【遊戯王デュエルリンクス】ダイスdeレベリングデッキのレシピと回し方
- 編集者
- デュエルリンクス攻略班
- 最終更新日
神ゲー攻略班のおすすめ記事を紹介! |
---|
ウィングオブクリアネス発売中 |
ユーゴ獲得イベントが開催中 |
最強デッキランキング |
非公式大会入賞レシピ |
遊戯王デュエルリンクスのダイスdeレベリングデッキについて紹介している。ダイスdeレベリングデッキおすすめのキャラスキルから運用法、対策まで掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
他のユーザーがよく見ているデッキ | ||
---|---|---|
幻影騎士団 |
ジャックナイツ |
インフェルノイド |
リゾネーター |
ブラックマジシャン |
時械神 |
最近更新したデッキ | ||
---|---|---|
オルフェゴール |
ローズドラゴン |
先史遺産 |
ドレミコード |
SForce |
マギストス |
ダイスdeレベリングデッキ | |
---|---|
理想用デッキ | 無課金用デッキ |
ダイスdeレベリングデッキの基本情報
ランク戦評価 | シリーズ |
---|---|
-/10点 | - |
扱いやすさ | 構築難易度 |
★★★★☆ | ★★★★☆ |
必須パック | |
ダイスdeレベリングデッキのコンセプト
ダイスで最上級モンスターのレベルを下げて召喚
ダイスdeレベリングデッキは、城之内克也のスキル「ダイスdeレベリング」を使用し、最上級モンスターのレベルを1~6まで下げ、簡易召喚させるデッキとなっている。ビートダウン形式でありワンキルも可能となっている。
ダイスdeレベリングデッキのレシピ
メイン | 20 8 7 5 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
採用カードと収録パック
カード名 | レア度 枚数 |
収録パック |
---|---|---|
タイラント・ドラゴン | ×3 | |
リボルバー・ドラゴン | ×2 | 収録パック無し |
エレクトロ軍曹 | ×3 |
ハーフ・シャット | ×2 | |
至高の木の実 | ×2 | 収録パック無し |
流星の弓シール | ×1 | |
ツイスター | ×2 |
銀幕の鏡壁 | ×3 | |
フリッグのリンゴ | ×2 |
ダイスdeレベリングデッキのおすすめスキル
キャラ/スキル名 | 効果/ポイント | |
---|---|---|
城之内克也【ダイスdeレベリング】 |
【効果】 「自分ライフが2000ポイント減るごとに使用できる。手札のモンスターカードを1枚を相手に見せ、サイコロを1回振る。 ターン終了時までこのモンスターは出た目のレベルになる。」という効果を持つ。【ポイント】 最上級モンスターのコストダウンに使用する。 |
ダイスdeレベリングデッキのキーカード
キーカード | 解説 |
---|---|
タイラント・ドラゴン |
戦闘をメインとするドラゴンモンスター。罠の対象にならない。相手モンスターが存在する場合、続けて攻撃が可能。 |
リボルバー・ドラゴン |
フィールド上のカード破壊担当。ロックの突破などに使用。 |
フリッグのリンゴ |
壁&ライフ回復に使用する罠カード。 |
ダイスdeレベリングデッキの回し方
序盤
序盤は銀幕の鏡壁セット+エレクトロ軍曹の召喚の始動がいいだろう。
銀幕はライフコストを払えばスキルの発動に貢献することができる。
スキルを発動前後で相手のセット魔法・罠をエレクトロ軍曹で封じておくとなお良い。
中盤~終盤
リボルバー・ドラゴンが召喚できれば、ひたすらモンスターを戦闘・効果破壊し相手の場に穴をあけていくと良い。また、タイラント・ドラゴンである場合はハーフ・シャットや流星の弓シールと絡めてワンキルを狙うのも有効な一手である。
ダイスdeレベリングデッキのレシピ【無課金】
メインパック1周で獲得できる、UR1枚、SR2枚を制限に構築している。
メイン | 20 8 7 5 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
採用カードと収録パック
カード名 | レア度 枚数 |
収録パック |
---|---|---|
