遊戯王デュエルリンクス

【遊戯王デュエルリンクス】無課金ブルーアイズデッキのレシピと回し方・強化方法

編集者
デュエルリンクス攻略班
最終更新日
神ゲー攻略班のおすすめ記事を紹介!
ウィングオブクリアネス発売中
ユーゴ獲得イベントが開催中
最強デッキランキング
非公式大会入賞レシピ

遊戯王デュエルリンクスの、無課金ブルーアイズ(青眼の白龍)デッキについて紹介。おすすめのキャラスキルから回し方、強化方法まで掲載しているので、無課金デッキ構築の参考にどうぞ。

無課金ブルーアイズデッキ

©Konami Digital Entertainment

他のユーザーがよく見ているデッキ
幻影騎士団デッキ
幻影騎士団
ジャックナイツデッキ
ジャックナイツ
インフェルノイドデッキ
インフェルノイド
リゾネーターデッキ
リゾネーター
ブラックマジシャンデッキ
ブラックマジシャン
時械神デッキ
時械神
最近更新したデッキ
オルフェゴールデッキ
オルフェゴール
ローズドラゴンデッキ
ローズドラゴン
先史遺産デッキ
先史遺産
ドレミコードデッキ
ドレミコード
SForceデッキ
SForce
マギストスデッキ
マギストス

無課金ブルーアイズデッキの基本情報

ランク戦評価 シリーズ
-/10点 ブルーアイズ
扱いやすさ 構築難易度
★★★★☆ ★★★☆☆
必須パック
ロードオブシャイニングブルーアイズエボリューションセレクションボックス3伝説の白龍ジャッジメントフォースクリムゾンキングダムドラグニティオーバードライブセレクションボックス1

最強デッキランキング

無課金ブルーアイズデッキのコンセプト

ブルーアイズデッキの無課金構築

「無課金青眼デッキ」はブルーアイズデッキの廉価版。開封ボックスを厳選して構築している。無課金のユーザーはまずはこの構築を目指して、その後必要パーツを集めていこう。

無課金ブルーアイズデッキのレシピ

キャラ スキル
海馬瀬人DSOD 進化した最強ドラゴン自分のEXデッキに「青眼の究極竜」「真青眼の究極竜」「青眼の双爆裂龍」が入った状態でデュエルが始まる。また、3ターン目以降に手札の「青眼の白龍」2体を相手に見せて1度だけ使用できる。デッキ外から「融合」を手札に加える。
メイン カード 20 モンスター 11 魔法 2 罠 7
青眼の亜白龍
青き眼の乙女
太古の白石
太古の白石
太古の白石
白き霊龍
青き眼の賢士
青き眼の賢士
青眼の白龍
青眼の白龍
青眼の白龍
調和の宝札
エネミーコントローラー
王者の看破
輪廻のパーシアス
輪廻のパーシアス
輪廻のパーシアス
神の摂理
神の摂理
神の摂理
エクストラ 融合 7
青眼の双爆裂龍
青眼の精霊龍
神聖騎士パーシアス
神聖騎士パーシアス
ライトロード・アークミカエル
鬼岩城
ライトエンド・ドラゴン

採用カードと収録パック

カード名 レア度
枚数
収録パック
青眼の亜白龍 UR×1 収録パック無し
青き眼の乙女 UR×1 ジャッジメントフォース
太古の白石 UR×3 ロードオブシャイニングセレクションボックス3ブルーアイズエボリューション
白き霊龍 SR×1 伝説の白龍ブルーアイズエボリューション
青き眼の賢士 SR×2 ジャッジメントフォース
青眼の白龍 UR×3 収録パック無し
調和の宝札 UR×1 ブラックストームライジングセレクションボックス3ブルーアイズエボリューション
エネミーコントローラー LIMIT1 SR×1 収録パック無し
王者の看破 LIMIT1 SR×1 収録パック無し
輪廻のパーシアス R×3 ロードオブシャイニングセレクションボックス3
神の摂理 R×3 クリムゾンキングダムドラグニティオーバードライブセレクションボックス1ブルーアイズエボリューション
青眼の双爆裂龍 UR×1 ブルーアイズエボリューション
青眼の精霊龍 UR×1 ジャッジメントフォース
神聖騎士パーシアス UR×2 収録パック無し
ライトロード・アークミカエル UR×1 ジャッジメントフォースセレクションボックス4
鬼岩城 R×1 収録パック無し
ライトエンド・ドラゴン N×1 エアリアルアサルト

全ブルーアイズデッキ一覧

必要金額とBOXリセット目安カード

金額と購入品 最大ジェム 15000 +α 課金0円 ジャッジメントフォース ☓ 1周
【最大9000ジェム】
ロードオブシャイニング ☓ 1周
【最大5000ジェム】
クリムゾンキングダム
【神の摂理:1枚】ブルーアイズエボリューション ☓ 1箱
【ストラクEX:初回:1000ジェム】ドリームURチケット:太古の白石
ランク戦URチケット:神聖騎士パーシアス

