【遊戯王デュエルリンクス】ガイアデッキのレシピと回し方|対策
- 編集者
- デュエルリンクス攻略班
- 最終更新日
神ゲー攻略班のおすすめ記事を紹介! |
---|
ウィングオブクリアネス発売中 |
ユーゴ獲得イベントが開催中 |
最強デッキランキング |
非公式大会入賞レシピ |
遊戯王デュエルリンクスのガイアデッキ(暗黒騎士ガイアデッキ)について紹介。おすすめのスキル、入れ替えカード、対策方法を掲載しているので、デッキ構築の参考にどうぞ。
©Konami Digital Entertainment
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
他のユーザーがよく見ているデッキ | ||
---|---|---|
幻影騎士団 |
ジャックナイツ |
インフェルノイド |
リゾネーター |
ブラックマジシャン |
時械神 |
最近更新したデッキ | ||
---|---|---|
オルフェゴール |
ローズドラゴン |
先史遺産 |
ドレミコード |
SForce |
マギストス |
ガイアデッキのレシピ
メイン | 20 12 7 1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
エクストラ | 7 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
採用カードと収録パック
カード名 | レア度 枚数 |
収録パック |
---|---|---|
カオス・ソルジャー開闢の使者 | ×1 | |
暗黒騎士ガイアソルジャー | ×2 | |
ダークフレア・ドラゴン | ×1 | 収録パック無し |
エキセントリック・デーモン | ×2 | |
魔道騎士ガイア | ×3 | |
獄炎のカース・オブ・ドラゴン | ×3 |
死者蘇生 | ×1 | 収録パック無し |
サイクロン | ×1 | |
月の書 | ×3 | |
走破するガイア | ×1 | |
混沌の場 | ×1 |
狡猾な落とし穴 | ×1 |
竜魔道騎士ガイア | ×3 | |
天翔の竜騎士ガイア | ×1 | |
幻獣機ドラゴサック | ×1 | |
No61ヴォルカザウルス | ×1 | |
迅雷の騎士ガイアドラグーン | ×1 |
ガイアデッキのおすすめスキル
キャラ | スキル |
---|---|
闇遊戯 |
竜騎士へ至る道手札のモンスター1体をデッキに戻して使用できる。デッキから「走破するガイア」1枚を自分のフィールドゾーンに表側表示で置く。このスキルの使用後、次の自分ターンのターン終了時まで、自分は以下のモンスターしか特殊召喚できない。 このスキルは「暗黒騎士ガイア」モンスターまたはドラゴン族・レベル5モンスターが8枚以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合にデュエル中1度のみ使用できる。(エクストラデッキは含まない) ●「暗黒騎士ガイア」モンスターを素材とする融合モンスター ●「暗黒騎士ガイア」モンスター ●「カオス・ソルジャー」モンスター ●ドラゴン族・レベル5モンスター |
スキルは「竜騎士へ至る道」一択!
ガイアデッキは「走破するガイア」を貼り安定して融合召喚をするのが基本戦術のため、スキルは「竜騎士へ至る道」一択。なお、「サイクロン」等で「走破するガイア」を処理されるのが怖い人は保険で2枚積むのもアリだ。
走破するガイアの効果と入手方法 |
サイクロンの効果と入手方法 |
デッキの採用候補カード
カード | 解説 / 入手方法 |
---|---|
禁じられた聖杯対象モンスターの効果をターン終了時まで無効にする速攻魔法。相手への妨害に使える上、ATK0になった「竜魔道騎士ガイア」の打点を戻すのにも使える。▶サーヴァントオブキングス | |
龍の鏡墓地の融合素材を除外し「竜魔道騎士ガイア」等の融合モンスターを特殊召喚するのに使う。モンスターを横展開するのに便利なカードだ。▶ソウルオブレザレクション | |
暗黒騎士ガイアオリジン戦士族モンスターのアドバンス召喚時に2体分のリリース素材になる効果を持つ。2体目以降の「魔道騎士ガイア」を並べるのに重宝する。 |
展開サポート系カードが好相性
ガイアデッキは上級モンスターが中心なので、横展開に苦労しもたつきやすい。そのため、2体目以降のモンスターを並べやすいカードを採用すると試合効率も良くなり、戦いやすくなる。
ガイアデッキの必須パック
ガイアデッキの必須パック |
---|
ガイアデッキを作るには、合計10種類のパックを剥く必要がある。ただし、エクストラデッキのエクシーズモンスターはあまり使用しないため、自分が持っているランク5や7のエクシーズで代用可能だ。
「ライズ・オブ・ガイア」は3周する必要あり!
