【遊戯王デュエルリンクス】ボルテージオブザメタルの当たりカードと評価一覧
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスの第30弾ミニ「ボルテージオブザメタル」の当たりカードと評価一覧を紹介!当たりカードの他にも、新カードを使ったデッキを掲載しているので、新パックを引くべきか判断に迷った際にチェックしよう!
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
発売日 | 2020年10月23日 |
ボルテージオブザメタルの概要
優秀なエクシーズモンスターが収録
ボルテージオブザメタルには、優秀な効果を持つエクシーズモンスターが多数収録されている。ランク3のXYZモンスターに優秀なカードが追加されており、レベル3モンスターが並びやすいデッキは戦術の選択肢が大きく増加する。
また、OCGで愛された「No50ブラック・コーン号」や「恐牙狼ダイヤウルフ」も収録されており、物足りなかったランク4帯も幅が広がった。
No50ブラック・コーン号 |
恐牙狼ダイヤウルフ |
発条機雷ゼンマイン |
虚空海竜リヴァイエール |
既存の2テーマが大幅強化!
ボルテージオブザメタルで、ギアギアとゼンマイの機械族テーマに主要カードが追加される。特にゼンマイデッキは、展開の要となる「ゼンマイシャーク」と「発条空母ゼンマイティ」が登場し、デッキの完成度が高まるため、大幅な強化と言えるだろう。
ゼンマイシャーク |
ギアギガントX |
紋章獣テーマが新たに参戦
墓地からの2体展開やデッキからの2体リクルートといった、展開力に長けているテーマがデュエルリンクスに参戦。実装カードの時点でかなり強烈な展開力を有しており、強力なエクシーズモンスターが増えれば増えるほど強くなるのは間違いない。今後に期待できるテーマと言えそうだ。
紋章獣レオ |
顕現する紋章 |
ボルテージオブザメタルの当たりカード
恐牙狼ダイヤウルフ
除去能力を持つ汎用ランク4エクシーズその1
特定種族のモンスターと、フィールドカードの2枚を選択して破壊する効果を持つランク4のエクシーズモンスター。特筆すべきは、自分自身を対象に取る事で、強引にモンスターゾーンを空けられる点だろう。場が埋まりやすい展開力の高いデッキでの活躍が期待できる。
No.50 ブラック・コーン号
除去能力を持つ汎用ランク4エクシーズその2
「墓地へ送る」除去能力とバーンダメージを持つ、素材指定のないランク4エクシーズモンスター。EX枠にとりあえず採用できる程の汎用性が魅力。
ギアギガントX
レベル4以下の機械族をサーチする効果
ギアギガントXは、エクシーズ素材を1つ取り除いて、デッキ・墓地からレベル4以下の機械族1体を手札に加える効果を持つ。素早くレベル4機械族を2体並べられるデッキでは、キーカードを手札に加える手段として非常に有効である。
発条機雷ゼンマイン
処理されにくい破壊効果持ち
発条機雷ゼンマインは、破壊される場合に代わりにエクシーズ素材1つを身代わりにできる。効果を使用したターンのエンドフェイズにカード1枚を破壊する効果が発動するため、破壊を警戒した相手から処理されにくい優秀なモンスターである。
ボルテージオブザメタルで構築できるデッキ
デッキ | 評価/解説 |
---|---|
ギアギアデッキ【評点】20/35点【解説】 リバースした時に、相手のカードを破壊する効果を持つ「ギアギア」モンスターを中心にしたデッキ。「同胞の絆」を使って、「ギアギア」を3体揃える。 |
|
紋章獣デッキ【評点】20/35点【解説】 「顕現する紋章」をキーカードに、モンスターを大量展開してランク4エクシーズ召喚を繰り返すデッキ。エクシーズの天敵である「裏側表示」もかわせるため、将来性のあるテーマだ。 |
|
ゼンマイデッキ【評点】18/35点【解説】 ゼンマイラビットの効果を駆使して攻めるエクシーズ軸のビートダウン。「恐牙狼ダイヤウルフ」をフル活用できる。 |
|
無課金紋章獣デッキ【評点】-/35点【解説】 紋章獣デッキの無課金構築 |
ボルテージオブザメタルのカードと評価一覧
ボルテージオブザメタルのモンスターカード
カード | レアリティ | 評価 |
---|---|---|
ギアギガントX |
-/10点 | |
虚空海竜リヴァイエール |
-/10点 | |
ゼンマイシャーク |
-/10点 | |
発条機雷ゼンマイン |
-/10点 | |
No50ブラック・コーン号 |
-/10点 | |
恐牙狼ダイヤウルフ |
-/10点 | |
紋章獣レオ |
-/10点 | |
ゼンマイマジシャン |
-/10点 | |
妖精伝姫シンデレラ |
-/10点 | |
切り込み隊長 |
-/10点 | |
No18紋章祖プレイン・コート |
-/10点 | |
発条装攻ゼンマイオー |
-/10点 | |
発条空母ゼンマイティ |
-/10点 | |
紋章獣アバコーンウェイ |
-/10点 | |
紋章獣バシリスク |
-/10点 | |
ギアギアーマー |
-/10点 | |
ゼンマイマイ |
-/10点 | |
ゼンマイラビット |
-/10点 | |
ギアギアギアXG |
-/10点 | |
No69紋章神コート・オブ・アームズ |
-/10点 | |
No8紋章王ゲノム・ヘリター |
-/10点 | |
紋章獣ベルナーズ・ファルコン |
-/10点 | |
紋章獣エアレー |
-/10点 | |
紋章獣ユニコーン |
-/10点 | |
紋章獣ツインヘッド・イーグル |
-/10点 | |
紋章獣アンフィスバエナ |
-/10点 | |
クイーン・バード |
-/10点 | |
鎧ネズミ |
-/10点 | |
ギアギアーノMkII |
6.5/10点 | |
ギアギアーノMkⅢ |
6/10点 | |
ギアギアクセル |
6.5/10点 | |
ギアギアングラー |
6/10点 | |
ギアギアーノ |
6/10点 | |
ゼンマイウォリアー |
6.5/10点 | |
ゼンマイドッグ |
5/10点 | |
荒ぶるアウス |
4/10点 |
ボルテージオブザメタルの魔法カード
カード | レアリティ | 評価 |
---|---|---|
顕現する紋章 |
-/10点 | |
ギアギアチェンジ |
-/10点 | |
高等紋章術 |
-/10点 | |
昇華する紋章 |
-/10点 | |
蘇生紋章 |
-/10点 | |
ゼンマイマニュファクチャ |
-/10点 | |
巻きすぎた発条 |
-/10点 | |
伝説のゼンマイ |
4/10点 |
ボルテージオブザメタルの罠カード
カード | レアリティ | 評価 |
---|---|---|
ギアギアギア |
-/10点 | |
エクシーズ・ヴェール |
-/10点 | |
紋章の記録 |
-/10点 | |
紋章変換 |
-/10点 | |
螺旋式発条 |
-/10点 | |
闘争本能 |
5/10点 |
各種パック一覧
メインパック
ミニパック
セレクションボックス
ストラクチャーデッキ
ストラクチャーデッキEX