BOXリセット目安カード

カード リセット理由
太古の白石 太古の白石ブルーアイズデッキに3枚採用すべき強力なチューナー。墓地に落ちたターンのエンドフェイズにデッキから「ブルーアイズ」を出せる。白き霊龍も出せるため、間接的な伏せ除去としても使える。ロードオブシャイニング内には有用なカードが多いが、ブルーアイズだけを狙うなら即リセットで問題ない。

「太古の白石」は、ストラクEX「ブルーアイズエボリューション」購入で確定入手できる。趣旨とはズレてしまうが、¥1500ほどの課金ができるなら、太古の白石に使用するジェムとドリームURチケットを節約できる。

自分自身の財布と相談して購入を検討してみよう。

無課金ブルーアイズデッキの対戦動画

無課金ブルーアイズデッキの回し方

乙女賢士で青眼を2体同時に出す

青き眼の乙女 青き眼の賢士
手順
1 「青き眼の乙女」を通常召喚。
2 手札の「青き眼の賢士」効果発動。自分の場の「青き眼の乙女」を対象にする。
3 「青き眼の賢士」の対象になった「青き眼の乙女」の効果をチェーン発動。デッキから「青眼の白龍」を特殊召喚。
4 「青き眼の賢士」効果処理。
デッキから「ブルーアイズ」モンスターを特殊召喚。(白き霊龍も可)

手札に「青き眼の乙女」と「青き眼の賢士」がある場合、一気に2体のブルーアイズの特殊召喚が可能だ。相手の場に伏せカードがない場合であれば1ターンキルも可能になる強力なコンボのため、常に意識しておこう。

摂理からブルーアイズを出す

神の摂理 太古の白石
手順
1 「青き眼の賢士」を召喚し、召喚時効果で「太古の白石」を手札に加える。
2 「神の摂理」を含む、伏せカードをセットしてターン終了。
3 相手ターン中に相手がモンスター効果を発動したら、太古の白石をコストに「神の摂理」を発動。それを無効にし、破壊する。
4 エンドフェイズ時に「太古の白石」効果発動。
「ブルーアイズ」モンスターをデッキから特殊召喚。

手札から墓地へ送られた「太古の白石」の効果を使ってブルーアイズを展開する。 「神の摂理」で「太古の白石」を捨てるには、モンスター効果を無効にする必要があるので注意しよう。

無課金ブルーアイズデッキの強化方法

デッキ強化チャート

1 太古の白石を狙う
2 ジャッジメントフォースを引く
3 汎用カードを狙う

強化後のデッキはこちら

①太古の白石を狙う

太古の白石

ブルーアイズをデッキから出すために必須

最上級モンスターである「青眼の白龍」を楽に場に出すため必要なのが「太古の白石」である。墓地に送られたターンのエンドフェイズにブルーアイズをデッキから直接場に特殊召喚できる。

また、「サンダー・ブレイク」や「神の摂理」といったカードのコストで手札から墓地に送られた場合も効果が発動するため、入っているだけで事故を回避できる。現状の青眼デッキには3枚必須のため、ブルーアイズ強化のため3枚目を当てに行こう。もしもリセマラで「太古の白石」を当てている場合は、この行程はスキップして問題ない。

②ジャッジメントフォースを引く

青眼の精霊龍

「太古の白石」が3枚になったら、ジャッジメントフォースを引こう。「青眼の精霊龍」「青き眼の乙女」の2枚目を狙うのが目的だ。特に「青き眼の乙女」は2枚あるとデッキの安定感が大きくアップするため、ぜひ持っておきたいカードだ。

精霊龍は2枚必要

「青眼の精霊龍」は、自分をリリースし、光属性ドラゴン族のSモンスターを守備表示で特殊召喚する効果と、墓地の効果を無効にする効果を使うため、多くの場面で場にいてほしいモンスターだ。相手の効果からチェーンして逃げる時にも使うために、場持ちも良くない。

実際にロングゲームになると1枚では足りないケースもあるため、「青眼の精霊龍」は2枚持っておこう。

③汎用カードを狙う

サンダー・ブレイク 弩弓部隊 因果切断

必要カードが揃ったら、戦術の幅を広げるために汎用カードを狙いに行こう。「サンダー・ブレイク」は青き眼の賢士で手札に加えた「太古の白石」を捨てつつ相手のカードを破壊できる。「弩弓部隊」は召喚後の「青き眼の賢士」をリリースすることで、アド損なしで相手カードを破壊可能。

カウンター罠型に慣れている場合は無理に狙う必要はないが、上記のカードを持っておくと幅が広がるため、余裕があれば当てに行こう。

因果切断は本収録されてから狙おう

墓地リソースがかなり重要なデュエルリンクスでは、「因果切断」が強力な除去として機能する。例えば「ライトロード・アサシンライデン」に対して打つことができれば、ライトロード系デッキはひとたまりもない。破壊耐性を持っている天敵「炎神不知火」を一発除去できる点も強く、墓地利用デッキが環境にいるならば採用しておきたいカードだ。

執筆時点ではセレクションボックス(実質課金限定)のみの販売となっているが、常設ボックスへの収録が確定しているため、現時点で狙う必要はない。常設ボックスに収録された暁にはぜひ狙いに行こう。


無課金でも作りやすいレシピ一覧はこちら

オススメの記事