評価点 | パック名 / 簡易評価 |
---|---|
9.0/10点 | ライズオブガイアPoints ・ガイアデッキ強化 ・竜魔道騎士ガイア実装 |
ガイアデッキの核となる「魔道騎士ガイア」や「竜魔道騎士ガイア」は、ストラクチャーデッキ「ライズ・オブ・ガイア」収録。どちらも3枚必須のキーカードのため、3周必須だ。
ガイアデッキの基本情報
基本情報 | |
---|---|
24点 / 35点 | 【キーカード】 |
【必須パック】 |
ガイアデッキのコンセプト
融合召喚で攻めるデッキ
ガイアデッキは暗黒騎士モンスターとドラゴン族モンスターで融合召喚をしながら戦うデッキだ。スキルにより確定で場に出せる「走破するガイア」が強力で、安定感が非常に高いのが特徴。
ガイアデッキのキーカード解説
キーカード | 解説 |
---|---|
魔道騎士ガイア召喚・特殊召喚時に手札か墓地のドラゴン族・レベル5を特殊召喚するモンスター。「獄炎のカース・オブ・ドラゴン」を特殊召喚し、一気に融合まで繋げるためのキーカードだ。 | |
走破するガイアデッキから「暗黒騎士ガイア」モンスターかドラゴン族・レベル5モンスターを手札に加えるフィールド魔法。ガイアデッキの事故率を下げ、安定して融合召喚を行うための必須カードだ。 |
ガイアデッキの回し方
融合ガイアモンスターを出す動き
手順 | |
---|---|
1 | 「走破するガイア」を発動。 ★手札になければスキル「竜騎士へ至る道」で場に出す |
2 | 「走破するガイア」の効果を発動し、手札の「獄炎のカース・オブ・ドラゴン」を見せ、デッキから「魔道騎士ガイア」をサーチする。 |
3 | 「魔道騎士ガイア」を通常召喚。効果を発動し、手札の「獄炎のカース・オブ・ドラゴン」を特殊召喚する。 |
4 | 「獄炎のカース・オブ・ドラゴン」の効果で、場の2体のモンスターを素材に「竜魔道騎士ガイア」を融合召喚。 |
「走破するガイア」を軸に1ターンで融合召喚する動き方の例。スキル「竜騎士へ至る道」を使えばかなりの確率で融合召喚まで到達可能だ。
状況に応じて融合先を選ぶ必要がある。「螺旋槍殺」をサーチしたい場合は「天翔の竜騎士ガイア」を、相手に妨害をかけたい場合は「竜魔道騎士ガイア」を融合召喚しよう。
ガイアデッキの対策方法
対策ポイント |
---|
・「竜魔導騎士ガイア」を対策する |
・「走破するガイア」を除去する |
・罠で融合召喚を封じる |
「竜魔導騎士ガイア」を対策しよう
ガイアデッキでは「竜魔導騎士ガイア」をどう処理するかが鍵となる。「ライトニング・ボルテックス」でまとめて破壊するのが楽だが、「バージェストマ・カナディア」等で裏守備にして殴り倒すのも有効だ。
効果発動にチェーンして不発にする
「竜魔導騎士ガイア」の破壊効果は、効果処理時の攻撃力を参照する。そのため、効果の発動にチェーンして「月の書」で裏向けにしたり、「禁じられた聖槍」で先に攻撃力を下げると効果処理時に攻撃力を下げられず不発になる。
月の書 |
禁じられた聖槍 |
「走破するガイア」を除去しよう
ガイアデッキのキーカード「走破するガイア」を除去するのが最も効果的な対策方法。サーチ効果に妨害をかけてしまえばガイアデッキの動きは大幅に鈍る。「サイクロン」等の汎用カードで除去しよう。
サイクロン |
融合召喚を封じよう
ガイアデッキは「獄炎のカース・オブ・ドラゴン」の効果で融合召喚することが多い。したがって、「獄炎のカース・オブ・ドラゴン」の交換にチェーンして場のモンスターを除去すれば、融合召喚は不発となる。汎用罠等で対策が可能だ。
ガイアデッキの対策カード
カード | 解説 |
---|---|
サイクロン場の魔法・罠を破壊する速攻魔法。「走破するガイア」を破壊し、相手が融合素材を揃えるのを阻止しよう。 | |
サンダー・ブレイク手札を1枚切り場のカード1枚を破壊する汎用罠。場にいる融合素材モンスターのどちらかを破壊すればガイアデッキの初動を止められる。 | |
狡猾な落とし穴場のモンスター2帯を破壊する汎用罠。場の融合素材2体を破壊し、相手の盤面を更地にしてしまおう。 |
みんなのデュエルキング到達レシピ
デッキレシピ (画像) |
|
デッキ解説 |
デッキ関連記事
デッキ関連記事一覧 | |
---|---|
最強キャラランキング |
ハイスコアデッキ |
オート周回デッキ一覧 |
最強デッキランキング |
ストラクおすすめランキング |
パックおすすめランキング |