【遊戯王デュエルリンクス】フォトンデッキのレシピと回し方|対策
- 編集者
- りっく
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスの、フォトンデッキ(ギャラクシーアイズとの混合型)について紹介。おすすめのスキル、入れ替えカード、対策方法を掲載しているので、デッキ構築の参考にどうぞ。

©Konami Digital Entertainment
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
フォトンデッキの基本情報
基本情報 |
23点 / 35点 |
【キーカード】  |
フォトンデッキのコンセプト
横展開からのX召喚でビートダウン
フォトンデッキは、レベル4モンスターの効果で横展開しエクシーズ召喚に繋げてビートしていくデッキ。下級モンスターのATKが2000を超えることが多いため、エクシーズ召喚ができない時は「銀河眼の光子竜」でビートする動きも可能だ。
フォトンデッキのキーカード解説
キーカード |
解説 |
 |
フォトン・スラッシャー通常召喚できない代わりに、自分の場にモンスターがいない時手札から特殊召喚が可能。召喚権を使うことなく場に出せる点がエクシーズ召喚に繋げやすく評価ポイントだ。 |
 |
フォトン・リザード自身をリリースし、デッキから「フォトン」モンスター1体を手札に加える効果を持つ。召喚権を使うが、他のフォトンモンスターが特殊召喚で場に出せるため、フォトンデッキのエンジンカードとして重宝する。 |
フォトンデッキの回し方
XYZ召喚と銀河眼を出す初動例
手順 |
1 |
「フォトン・スラッシャー」を手札から特殊召喚。 |
2 |
「フォトン・リザード」を手札から通常召喚。自身をリリースし、「フォトン・アドバンサー」をデッキから手札に加える。 |
3 |
「フォトン・アドバンサー」を手札から特殊召喚。 |
4 |
場のモンスター2体で「輝光帝ギャラクシオン」をエクシーズ召喚。効果を発動し、X素材を2つ取り除くことでデッキから「銀河眼の光子竜」を特殊召喚する。 |
フォトンデッキの初動例。スキル「銀河光子」を使えば、余分なギャラクシーもしくはフォトンモンスターをデッキに戻し、必要なフォトン魔法・罠を手札に加えることともできる。
フォトンデッキの対策方法
対策ポイント |
・エクシーズ召喚を止める |
・モンスター効果を止める |
エクシーズ召喚を止めよう
横展開からのエクシーズ召喚が主たる戦法となるフォトンデッキに対しては、汎用札での妨害が非常に刺さる。「バージェストマ・カナディア」等で裏側守備表示に変えるだけで動きが鈍くなる。
モンスター効果を止めよう
フォトンデッキは強力な効果を持ったエクシーズモンスターでビートするデッキであるため、エクシーズモンスターの効果を妨害すれば攻め手がなくなる。「神の摂理」等のカウンター罠で対策が可能だ。
フォトンデッキの対策カード
カード |
解説 |
 |
バージェストマ・カナディア相手のモンスターを裏側守備表示にする汎用罠。エクシーズ召喚を妨害するのに最適なカードだ。 |
 |
神の摂理効果発動したカードと同じ種類のカードを切って発動を無効にするカウンター罠。モンスター効果を止めることができるためフォトンデッキの妨害に最適だ。 |
 |
デモンズ・チェーン場のモンスターの効果を無効にし、攻撃を封じる汎用罠。出てきたエクシーズモンスターの効果を止めよう。 |
全デッキレシピ一覧はこちら