遊戯王デュエルリンクス

【遊戯王デュエルリンクス】幻影騎士団(ファントムナイツ)デッキのレシピと回し方・対策

編集者
デュエルリンクス攻略班
最終更新日
神ゲー攻略班のおすすめ記事を紹介!
ウィングオブクリアネス発売中
ユーゴ獲得イベントが開催中
最強デッキランキング
非公式大会入賞レシピ

遊戯王デュエルリンクスの幻影騎士団(ファントムナイツ)デッキを紹介。幻影騎士団デッキの作り方から、おすすめスキル、採用候補カード、対策方法まで幅広く掲載しているので、デッキ構築の参考にどうぞ。

幻影騎士団デッキ

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment

幻影騎士団デッキのレシピ


純正型レシピ

彼岸型レシピ

幻影騎士団デッキのおすすめスキル

キャラ スキル
ユート
ユート
トリーズン・ファントム【Ver.7.7.0以降】
以下の効果をデュエル中に1度ずつ使用できる。
●手札の「幻影騎士団」モンスター2体を相手に見せて、その内の1体をデッキに戻し、デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。このターン、自分が「ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン」をエクシーズ召喚する場合、「幻影騎士団」モンスターのレベルを4として扱う事ができる。
●自分フィールドの「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ ドラゴン」1体からエクシーズ素材を2つ取り除き、そのモンスターの攻撃力を、ターン終了時まで500アップする。 次の相手ターン、自分はエクシーズモンスターの効果を1 度しか発動できない。【Ver.7.7.0以前】
以下の効果をデュエル中に1度ずつ使用できる。
●手札から「幻影騎士団」モンスターまたは「ファントム」魔法・罠カードを合計2枚相手に見せて、その内の1枚をデッキに戻し、デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。このターン、自分が 「ダーク・リベリオ ン・エクシーズ・ドラゴン」をエクシーズ召喚する場合、「幻影騎士団」モンスターのレベルを4として扱う事ができ る。
●自分フィールドの「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」1体からエクシーズ素材を2つ取り除き、そのモンスターの攻撃力を、ターン終了時まで500アップする。 次の相手ターン、自分はエクシーズモンスターの効果を1度しか発動できない。

レベル調整系や墓地肥やし系と好相性

幻影騎士団デッキは墓地で効果発動するカードが多いため、ユートのスキル「トリーズン・ファントム」や「ファントム・タクティクス」のような墓地肥やし系スキルと相性が良い。

また、エクシーズデッキのためレベル調整系スキル「幻影騎士団階位」とも好相性。初動率が下がってしまうが、他テーマのモンスターを多く採用する場合は検討してみよう。

幻影騎士団デッキの採用候補カード

カード 解説 / 入手方法
コズミック・サイクロン コズミック・サイクロンフィールドの魔法・罠を除外する速攻魔法。後手で安全にエクシーズ召喚をするために使うだけでなく、ミラー戦におけるファントム罠の除外にも使える。▶ギャラクティック・オリジン
月の書 月の書場のモンスターを裏側守備表示にする速攻魔法。特段相性が良いわけではないが、カードパワーが高いためミラー戦が増えたら採用を検討してみよう。▶カオティック・ソルジャー

採用候補は汎用札

幻影騎士団デッキの採用候補は汎用カード。テーマカードで動きが完結しているため、環境メタとなる汎用札を追加したり、ミラー戦で重宝する除外系カードがおすすめだ。

幻影騎士団デッキの必須パック

幻影騎士団デッキの必須パック
ファントムオブリベリオンレイダーズレクイエムヴァルハラコーリングスターターセットセレクションボックス6セレクションボックスミニ4ボルテージオブザメタルフューチャーサーキットリンクレボリューション

幻影騎士団デッキを作るには、合計8種類のパックを剥く必要がある。比較的高額なデッキだが、足りないカードが有る場合は最新のドリームSRチケットを利用しよう。

第38弾ミニBOXは3周する必要あり!

評価点 パック名 / 簡易評価
ファントムオブリベリオン7.5/10点 ファントムオブリベリオンPoints
・幻影騎士団シリーズ実装!
・フォトン/ギャラクシー強化!
・無限起動シリーズ実装!

