【遊戯王デュエルリンクス】V・HEROデッキのレシピと回し方|対策
- 編集者
- りっく
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスの、V・HEROデッキについて紹介!V・HEROデッキにおすすめのスキル、入れ替えカード、対策方法を掲載しているので、デュエルの参考にどうぞ。

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
V・HEROデッキの基本情報
V・HEROデッキのコンセプト
ファリスとインクリースのコンボで展開
V・HEROデッキは、「V・HEROファリス」と「V・HEROインクリース」のコンボでモンスターを並べ、強力な「V・HERO」を融合召喚して攻めるデッキ。「V・HEROヴァイオン」を特殊召喚して「融合」を手札に加え、融合モンスターで速攻を仕掛けよう。
V・HEROデッキの回し方
V・HEROを特殊召喚する

手順 |
1 |
手札の「HERO」を捨てて「V・HEROファリス」を特殊召喚する |
2 |
「V・HEROファリス」の効果で「V・HEROインクリース」を魔法&罠ゾーンに出す |
3 |
「V・HEROファリス」をリリースして、魔法&罠ゾーンの「V・HEROインクリース」を特殊召喚する |
4 |
「V・HEROインクリース」の効果を発動し、「V・HEROヴァイオン」を特殊召喚する |
5 |
「V・HEROヴァイオン」の効果を発動し、「HERO」を墓地へ送る |
6 |
「V・HEROヴァイオン」の効果を発動し、墓地の「HERO」を除外して「融合」を手札に加える |
7 |
「融合」を発動し、「V・HERO」を融合召喚する |
8 |
「HERO」で攻撃する |
「V・HEROファリス」と「V・HEROインクリース」の効果を活用すれば、「V・HEROヴァイオン」を特殊召喚して、融合召喚を狙える。「V・HEROトリニティー」は直接攻撃できないので、相手の場に攻撃表示モンスターが居ないなら「V・HEROアドレイション」を優先して融合召喚しよう。
大型モンスターで攻める

手順 |
1 |
「E・HEROエアーマン」を召喚し、「V・HEROファリス」を手札に加える。 |
2 |
手札の「HERO」を捨てて「V・HEROファリス」を特殊召喚する |
3 |
「V・HEROファリス」の効果で「V・HEROインクリース」を魔法&罠ゾーンに出す |
4 |
「V・HEROファリス」をリリースして、魔法&罠ゾーンの「V・HEROインクリース」を特殊召喚する |
5 |
「V・HEROインクリース」の効果を発動し、「V・HERO」を特殊召喚する |
6 |
モンスター3体をリリースして「D-HEROBloo-D」を特殊召喚する |
初手に「V・HEROファリス」を引けなかった場合は、「E・HEROエアーマン」の効果で手札に加え、モンスター3体を並べよう。相手に妨害されてもモンスター3体を並べられる可能性は残るので、召喚に3体リリースが必要な「D-HEROBloo-D」などを簡単に特殊召喚できる。
V・HEROデッキの対策方法
ファリスの効果を対策しよう
V・HEROデッキは、「V・HEROファリス」の効果を起点に展開する。そのため、「V・HEROファリス」の効果を止めることで展開を防ぎ、返しのターンに攻める事ができる。
V・HEROデッキの対策カード
カード |
解説 |
 |
デモンズ・チェーンV・HEROデッキのモンスターは、ほとんどがフィールドで効果を発動するモンスターである。効果を無効にすれば展開の手は止まるので、攻撃力が高いモンスターで押し勝てる。 |
 |
コズミック・サイクロンインクリースの効果発動にチェーンして除外すれば、融合を絡めた動きを止められる。 |
全デッキレシピ一覧はこちら