遊戯王デュエルリンクス

【遊戯王デュエルリンクス】スタンダードレベル51「風と共にリリース」の攻略と対策デッキ

編集者
デュエルリンクス攻略班
最終更新日
神ゲー攻略班のおすすめ記事を紹介!
ウィングオブクリアネス発売中
ユーゴ獲得イベントが開催中
最強デッキランキング
非公式大会入賞レシピ

遊戯王デュエルリンクスの風と共にリリースデッキについて紹介している。Lv51スタンダード風と共にリリースの対策を掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。

エクトプラズマー

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment

風と共にリリース対策デッキ

サイレントマジシャン

メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 7魔法 11罠 2
サイレント・マジシャンLv8 サイレント・マジシャンLv4 サイレント・マジシャンLv4 サイレント・マジシャンLv4 黒魔力の精製者 黒魔力の精製者
黒魔力の精製者 遊戯王 エネミーコントローラー 遊戯王 エネミーコントローラー 遊戯王 エネミーコントローラー 猪突猛進 猪突猛進
猪突猛進 ツイスター ツイスター レベルアップ! レベルアップ! レベルアップ!
アヌビスの呪い イタクァの暴風
カード名 枚数
サイレント・マジシャンLv8【EOS 1
サイレント・マジシャンLv4【EOS 3
黒魔力の精製者【EOS 3
エネミーコントローラー【海馬瀬人】
猪突猛進【DOD
ツイスター【TUR
レベルアップ!【EOS 3
アヌビスの呪い【リシド】 3
イタクァの暴風【孔雀舞】 1

サイレントマジシャンのオススメスキル

キャラ スキル名 効果
バンデット・キース
キース
リスタート 初期手札の配布後に使用できる。初期手札を引き直す
【解説】初手レベルアップを狙う

サイレントマジシャンの回し方

基本的な回し方

手順
1 手札に「サイレント・マジシャンLv4」がなかったら「リスタート」する
2 オート操作にする

「エクトプラズマー」を使われるよりも先に「サイレント・マジシャンLv8」を召喚できれば、勝利はほぼ確定する。魔法メインのデッキであるため、「サイレント・マジシャンLv8」を倒す手段はない。

ハーピィ

メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 13 魔法 6 罠 2
バード・フェイス バード・フェイス バード・フェイス ジェリービーンズマン ジェリービーンズマン ジェリービーンズマン
音速ダック 音速ダック 音速ダック ハーピィ1 ハーピィ・レディ ハーピィ・レディ
突撃指令 突撃指令 突撃指令 エネミーコントローラー エネミーコントローラー エネミーコントローラー
銀幕の鏡壁 銀幕の鏡壁
カード名 枚数
バード・フェイス【WOTS 3
ジェリービーンズマン【NI 3
音速ダック【WOTS 3
ハーピィ・レディ1【孔雀舞】 1
ハーピィ・レディ【孔雀舞】 2
突撃指令【TUR 3
エネミーコントローラー【海馬瀬人】 3
銀幕の鏡壁【NI 2

ハーピィにオススメするスキル

キャラ スキル名 効果
孔雀舞
孔雀舞
ハーピィの狩場 フィールド「ハーピィの狩場」が発動した状態でデュエルを開始する。
【解説】鳥獣族モンスターのサポートに使用。

ハーピィの回し方

序盤

手順
1 音速ダックやバード・フェイスを戦闘に出す。
2 相手の場にエクトプラズマーがある場合はハーピィ・レディを召喚し破壊する。
3 倒せないモンスターはエネコンや突撃指令などで対処する。

基本的に相手に合わせて後出しじゃんけんで対応していくのがいいだろう。エクトプラズマーが見えたらハーピィで破壊。エネコンでコントロールを利用してきたら突撃指令など。

中盤〜終盤

手順
1 エクトプラズマーがなくなったら狩場を破壊する。
2 ジェリービーンズマンなど攻撃力の高いバニラモンスターで攻撃する。
3 カオスライダーグスタフが効果を使用し攻撃してきた場合は銀幕で対処。
4 相手の場を空にできたらダイレクトを与えていく。

狩場がある限り相手の鳥獣も攻撃力が上がるので、エクトロプラズマーが残り一枚や相手のリリースモンスターがいないときは狩場を破壊してしまっても問題はない。

すると素のステータスでジェリービーンズマンが総合で最高の攻撃力で戦うことができる。

相手が突風の扇などで攻撃力を上げてきたら銀幕の鏡壁などで迎え撃ってあげるといいだろう。

その他オススメ対策カード

カード 理由
ツイスター
ツイスター
狩場がない人用。ダメージを抑えたい人は荒野の大竜巻でも問題無し。
フォースフィールド
フォースフィールド
相手のエネコンの対策として採用してもいいだろう。

風と共にリリースのデッキレシピ

メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 10 魔法 10 罠 0
音速ダック 音速ダック 九蛇孔雀 九蛇孔雀 カオスライダーグスタフ カオスライダーグスタフ
ゴブリン偵察部隊 ゴブリン偵察部隊 暗黒 暗黒 エクトプラズマー エクトプラズマー
エクトプラズマー 遊戯王 エネミーコントローラー 遊戯王 エネミーコントローラー 遊戯王 エネミーコントローラー 突風の扇 突風の扇
突風の扇 ガルドスの羽根ペン
カード名 枚数
音速ダック 2
九蛇孔雀 2
カオスライダーグスタフ 2
ゴブリン偵察部隊 2
暗黒プテラ 2
エクトプラズマー 3
エネミーコントローラー 3
突風の扇 3
ガルドスの羽根ペン 1

風と共にリリースのコンセプト

風属性をリリースする

風属性モンスターと魔法だけの組み合わせとなっているデッキ。リリースすることで効果を発動するモンスターを採用している。エクトプラズマーを使用してモンスターをリリースしバーンダメージを与えてくる。

風と共にリリースの強い点

リリースモンスター

相手のデッキには九蛇孔雀や暗黒プテラが入っているのでリリースで活躍するモンスターが入っている。これにエクトプラズマーを使い卑劣なやり方でダメージを与えてくる。

戦闘にも強い

戦闘モンスターではカオスライダーグスタフや音速ダックなど風属性の中でも攻撃力が高いモンスターを使用してくる。さらに装備魔法で突風の扇を使用し、攻撃力を上げてくるので注意。

エネコン3積み

エネミーコントローラーを3積み。リリースにも攻撃を防ぐのにも使用してくる。

エクトプラズマーの効果

このデッキのメインとなるカードリリースでモンスターを失うのでダイレクトアタックに気をつけたい。

風と共にリリースの弱い点

エクトプラズマーの破壊

エクトプラズマーを破壊してしまえば、戦闘での殴り合いになる。戦闘では相手にエネコン程度しか脅威と呼べるものがないので、最優先でエクトプラズマーを破壊しに行こう。

オススメの記事