【遊戯王デュエルリンクス】ヴァルハラコーリングで組めるデッキと収録カード一覧
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスの第22弾メイン「ヴァルハラコーリング」で組めるデッキと入手可能なカードを紹介。「ヴァルハラコーリング」を購入する際の参考にしていただきたい。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
発売日 | 2019年9月1日 |
ヴァルハラコーリングで構築できるデッキ
デッキ | 評価/解説 |
---|---|
堕天使デッキ【評点】31/35点【解説】 「堕天使」を墓地から特殊召喚して、高レベルの「堕天使」を大量に展開する。 |
|
ブラックマジシャンデッキ【評点】24/35点【解説】 除去とサーチを兼ね備えた「黒の魔導陣」を駆使して戦う「ブラック・マジシャン」デッキ。 |
|
ライトロードデッキ【評点】23/35点【解説】 強力な切り札「裁きの龍」でフィールドを一掃し、カードを破壊してから攻撃する。 |
|
フォーチュンレディ【評点】23/35点【解説】 「フォーチュンレディ」のレベルを操作して、強力なシンクロモンスターを召喚する。 |
|
レヴィオニアデッキ【評点】23/35点【解説】 混源龍レヴィオニアを主軸としたビートダウン。ライトロードギミック採用により、強力なSモンスターでも戦える。 |
|
花札衛デッキ【評点】20/35点【解説】 「花札衛」を召喚して、ドロー効果を発動する。モンスターを展開して直接攻撃でダメージを与えよう。 |
|
UAデッキ【評点】19/35点【解説】 モンスターのほとんどが上級モンスターで構成されたデッキ。自分フィールドのUAモンスターを手札に戻し、上級UAを特殊召喚して戦う。 |
|
代行者デッキ【評点】19/35点【解説】 「死の代行者ウラヌス」を特殊召喚してシンクロ召喚を狙う。 |
|
レプティレスデッキ【評点】14/35点【解説】 「終焉の焔」でリリースを確保し、「レプティレス・ヴァースキ」を召喚する。「レプティレス・ヴァースキ」の効果でモンスターを破壊し、盤面を有利にして戦う。 |
ヴァルハラコーリング当たりランキング
禁じられた聖槍
「禁じられた聖槍」は、モンスター1体の攻撃力を800下げ、魔法・罠の効果を受けなくなる速攻魔法。相手モンスターの攻撃力を下げる役割以外にも、モンスターを魔法・罠から守る目的でも使用できる。
禁じられた聖槍を使用するデッキ
デッキ | 解説 |
---|---|
フォーチュンレディ-/10点 |
【構築難易度】 ★★★★★【解説】 「フォーチュンレディ」のレベルを操作して、強力なシンクロモンスターを召喚する。 |
スクラップ・ドラゴン
「スクラップ・ドラゴン」は、自分と相手のカードを1枚ずつ破壊する効果を持つ、レベル8のシンクロモンスター。「スクラップ」モンスターや「歯車街」など、破壊された時に効果が発動するカードと相性がいい。
シンクロ素材に指定はないので、スクラップデッキ以外でも破壊効果を持つエースとして活躍できる。
スクラップ・ドラゴンを使用するデッキ
デッキ | 解説 |
---|---|
スクラップ6.5/10点 |
【構築難易度】 ★★★★★【解説】 墓地のチューナーを特殊召喚して、「スクラップ」をシンクロ召喚する。▶スクラップシリーズ |
フォーチュンレディ・エヴァリー
「フォーチュンレディ・エヴァリー」は、攻撃力と守備力が自身のレベル×400になる効果を持つシンクロモンスター。相手のエンドフェイズに墓地から特殊召喚でき、自分のスタンバイフェイズにレベルが1上がるるので、攻撃力が高くなりやすい。
自分のスタンバイフェイズに相手の表側表示モンスター1体を除外する効果が強力なので、シンクロ召喚を狙える魔法使い族デッキでの優先度は高い。
フォーチュンレディ・エヴァリーを使用するデッキ
デッキ | 解説 |
---|---|
フォーチュンレディ-/10点 |
【構築難易度】 ★★★★★【解説】 「フォーチュンレディ」のレベルを操作して、強力なシンクロモンスターを召喚する。 |
ヴァルハラコーリングのカードと評価一覧
ヴァルハラコーリングのモンスターカード
カード | レアリティ | 評価 |
---|---|---|
極神聖帝オーディン |
6.5/10点 | |
