魔法カードを全てデッキに戻す。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
チューナー化:ノーマル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のチューナーを1枚見せ、自分フィールドの通常モンスター1体を指定して使用できる。そのモンスターをチューナーして扱う。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
レベル下降 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ下がる。(最低レベル1まで)このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
根性 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが4000以上で開始したターン、自分のライフポイントは1度だけ1未満にならない。このスキルを適用した場合、次の自分ターンの終了時まで、自分はモンスターを1度しか特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか適用されない。 |
龍可のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
赤き竜の痣:ドラゴン・クロー | Lv.1デュエル開始時に、デッキに「スポーア」を2枚追加する。さらに、自分のエクストラデッキに「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」が1枚追加される。 |
レベル下降 | Lv.13手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ下がる。(最低レベル1まで)このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
フィールド・チェンジ | Lv.20自分のライフポイントが3000以下の場合に使用できる。自分は手札のフィールド魔法カード1枚をデッキの一番下に戻した後、デッキから1枚ドローする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
ドローセンス:ローレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000ポイント減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
バランス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入っていないと適用されない。 |
フィールド・リターン | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の墓地にフィールド魔法カードが3枚以上ある場合に使用できる。自分の墓地にあるフィールド魔法カードをランダムで1枚手札に加え、残りのフィールド魔法カードを全てデッキに戻す。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
レベル上昇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ上がる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
根性 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが4000以上で開始したターン、自分のライフポイントは1度だけ1未満にならない。このスキルを適用した場合、次の自分ターンの終了時まで、自分はモンスターを1度しか特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか適用されない。 |
聖なる守護 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のターン中、自分への戦闘ダメージは0になる。 |
牛尾哲のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
であえ!ゴヨウ・ガーディアン! | Lv.4デュエル開始時に、デッキに「ジュッテ・ナイト」を2枚追加する。さらに、自分のエクストラデッキに「ゴヨウ・ガーディアン」が1枚追加される。 |
戦力補充 | Lv.13自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。自分は手札を1枚デッキに戻し、ランダムで戦士族モンスターをデッキから手札に加える。 |
これが権力だぁ! | Lv.20このターン中、自分フィールド上の「ゴヨウ」シンクロモンスター1体の攻撃力は、元々の持ち主が相手となる自分フィールド上のモンスターの数×500ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
LP増強α | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1000増やす。 |
LP増強β | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
ゴヨウだ!ゴヨウだ! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デュエル開始時に、自分のエクストラデッキに「ゴヨウ」シンクロモンスターをランダムで2枚追加する。 |
ドローセンス:ハイレベル | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分ライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
ドローセンス:地 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法・罠 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。変更後:自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法・罠カードをドローする。このスキルは魔法・罠カードがデッキに3種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
ドローパス | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
リスタート | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬変更前 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。変更後 初期手札の配布後に1度だけ使用できる。初期手札を引きなおす。このスキルを使用した場合、自分は次の通常のドローができない。 このスキルは、魔法・罠カードがそれぞれ7枚以上入っていないと適用されない。 |
レベル下降 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ下がる。(最低レベル1まで)このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
粉砕! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬このターン中、自分フィールド上の表側表示モンスター全てのレベル5以上のモンスターの攻撃力を自分フィールド上のレベル5以上のモンスターの数×300ポイントアップする。このスキルはターンに1度しか使用できない。 |
釈放 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬相手の墓地から自分フィールド上に特殊召喚されたモンスター1体をデッキに戻し、そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のライフポイントを回復する。このスキルはターン中1度、かつデュエル中2度しか使用できない。 |
鬼柳京介のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
夢幻の手札 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬ライフポイントが相手より2000以上少ない時に使用できる。 手札を1〜3枚デッキに戻して使用できる。戻した枚数により以下を適用する。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 1枚:デッキ外から自分のデッキの一番上に「インフェルニティ・デーモン」を置く 2枚:デッキ外から自分フィールド上に「インフェルニティ・ネクロマンサー」を1体出す 3枚:デッキ外から自分フィールド上に「インフェルニティガン」を1枚表側表示で置く。 |
リベンジャー&デス・ドラゴン | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デュエル開始時に、デッキに「インフェルニティ・リベンジャー」を2枚追加する。さらにエクストラデッキに「インフェルニティ・デス・ドラゴン」が1枚追加される。 |
