【遊戯王デュエルリンクス】「HERO見参!」の評価とカード一覧|ストラクチャーデッキ
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスのストラクチャーデッキ「HERO見参!」の評価と収録カードを掲載。HERO見参!で構築できるデッキや、買うべきかを掲載しているため、HERO見参!を購入する際の参考にしてほしい。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
HERO見参!の概要
HERO見参!の評価
デッキ評価 |
---|
6.0/ 10点 |
HERO見参!の販売価格
1個 | |
---|---|
ジェム×500 (1回限定) |
¥480 (無制限) |
HERO見参!の収録カード
メイン | |||||
---|---|---|---|---|---|
エクストラ | ||||
---|---|---|---|---|
カード名 | 枚数 |
---|---|
E・HEROブレイズマン | 1 |
E・HEROザ・ヒート | 3 |
E・HEROフラッシュ | 1 |
E・HEROボルテック | 1 |
E・HEROレディ・オブ・ファイア | 3 |
フレンドッグ | 1 |
融合 | 2 |
Hヒートハート | 2 |
HEROSボンド | 1 |
融合回収 | 1 |
エレメンタル・チャージ | 1 |
ヒーロー見参 | 1 |
ヒーローバリア | 2 |
E・HEROフレイム・ブラスト | 2 |
HERO見参!は買うべき?
ブレイズマンが欲しいなら買い
「HERO見参!」に収録されている「E・HEROブレイズマン」は、召喚時に「融合」を手札に加える効果と、1ターンに1度デッキから「E・HERO」を墓地へ送る効果を持つ便利なカード。主に融合軸のHEROデッキに安定性をもたらすカードとして採用される。
ブレイズマン以外は不要
確かに「E・HEROブレイズマン」は、融合軸HEROデッキに採用されるカードだが、逆にブレイズマン以外のカードに魅力的なカードはない。ブレイズマンを使う予定がない場合は無理に購入する必要はない。
E・HEROデッキのレシピ |
E・HEROブレイズマン |
HERO見参!で構築できるデッキ
デッキ/評価 | 構築難易度/解説 |
---|---|
E・HEROデッキ【評点】23/35点【解説】 「E・HEROソリッドマン」の効果で展開して、多彩な融合モンスターカードで攻める。 |
|
ネオスデッキ【評点】23/35点【解説】 「ネオス」融合モンスターを特殊召喚して攻める。少ないカード消費で攻撃力が高いモンスターを召喚できる。 |
各種パック一覧
メインパック
ミニパック
セレクションボックス
ストラクチャーデッキ
ストラクチャーデッキEX