スクラップ・ドラゴン |
8.5/10点 | |
M・HEROダイアン |
7.5/10点 | |
マスター・ヒュペリオン |
8/10点 | |
神秘の代行者アース |
7.5/10点 | |
フォーチュンレディ・エヴァリー |
8.5/10点 | |
星態龍 |
7.5/10点 | |
超念導体ビヒーマス |
8/10点 | |
フォーチュンレディ・パスティー |
7.5/10点 | |
E・HEROソリッドマン |
7.5/10点 | |
レプティレス・ヒュドラ |
7.5/10点 | |
素早いビッグハムスター |
7/10点 | |
シャインエンジェル |
8/10点 | |
金華猫 |
7.5/10点 | |
極神皇トール |
6/10点 | |
極神皇ロキ |
5/10点 | |
花札衛猪鹿蝶 |
6/10点 | |
極星天ヴァルキュリア |
6.5/10点 | |
極星天ヴァナディース |
6.5/10点 | |
極星獣タングリスニ |
6/10点 | |
極星獣グルファクシ |
5/10点 | |
極星獣タングニョースト |
6/10点 | |
奇跡の代行者ジュピター |
6.5/10点 | |
死の代行者ウラヌス |
6.5/10点 | |
花札衛松 |
6/10点 | |
花札衛萩に猪 |
6.5/10点 | |
花札衛紅葉に鹿 |
6.5/10点 | |
UAストロングブロッカー |
6/10点 | |
荒野の女戦士 |
6/10点 | |
リトルトルーパー |
6/10点 | |
フラワー・ウルフ |
3/10点 | |
極星獣ガルム |
6/10点 | |
極星霊リョースアールヴ |
5/10点 | |
極星霊デックアールヴ |
5/10点 | |
極星霊ドヴェルグ |
5/10点 | |
極星天ミーミル |
5/10点 | |
極星將テュール |
4/10点 | |
極星霊スヴァルトアールヴ |
5/10点 | |
極星邪龍ヨルムンガンド |
4/10点 | |
力の代行者マーズ |
6/10点 | |
花札衛芒 |
6/10点 | |
花札衛松に鶴 |
5/10点 | |
花札衛芒に月 |
6/10点 | |
花札衛牡丹に蝶 |
5/10点 | |
レプティレス・サーヴァント |
4/10点 | |
ソード・マスター |
6/10点 | |
デス・ストーカー |
1/10点 | |
誕生の天使 |
2/10点 | |
大木炭18 |
5.5/10点 | |
英知の代行者マーキュリー |
4.5/10点 | |
UAマイティスラッガー |
8/10点 | |
UAコリバルリバウンダー |
6.5/10点 | |
UAフィールドゼネラル |
5/10点 | |
竜宮之姫 |
4/10点 | |
ガード・ドッグ |
5/10点 | |
アーマー・ブレイカー |
5/10点 |
ヴァルハラコーリングの魔法カード
カード | レアリティ | 評価 |
---|---|---|
フォーチュンレディ・コーリング |
8.5/10点 | |
堕天使の追放 |
9/10点 | |
禁じられた聖槍 |
8.5/10点 | |
神の居城ヴァルハラ |
-/10点 | |
札再生 |
6/10点 | |
UAターンオーバー・タクティクス |
6/10点 | |
極星宝ドラウプニル |
5/10点 | |
神々の黄昏 |
5/10点 | |
最後の進軍 |
5/10点 | |
花積み |
6/10点 | |
エレキャッスル |
-/10点 | |
エレキャッシュ |
4/10点 | |
エレキューブ |
5/10点 | |
エレキュア |
5/10点 |
ヴァルハラコーリングの罠カード
カード | レアリティ | 評価 |
---|---|---|
神の桎梏グレイプニル |
-/10点 | |
エレキーパー |
-/10点 | |
ミョルニルの魔槌 |
-/10点 | |
神の威光 |
-/10点 | |
極星宝ブリージンガ・メン |
-/10点 | |
極星宝レーヴァテイン |
-/10点 | |
極星宝グングニル |
-/10点 | |
オーディンの眼 |
-/10点 | |
極星宝メギンギョルズ |
-/10点 | |
イカサマ御法度 |
-/10点 | |
希望の光 |
4/10点 |
各種パック一覧
メインパック
ミニパック
セレクションボックス
ストラクチャーデッキ
ストラクチャーデッキEX