【遊戯王デュエルリンクス】スキルの変更点まとめ【2021/1/25適用】
- 編集者
- りっく
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスのスキルの使用変更点を紹介。スキル修正によって影響を受けるデッキなども掲載しているので、スキルの使用変更を確認する際の参考にしてほしい。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
制限&スキル修正リンク | |
---|---|
リミットレギュレーション | スキル修正 |
スキルの変更が実施【2020/1/25適用】
スキルの変更はVer.5.3.0で実施
2021/1/16〜2021/1/18頃に公開が予定されている「Ver.5.3.0」で、一部スキルの効果が変わる。今回の修正では下方修正がなく、いわゆるマイナースキルの上方修正がメインだ。
弱体化されるスキル
最強の地縛神
使用キャラ
スキル変更の内容
変更前 |
---|
我のフィールド上に「地縛神WiraqochaRasca」が存在する時に発動できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、相手のライフポイントを1にする。このスキルの使用後我のターン終了時になる。 |
変更内容 |
---|
5ターン名以降に我のフィールド上の「地縛神WiraqochaRasca」が存在する時に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、相手のライフポイント1にする。このスキルの使用後、我のターン終了時になる。 |
運営による変更理由
効果ダメージを与えるカードが徐々に増えており、今後も多く実装予定のため、下方修正します。
強化されるスキル
タイムパッセージ
使用キャラ
スキル変更の内容
変更前 |
---|
このターン中、自分フィールドの「フォーチュンレディ」モンスター1体のレベルを3つ上げる。このスキルは1ターンに1度、かつデュエル中2度しか使用できない。 |
変更内容 |
---|
自分フィールド上の「フォーチュンレディ」モンスター1体のレベルをターン終了時まで3つ上げる。このスキルはターン中に1度しか使用できない。 |
運営による変更理由
キャラクターの固有スキルを使いやすくするために強化します。
スキルを使用した主なデッキ |
---|
フォーチュンレディデッキ |
エマージェンシーコール
使用キャラ
スキル変更の内容
変更前 |
---|
自分のライフポイントが2000以下になった後に1度だけ使用できる。自分の手札の「E・HERO」を1枚相手に見せ、そのモンスターと同じ種族・属性でカード名が異なる「E・HERO」モンスター1体をデッキから手札に加える。 |
変更内容 |
---|
5ターン目以降または自分のライフポイントが2000以下の場合に1度だけ使用できる。自分の手札の「E・HERO」モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターとカード名が異なる「E・HERO」モンスター1体をデッキから手札に加える。 |
運営による変更理由
キャラクターの固有スキルを使いやすくするために強化します。
勝利の方程式は全て揃った!
使用キャラ
スキル変更の内容
変更前 |
---|
自分フィールド上に同じレベルのモンスターが2体存在するときに使用できる。このターン中、自分のエクシーズモンスターの攻撃力は500アップする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
変更内容 |
---|
自分フィールド上に同じレベルのモンスター2体以上存在する時に使用できる。このターン中、自分のエクシーズモンスターの攻撃力は500アップする。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
運営による変更理由
自分フィールド上に同じレベルのモンスターが3体存在するときも勝利の方程式が揃ったと判定されるようにします。
スキル変更で影響を受ける主なデッキ
デッキ | 解説 |
---|---|
フォーチュンレディデッキ「デュエル中」制限が取り払われたため、安定してシンクロ召喚やモンスターのパンプが行えるようになる。 |