【遊戯王デュエルリンクス】セレクションボックス2で組めるデッキと収録カード一覧
- 更新日時
『遊戯王デュエルリンクス』の期間限定パック「セレクションボックス2」で組めるデッキと入手可能なカードを紹介。「セレクションボックス2」を購入する際の参考にしていただきたい。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
販売開始時期 | 2019年1月12日〜2019年1月24日 |
セレクションボックス2で構築できるデッキ
デッキ/評価 | 構築難易度/解説 |
---|---|
墓守デッキ【評点】22/35点【解説】 「王家の眠る谷ネクロバレー」で墓地の利用を封じながら戦う。 |
|
M・HEROデッキ【評点】22/35点【解説】 速攻魔法の「マスク・チェンジ」を使って、相手の効果をかわしながら戦う。バトルフェイズ中にも特殊召喚できるため、1ターンで大きなダメージを与えられる。 |
|
スクラップデッキ【評点】19/35点【解説】 墓地のチューナーを特殊召喚して、「スクラップ」をシンクロ召喚する。 |
|
E・HEROデッキ【評点】23/35点【解説】 「E・HEROソリッドマン」の効果で展開して、多彩な融合モンスターカードで攻める。 |
|
聖騎士デッキ【評点】31/35点【解説】 「神聖騎士王アルトリウス」をX召喚して戦うビートダウン。ストラク発売により戦術の幅が増加した。 |
|
UAデッキ【評点】19/35点【解説】 モンスターのほとんどが上級モンスターで構成されたデッキ。自分フィールドのUAモンスターを手札に戻し、上級UAを特殊召喚して戦う。 |
|
電池メンデッキ【評点】17/35点【解説】 「充電池メン」を召喚してモンスターを並べ、一斉に攻撃する。 |
|
昆虫デッキ【評点】9/35点【解説】 昆虫族に装備カードを装備して、「超進化の繭」の効果で「究極変異態・インセクト女王」を特殊召喚する。「寄生虫パラサイド」が相手の場に出ていれば、相手のモンスターを「超進化の繭」のリリースにできる。 |
|
幻獣機デッキ【評点】13/35点【解説】 「幻獣機ブルーインパラス」を素材にして、高レベルの機械族をシンクロ召喚して戦う。破壊に耐性があるので、粘り強い。 |
セレクションボックス2の収録カード一覧
セレクションボックス2のモンスターカード
セレクションボックス2の魔法カード
カード | レアリティ | 評価 |
---|---|---|
王家の眠る谷ネクロバレー |
8.5/10点 | |
ナイト・ショット |
9/10点 | |
同胞の絆 |
8.5/10点 | |
サルベージ |
8/10点 | |
D・D・R |
7/10点 | |
賢者の聖杯 |
8/10点 | |
マスク・チェンジ |
8/10点 | |
グリモの魔導書 |
8/10点 | |
UAスタジアム |
7.5/10点 | |
超進化の繭 |
6/10点 | |
ブラック・コア |
8/10点 | |
ヒュグロの魔導書 |
7/10点 | |
ゲーテの魔導書 |
8.5/10点 | |
魔導書庫クレッセン |
6.5/10点 | |
聖剣アロンダイト |
7/10点 | |
天命の聖剣 |
7.5/10点 | |
栄光の聖騎士団 |
7/10点 | |
充電器 |
7/10点 | |
万魔殿悪魔の巣窟 |
6/10点 | |
甲虫装機の魔剣ゼクトキャリバー |
6/10点 | |
アマゾネスの闘志 |
6/10点 | |
蛮勇鱗粉 |
6/10点 | |
アルマの魔導書 |
7/10点 | |
セフェルの魔導書 |
6.5/10点 | |
緊急発進 |
6/10点 | |
垂直着陸 |
6/10点 | |
聖騎士伝説の終幕 |
6/10点 | |
急速充電器 |
6/10点 | |
バッテリーリサイクル |
6/10点 | |
降格処分 |
4/10点 | |
ナイルの恵み |
6/10点 |
セレクションボックス2の罠カード
カード | レアリティ | 評価 |
---|---|---|
波紋のバリアウェーブ・フォース |
8/10点 | |
電網の落とし穴 |
7.5/10点 | |
潜海奇襲 |
8/10点 | |
デーモンの呼び声 |
8/10点 | |
空中補給 |
6/10点 | |
超音速波 |
6/10点 | |
甲虫装機の宝珠 |
6/10点 | |
ダメージ・ダイエット |
7/10点 | |
鎖付き尖盾 |
7/10点 | |
弾幕回避 |
6/10点 | |
連鎖旋風 |
6/10点 | |
天狗のうちわ |
3/10点 | |
サディスティック・ポーション |
4/10点 | |
姑息な落とし穴 |
4.5/10点 |
各種パック一覧
メインパック
ミニパック
セレクションボックス
ストラクチャーデッキ
ストラクチャーデッキEX