【遊戯王デュエルリンクス】アブソリュートインフェルノで組めるデッキと収録カード一覧
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスの第18弾メイン「アブソリュートインフェルノ」で組めるデッキと入手可能なカードを紹介。「アブソリュートインフェルノ」を購入する際の参考にしていただきたい。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
販売開始日 | 2019年2月20日 |
アブソリュートインフェルノで構築できるデッキ
デッキ | 評価/解説 |
---|---|
炎星デッキ【評点】21/35点【解説】 レベル3炎星を並べて、「炎星侯ホウシン」をシンクロ召喚する。 |
|
ラヴァルデッキ【評点】18/35点【解説】 「ラヴァル・キャノン」の効果で除外した「ラヴァル」を特殊召喚し、シンクロ召喚につなげる。 |
|
フレムベルデッキ【評点】17/35点【解説】 守備力200の炎属性モンスターを中心に戦う。 |
|
ネフティスデッキ【評点】15/35点【解説】 デッキのカードを手札に加える手段が多い、安定した儀式デッキ。破壊されても復活する「ネフティス」を中心に攻める。 |
|
天岩戸デッキ【評点】13/35点【解説】 「天岩戸」の効果でモンスター効果を封じる。 |
|
パーシアスデッキ【評点】11/35点【解説】 カウンター罠で相手の効果を無効にし、「輪廻のパーシアス」の効果で「パーシアス」を特殊召喚する。 |
|
ジャックデッキ【評点】-/35点【解説】 「ジャック・アトラス」が使用したカードで構成したファンデッキ。 |
アブソリュートインフェルノの当たりカードランキング
魔宮の賄賂
評価 | 9.0/10点 | 必要枚数 | 1〜2枚 | |
入手Lv | あると便利 | レア度 |
魔法・罠を無効にするカウンター
「魔宮の賄賂」は、相手の魔法・罠カードの発動を無効にし、相手に1枚ドローさせる効果を持つカウンター罠。
発動にコストや制限はないので、相手のキーカードを狙って無効にしよう。
スキル・プリズナー
評価 | 8.5/10点 | 必要枚数 | 2枚 | |
入手Lv | あると便利 | レア度 |
破壊効果を無効にする罠
「スキル・プリズナー」は、自分フィールドのカード1枚を対象にして破壊するモンスターの効果を無告にする罠カード。
墓地から除外することでも効果を使えるので、1枚で2回分破壊効果を無効にできる。
流行している「コアキメイルデッキ」の「コアキメイル・マキシマム」対策として使える。
フレンドリーファイア
評価 | 8.0/10点 | 必要枚数 | 2〜3枚 | |
入手Lv | あると便利 | レア度 |
相手の効果にチェーンして発動する汎用破壊
「フレンドリーファイア」は相手の効果発動にチェーンして場のカードを破壊する罠。相手依存のため発動タイミングが難しいが、破壊対象に制限がないため環境によっては大活躍する。
レッド・デーモンズ・ドラゴン
評価 | 8.0/10点 | 必要枚数 | 1枚 | |
入手Lv | あると便利 | レア度 |
攻撃力が高いレベル8シンクロ
「レッド・デーモンズ・ドラゴン」は、攻撃力3,000のシンクロモンスター。
レベル8のシンクロモンスターの中ではトップクラスの攻撃力を持つので、アタッカーとして活躍する。
アブソリュートインフェルノの収録カード一覧
アブソリュートインフェルノのモンスターカード
アブソリュートインフェルノ魔法カード
カード | レアリティ | 評価 |
---|---|---|
リビング・フォッシル |
7.5/10点 | |
炎熱伝導場 |
8/10点 | |
炎舞「揺光」 |
5/10点 | |
ネフティスの希望 |
6/10点 | |
トラスト・マインド |
4/10点 | |
ネフティスの輪廻 |
7.5/10点 |
アブソリュートインフェルノの罠カード
カード | レアリティ | 評価 |
---|---|---|
魔宮の賄賂 |
9/10点 | |
スキル・プリズナー |
8.5/10点 | |
フレンドリーファイア |
8/10点 | |
炎塵爆発 |
7/10点 | |
ネフティスの覚醒 |
6.5/10点 | |
フレムベルカウンター |
6.5/10点 | |
王者の調和 |
5.5/10点 | |
クリムゾン・ヘルフレア |
4/10点 | |
スカーレッド・コクーン |
5/10点 | |
キング・スカーレット |
3/10点 | |
炎熱旋風壁 |
5.5/10点 | |
炎舞「開陽」 |
5/10点 |
各種パック一覧
メインパック
ミニパック
セレクションボックス
ストラクチャーデッキ
ストラクチャーデッキEX