【遊戯王デュエルリンクス】執念ネクロフィアデッキのレシピと回し方
- 編集者
- デュエルリンクス攻略班
- 最終更新日
神ゲー攻略班のおすすめ記事を紹介! |
---|
ウィングオブクリアネス発売中 |
ユーゴ獲得イベントが開催中 |
最強デッキランキング |
非公式大会入賞レシピ |
遊戯王デュエルリンクスの、執念ネクロフィアデッキについて紹介している。執念ネクロフィアデッキおすすめのキャラスキルから運用法、対策カードまで掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
他のユーザーがよく見ているデッキ | ||
---|---|---|
幻影騎士団 |
ジャックナイツ |
インフェルノイド |
リゾネーター |
ブラックマジシャン |
時械神 |
最近更新したデッキ | ||
---|---|---|
オルフェゴール |
ローズドラゴン |
先史遺産 |
ドレミコード |
SForce |
マギストス |
執念ネクロフィアデッキの基本情報
ランク戦評価 | シリーズ |
---|---|
-/10点 | - |
扱いやすさ | 構築難易度 |
★★★★★ | ★★★★★ |
必須パック | |
執念ネクロフィアデッキのコンセプト
バルーンで攻撃力を下ウィジャ盤で勝利
執念バルーンはミラー戦になるとお互いのどちらかが降参することで終わることが多い為、なかなか決着がつかなかった。そこで闇バクラのウィジャ盤スキルを使えばデュエルに決着をつけられる(はず)と思い、ダーク・ネクロフィアを採用した。デッキ切れor特殊勝利を目的にしている。
執念ネクロフィアデッキのデッキレシピ
メイン | 20 9 9 2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
採用カードと収録パック
カード名 | レア度 枚数 |
収録パック |
---|---|---|
ダーク・ネクロフィア | ×1 | 収録パック無し |
クリボール | ×3 | |
黄泉へ渡る船 | ×2 | |
死の4つ星てんとう虫 | ×3 |
ワンダー・バルーン | ×3 | |
強欲なカケラ | ×1 | |
執念の剣 | ×1 | 収録パック無し |
マジック・ガードナー | ×3 | 収録パック無し |
至高の木の実 | ×1 | 収録パック無し |
銀幕の鏡壁 | ×2 |
執念ネクロフィアデッキのおすすめスキル
キャラ | スキル名 | 効果 |
---|---|---|
闇バクラ |
ウィジャ盤 | 自分の墓地にダークネクロフィアが存在し、自分のライフポイントが2000以下の場合のみ使用できる。ウィジャ盤(スキル)を使用して5ターン目のエンドフェイズに自分はデュエルに勝利する。自分の墓地からダーク・ネクロフィアが存在すなくなった場合、このウィジャ盤の効果は無効となる。このスキルはデュエルに中に1度しか使用できない。 |
【解説】デュエルでの特殊(ウィジャ盤)勝利を狙う。 |
執念ネクロフィアデッキの回し方
※執念ネクロフィアデッキの回し方を紹介
序盤
手順 | |
---|---|
1 | モンスターをセットする。 |
2 | ワンダー・バルーンを発動しマジック・ガードなーでカウンターをバルーンに乗っける。 |
3 | 相手のモンスターの状況を見ながら不要なカードをバルーンのコストにしていく(できれば執念の剣)。 |
4 | 相手の場のモンスターの攻撃力が0になるまでにワンダー・バルーンを活用。 |
5 | ロックが決まったらひたすらカードをドローし、ネクロフィアを手札に加える。 |
執念バルーンでのロックが決まり相手の場のモンスターの攻撃力が上級モンスターでも0になっているならば、執念の剣ループをやめてデッキをドローしネクロフィアを引いてこよう。
中盤〜終盤
手順 | |
---|---|
1 | ネクロフィアが手札に来たらバルーンの効果で捨てる。 |
2 | 闇バクラのスキルを発動する。 |
3 | 5ターン目のエンドフェイズまでロックを固めて待つ。 |
ネクロフィアを手札に加えたらバルーンの効果で執念の剣と一緒にコストにしてしまおう。すると執念の剣はデッキトップに戻るので、デッキ切れを起こさずに特殊勝利が狙える。
執念ネクロフィアデッキのその他オススメカード
※執念ネクロフィアデッキのその他オススメカードを紹介
カード | 理由 |
---|---|
憑依するブラッド・ソウル |
ジェリービーンズマンなどの厄介な低レベルモンスター対策に。 |
次元合成師 |
デッキの中身にいるネクロフィアを引っ張ってきやすくする。ただ執念の剣を落とさないように注意が必要。 |
髑髏顔天道虫 |
手札コストによってLPを回復することができ、余裕を持てるように。壁役としても活躍ができる。 |
執念ネクロフィアデッキへの対策カード
※執念ネクロフィアデッキへの対策カードを紹介
カード | 理由 |
---|---|
ツイスター |
ワンダー・バルーンを破壊しなければ突破できないので候補として採用したい。 |
墓掘りグール |
ネクロフィアを除外するために使用。 |
執念ネクロフィアデッキの強い点
特殊勝利が狙える
デッキ切れを狙うのがもともとのコンセプトであったが、ネクロフィアと闇バクラの加入により特殊勝利も狙えるようになった。ワンダー・バルーンでネクロフィアを墓地に捨てることによってウィジャ盤スキルを発動させる下準備が可能となる。
バルーンロック
執念バルーンの動きができるため、ロックが決まればあとはネクロフィアを待つだけ。仮にネクロフィアが除外されてもデッキ切れ勝負ができる。
戦闘にも強く
銀幕の鏡壁でモンスターを守りながら戦闘が可能。さらに銀幕の鏡壁の維持コストを使用すれば、一気にウィジャ盤の効果発動に持っていける。
執念ネクロフィアデッキの弱い点
※執念ネクロフィアデッキの弱い点を紹介
ロックの突破
バルーンロックを突破されてしまうとそのまま押し切られてしまう可能性がある。また、ネクロフィアの除外までされているとお手上げである。
パーツの回収速度が減
執念バルーンの本来のスキルはディスティニー・ドローがメインであったが、ネクロフィアのウィジャ盤を使用するために闇バクラに変更する必要があるため、パーツのサーチ回収ができなくなりドローのみでの回収になった。
デッキ関連記事
デッキ関連記事一覧 | |
---|---|
最強キャラランキング |
ハイスコアデッキ |
オート周回デッキ一覧 |
最強デッキランキング |
ストラクおすすめランキング |
パックおすすめランキング |