タイラント・ドラゴン | ×3 | |
リボルバー・ドラゴン | ×2 | 収録パック無し |
エレクトロ軍曹 | ×3 |
ハーフ・シャット | ×2 | |
至高の木の実 | ×2 | 収録パック無し |
流星の弓シール | ×1 | |
ツイスター | ×2 |
銀幕の鏡壁 | ×3 | |
フリッグのリンゴ | ×2 |
ダイスdeレベリングデッキデッキの回し方【無課金】
理想より回しづらく
タイラント・ドラゴンがいない分、古代の機械巨人で戦闘をすることになる。また銀幕の鏡壁が減ったことによって、カウンターが狙いずらい。
死皇帝の陵墓を上手く使ってライフ減算して、スキル発動をうまく狙おう。
ダイスdeレベリングデッキのコンボ
レベルダウン
タイラント・ドラゴン | ダイスdeレベリング |
---|---|
ダイスdeレベリングで上級モンスターのコストを落とし召喚しよう。ライフ調整は銀幕の鏡壁や死皇帝の陵墓を使えばすぐに発動状態までもっていくことが出来る。
ダイスdeレベリングデッキのその他オススメカード
カード | 理由 |
---|---|
青眼の白龍 |
高打点のバニラモンスターとして採用することができる。 |
破壊竜ガンドラ |
一掃効果を持つドラゴン族モンスター。効果使用時に自身のライフを半分にするので、ダイスdeレベリングによって召喚後回復するタイミングに気を付けよう。 |
マジック・ディフレクター |
速攻魔法などを無効化する罠カード。タイラント・ドラゴンの攻撃を妨げるカードを封じる。封魔の矢でもあり。 |
他の上級モンスターも採用してみる
他のモンスターを採用して自分のデッキに見合う形にしてみよう。ネフティスの鳳凰神や創世神などもオススメだ。
ダイスdeレベリングデッキへの対策カード
カード | 理由 |
---|---|
エネミーコントローラー |
タイラント・ドラゴンを寝かせて攻撃させなかったり、コントロールを奪い利用する。 |
クリボール |
エネミーコントローラーと同じ理由。エレクトロ軍曹の影響を受けずに安全に寝かせられる。 |
突撃指令 |
速攻魔法で扱いやすく、タイラント・ドラゴンを除去するのに使用。 |
天罰 |
効果モンスターを除去するのに使用。 |
妨害カード
攻撃と効果発動に反応するカードを入れておくと刺しやすい。
ダイスdeレベリングデッキの強い点
タイラント・ドラゴンとの相性が抜群
パック「フレイム・オブ・タイラント」で入手することができるタイラント・ドラゴンとダイスdeレベリングとの相性は非常によい。
高打点であり二回攻撃、それでいて罠を寄せ付けない効果もある。「ダイスdeレベリング」の効果ですぐに召喚できるのであれば、戦闘ですぐ活躍できるモンスターだ。
エレクトロ軍曹で魔法・罠を封殺
エレクトロ軍曹はステータスが平凡なものの、効果は非常に優秀だ。
1ターンに1度に相手のセットされている魔法・罠1枚を発動できない状態にすることができる(※チェーンはできる)。
最上級モンスターを守るために、相手の魔法・罠を封じ込めることのできるエレクトロ軍曹はこのデッキのモンスターの中でもナンバー1サポーターとも言ってもよい。
至高の木の実でライフを回復
レジェンドデュエリスト「真崎杏子」からドロップするSRカード至高の木の実は相手とのライフ差で負けているときに使用すると2000ポイントのライフを回復することができ、銀幕の鏡壁の維持コストに使用するライフを追加で増やせる。
ダイスdeレベリングデッキの弱い点
偏る手札事故
最低でもモンスターカードが手札に来ないと、積みに近い状態になってしまう。モンスターの採用数も低めなので、初期手札に来なかった場合は、フリッグのリンゴやハーフ・シャットなどでごまかして戦っていくしかない。
ダイスの出目が低い
ダイスの出目が低いと最上級モンスターを通常召喚させることはできなくなる。
基本的に出目3以下を出さなければどのモンスターも召喚できるが、もし、レベルが上級モンスター程度になってしまった場合、フリッグのリンゴなどをリリースして召喚するしか手はなくなる。
デッキ関連記事
デッキ関連記事一覧 | |
---|---|
最強キャラランキング |
ハイスコアデッキ |
オート周回デッキ一覧 |
最強デッキランキング |
ストラクおすすめランキング |
パックおすすめランキング |