第38弾ミニBOX「ファントム・オブ・リベリオン」は幻影騎士団カードが収録されている最重要パック。UR「幻影騎士団ダスティローブ」とSR「幻影騎士団サイレントブーツ」がそれぞれ3枚必須のため、3周しよう。

パックおすすめランキング

幻影騎士団デッキの評価

幻影騎士団デッキのステータス
32点 / 35点
構築難易度 扱いやすさ 最強デッキランク
★★★★☆ ★★★☆☆ Tier1

環境最強デッキランキング

先攻の動きが強いデッキ

キーカード 効果抜粋
ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン●相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、自分の墓地のXモンスター1体を選んで特殊召喚できる。

EXデッキをエクシーズモンスターで固めた幻影騎士団デッキは、先攻に強いのが特徴。モンスター効果を無効にする「ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン」の制圧力が高い。罠と合わせると2〜3妨害構えられるのが強みだ。

プレイが難しく初心者おすすめ度は低い

幻影騎士団は初動の動きこそ単純なものの、デュエルが長引くとプレイングが難しくなる。サーチや墓地肥やし手段が豊富なため、始めたばかりの初心者にはやや手が出しづらい。

幻影騎士団デッキの回し方

ブレイクソードからダークリベリオンへ

幻影騎士団ブレイクソード ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン

エクシーズ召喚するのに必要な手札

必要な手札例
幻影騎士団サイレントブーツ
幻影騎士団サイレントブーツ
幻影騎士団ダスティローブ
幻影騎士団ダスティローブ

相手ターンに「幻影騎士団ブレイクソード」が破壊される前提ならば、「幻影騎士団サイレントブーツ」と「幻影騎士団ダスティローブ」が手札にあれば「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」に繋げられる。

エクシーズ召喚する手順

手順
1 事前に「幻影騎士団ダスティローブ」を墓地へ送っておく。
2 墓地の「幻影騎士団ダスティローブ」の効果発動。自身を除外し、デッキから「幻影騎士団ラギッドグローブ」を手札に加える。
3 「幻影騎士団ラギッドグローブ」を通常召喚。
4 「幻影騎士団サイレントブーツ」を手札から特殊召喚する。
5 場のモンスター2体で「幻影騎士団ブレイクソード」をエクシーズ召喚する。
5 ターンが返ってきたら「幻影騎士団ブレイクソード」の効果発動。自身と相手フィールドのカード1枚を破壊する。
6 「幻影騎士団ブレイクソード」の墓地効果発動。墓地の「幻影騎士団ダスティローブ」と「幻影騎士団ラギッドグローブ」をレベル4で特殊召喚する。
7 場のレベル4モンスター2体で「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」をエクシーズ召喚する。

「幻影騎士団サイレントブーツ」の特殊召喚効果を使った最も基本的な展開方法。ブレイクソードを経由すればフィニッシャーのダークリベリオンまで繋げられるのが強みだ。

幻影騎士団デッキの対策方法

対策ポイント
・モンスターを裏側守備表示にする
・モンスターを除外する
・墓地カードの除外を防ぐ

裏側守備表示にして動きを止めよう

おすすめ対策カード
月の書
月の書
バージェストマ・カナディア
バージェストマ・カナディア
底なし落とし穴
底なし落とし穴

幻影騎士団デッキはエクシーズ召喚が中心なため、裏側守備表示にされると弱い。「月の書」を始めとした汎用魔法・罠で対策しよう。

相手のカードを除外しよう

おすすめ対策カード
天龍雪獄
天龍雪獄
因果切断
因果切断
コズミック・サイクロン
コズミック・サイクロン

幻影騎士団デッキは破壊に強いが除外に弱い。「因果切断」等でモンスターを除去し、「コズミック・サイクロン」で「幻影霧件」等の魔法・罠カードを除外しよう。

除外を防ごう

おすすめ対策カード
アーティファクトロンギヌス
アーティファクトロンギヌス
DDクロウ
DDクロウ

幻影騎士団デッキは墓地のカードを除外しながらモンスターを展開する。除外を事前に防いでしまえば途端に動きが鈍くなるのでおすすめ。

デッキ関連記事

デッキ関連記事一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ハイスコアデッキ
ハイスコアデッキ
オート周回デッキ一覧
オート周回デッキ一覧
最強デッキランキング
最強デッキランキング
ストラクおすすめランキング
ストラクおすすめランキング
パックおすすめランキング
パックおすすめランキング

全デッキレシピ一覧