墓場からのリベンジャー | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の墓地に「インフェルニティ・リベンジャー」が1枚置かれた状態でデュエルが開始される。このスキルは闇属性モンスター以外のモンスターが存在するデッキでデュエルを開始した場合、適用されない。 |
ハンドレスコンボ∞ | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デュエル開始時の自分の手札が0枚になり、自分フィールド上に「インフェルニティ・デス・ドラゴン」が呼び出された状態でデュエルを開始する。 |
オレの方が早かった | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬そのデュエルの1ターン目の開始時に、ターンプレイヤーのライフポイントを2000回復させる。 |
カーリー渚のスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
潜入取材やっちゃうんだから! | カーリー渚自分の手札の「占い魔女」モンスター1枚を相手のデッキに表側表示で潜入させる。相手がそのカードをドローした時、そのカードをそのまま墓地へ送る・このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
ラッキーアイテムはパワーストーン! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分が「占い魔女」モンスターを自身の効果で特殊召喚したターンに使用できる。デッキから「開運ミラクルストーン」1枚を自分フィールドに裏側表示で置く。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
ミラクルパワーが湧いてくるかも!? | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールド上に「開運ミラクルストーン」が存在する場合、自分フィールド上の「占い魔女」モンスターの攻撃力はそのレベル×300ポイントアップする。 このスキルは自分のデッキ・エクストラデッキのモンスターが「占い魔女」モンスターのみのデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。 |
未来は変えられるんだから! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の手札の「占い魔女」モンスター1体をデッキの一番上に戻す。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に3度しか使用できない。 |
前借りの前借り | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デッキから「幸運の前借り」を1枚手札に加える。次の自分のターン、自分は通常のドローを行うことができない。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
どんな結果だって受け入れるんだから! | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールド上の「占い魔女」モンスターの数まで、自分の墓地から「受け入れがたい結果」を手札に加える。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
落とし物が見つかるかも!? | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分の手札を1〜3枚墓地へ送り、同じ数だけ自分の墓地から「占い魔女」モンスターを手札に加える。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
相手の秘密が見えちゃうかも!? | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬相手フィールド上にセットされているモンスター1体を確認する。このスキルはデュエル中に2度しか使用できない。 |
レクス・ゴドウィンのスキル
スキル名 | 入手方法/効果 |
---|---|
ドローセンス:地縛神 | Lv.4我のライフポイントが1000減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地縛神をドローする。 |
闇の力 | Lv.13フィールド魔法「闇」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
蟻と悪魔 | Lv.20我のフィールド上に「太陽の神官」が存在する場合に、以下のどちらかを適用できる。このスキルはターン中に1回、かつデュエル中に2度しか使用できない。 ●我のフィールド上に表側表示で存在する「赤蟻アスカトル」1体を墓地へ送り、デッキから「スーパイ」1体をフィールドに出す。 ●我のフィールド上に表側表示で存在する「スーパイ」1体を墓地へ送り、デッキから「赤蟻アスカトル」1体をフィールドに出す。 |
2つの神を持つ男 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬我の墓地に「太陽龍インティ」と「月影龍クイラ」が存在する場合、デュエル中に1度だけ使用できる。このターン、「地縛神WiraqochaRasca」を通常召喚する場合に必要なリリースをなくす。 |
日は沈み月は浮かぶ…… | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬デュエル中に1度、以下のどちらかを適用できる。 ●我のフィールド上に表側表示で存在する「太陽龍インティ」1体を墓地へ送り、我の墓地から「月影龍クイラ」1体をフィールドに出す。 ●我のフィールド上に表側表示で存在する「月影龍クイラ」1体を墓地へ送り、我の墓地から「太陽龍インティ」1体をフィールドに出す。 |
贄の石碑 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札の「地縛神」モンスターを1〜3枚相手に見せ、見せた枚数分だけ自分フィールド上に「贄の石碑トークン」を出す。このスキルを使用するターン、自分は「地縛神」モンスター以外のモンスターを召喚・特殊召喚できない。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
地縛神の施し | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分フィールド上に「地縛神」モンスターがいる場合に使用できる。デッキ外から「地縛旋風」「地縛波」「地縛神の咆哮」のいずれかのカード1枚を自分フィールドに裏側表示で置く。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
地縛結界 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬次の相手ターン終了時まで、自分フィールド上の「地縛神」と名のついたモンスターは自身の効果では破壊されない。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない |
光と闇の交換 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1000減る毎に以下のどちらかを適用できる。このスキルはターン中に1度かつデュエル中に2度しか使用できない。 ●自分の手札の闇属性モンスター1体をデッキに戻し、種族・レベルが同じで光属性のモンスター1体を手札に加える。 ●自分の手札の光属性モンスター1体をデッキに戻し、種族・レベルが同じで闇属性のモンスター1体を手札に加える。 |
レベル上昇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ上がる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
レベル下降 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ下がる。(最低レベル1まで)このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
ドローセンス:闇 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:光 | レジェンド・デュエリスト戦/PVP報酬自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
スキルの入手方法
キャラレベルを上げてゲット
スキルには、キャラクターのレベルを上げることで入手するものがある。各キャラクター3個ずつ入手できる。
レジェンドデュエリスト・PvP報酬でゲット
レジェンドデュエリスト戦やPvP戦の報酬で、スキルがドロップする事がある。確率は低いので、根気強くデュエルを繰り返そう。
対レジェンドデュエリスト用スキル掘りデッキ |
スキルの使い方
スキルをデッキにセット
スキルは、デッキにセットしなければ使うことができない。デッキ編集画面の右上をタップして、使いたいスキルをデッキにセットしておこう。
デュエル中に条件を満たして発動!
「デュエル開始時」「LPが1,000以上減るごと」など、デュエル中に一定の条件を満たすことでスキルを発動できる。「デュエル開始時」など、タイミングが限られるスキルは自動で発動する。
スキル発動ボタンを押して発動しよう!
条件を満たせば任意のタイミングで発動できるスキルは、発動が可能になると「スキル発動」ボタンが出現する。スキルを使いこなして、戦術の幅を広げよう。