【あつ森】1月に出現する虫の値段図鑑

編集者
あつ森攻略班
最終更新日

あつ森(あつまれどうぶつの森Switch)における、1月の虫について紹介!捕まえられる時間帯や場所、高値で売れる虫もまとめているので、1月から出現する虫や1月までしか出現しない虫について知りたい人は参考にどうぞ!

1月に出現する虫の値段図鑑

© Nintendo

12月 2月
虫のまとめ記事
虫の値段と出現時期図鑑 虫の値段と出現時期図鑑

1月に出現する虫と値段

北半球

虫名 出現時間 出現場所 売値
モンシロチョウの値段と捕まえるコツ
モンシロチョウ
4時〜19時 空中 160ベル
オオゴマダラの値段と捕まえるコツ
オオゴマダラ
8時〜19時 空中 1000ベル
モルフォチョウの値段と捕まえるコツ
モルフォチョウ
0時〜8時
17時〜24時
空中 4000ベル
アカエリトリバネアゲハの値段と捕まえるコツ
アカエリトリバネアゲハ
8時〜17時 空中 2500ベル
ガの値段と捕まえるコツ
0時〜4時
19時〜24時
空中 130ベル
ハチの値段と捕まえるコツ
ハチ
1日中 2500ベル
イトトンボの値段と捕まえるコツ
イトトンボ
1日中 空中 500ベル
オケラの値段と捕まえるコツ
オケラ
1日中 地面 500ベル
ゴマダラカミキリの値段と捕まえるコツ
ゴマダラカミキリ
1日中 切り株の上 350ベル
フンコロガシの値段と捕まえるコツ
フンコロガシ
1日中 地面 3000ベル
ミノムシの値段と捕まえるコツ
ミノムシ
1日中 600ベル
アリの値段と捕まえるコツ
アリ
1日中 腐ったカブ
アメ
ロリポップ
80ベル
ヤドカリの値段と捕まえるコツ
ヤドカリ
0時〜8時
19時〜24時
浜辺 1000ベル
フナムシの値段と捕まえるコツ
フナムシ
1日中 海岸 200ベル
ハエの値段と捕まえるコツ
ハエ
1日中 空中 60ベル
カタツムリの値段と捕まえるコツ
カタツムリ
1日中 岩の上 250ベル
ダンゴムシの値段と捕まえるコツ
ダンゴムシ
0時〜16時
23時〜24時
地面 250ベル
ムカデの値段と捕まえるコツ
ムカデ
16時〜23時 300ベル
クモの値段と捕まえるコツ
クモ
0時〜8時
19時〜24時
600ベル
タランチュラの値段と捕まえるコツ
タランチュラ
0時〜4時
19時〜24時
地面 8000ベル

南半球

虫名 出現時間 出現場所 売値
アゲハチョウの値段と捕まえるコツ
アゲハチョウ
4時〜19時 空中 240ベル
アオスジアゲハの値段と捕まえるコツ
アオスジアゲハ
4時〜19時 空中 300ベル
オオゴマダラの値段と捕まえるコツ
オオゴマダラ
8時〜19時 空中 1000ベル
オオムラサキの値段と捕まえるコツ
オオムラサキ
4時〜19時 空中 3000ベル
モルフォチョウの値段と捕まえるコツ
モルフォチョウ
0時〜8時
17時〜24時
空中 4000ベル
ミイロタテハの値段と捕まえるコツ
ミイロタテハ
8時〜17時 空中 3000ベル
アカエリトリバネアゲハの値段と捕まえるコツ
アカエリトリバネアゲハ
8時〜17時 空中 2500ベル
アレキサンドラトリバネアゲハの値段と捕まえるコツ
アレキサンドラトリバネアゲハ
8時〜16時 空中 4000ベル
ガの値段と捕まえるコツ
0時〜4時
19時〜24時
空中 130ベル
ヨナグニサンの値段と捕まえるコツ
ヨナグニサン
0時〜4時
19時〜24時
3000ベル
ニシキオオツバメガの値段と捕まえるコツ
ニシキオオツバメガ
8時〜16時 空中 2500ベル
ショウリョウバッタの値段と捕まえるコツ
ショウリョウバッタ
8時〜19時 地面 200ベル
キリギリスの値段と捕まえるコツ
キリギリス
8時〜17時 地面 160ベル
カマキリの値段と捕まえるコツ
カマキリ
8時〜17時 花の上 430ベル
ハナカマキリの値段と捕まえるコツ
ハナカマキリ
8時〜17時 花の上 2400ベル
ミツバチの値段と捕まえるコツ
ミツバチ
8時〜17時 空中 200ベル
ハチの値段と捕まえるコツ
ハチ
1日中 2500ベル
アブラゼミの値段と捕まえるコツ
アブラゼミ
8時〜17時 250ベル
ミンミンゼミの値段と捕まえるコツ
ミンミンゼミ
8時〜17時 300ベル
クマゼミの値段と捕まえるコツ
クマゼミ
8時〜17時 500ベル
ヒグラシの値段と捕まえるコツ
ヒグラシ
4時〜8時
16時〜19時
550ベル
セミのぬけがらの値段と捕まえるコツ
セミのぬけがら
1日中 10ベル
ギンヤンマの値段と捕まえるコツ
ギンヤンマ
8時〜17時 空中 230ベル
オニヤンマの値段と捕まえるコツ
オニヤンマ
8時〜17時 空中 4500ベル
アメンボの値段と捕まえるコツ
アメンボ
8時〜19時
130ベル
ゲンゴロウの値段と捕まえるコツ
ゲンゴロウ
8時〜19時 800ベル
タガメの値段と捕まえるコツ
タガメ
0時〜8時
19時〜24時
2000ベル
カメムシの値段と捕まえるコツ
カメムシ
1日中 花の上 120ベル
ジンメンカメムシの値段と捕まえるコツ
ジンメンカメムシ
0時〜8時
19時〜24時
花の上 1000ベル
ハンミョウの値段と捕まえるコツ
ハンミョウ
1日中 地面 1500ベル
タマムシの値段と捕まえるコツ
タマムシ
1日中 切り株の上 2400ベル
ゴマダラカミキリの値段と捕まえるコツ
ゴマダラカミキリ
1日中 切り株の上 350ベル
ルリボシカミキリの値段と捕まえるコツ
ルリボシカミキリ
1日中 切り株の上 3000ベル
ホウセキゾウムシの値段と捕まえるコツ
ホウセキゾウムシ
1日中 800ベル
オオセンチコガネの値段と捕まえるコツ
オオセンチコガネ
1日中 地面 300ベル
プラチナコガネの値段と捕まえるコツ
プラチナコガネ
0時〜8時
23時〜24時
10000ベル
カナブンの値段と捕まえるコツ
カナブン
1日中 200ベル
ゴライアスオオツノハナムグリの値段と捕まえるコツ
ゴライアスオオツノハナムグリ
0時〜8時
17時〜24時
8000ベル
ノコギリクワガタの値段と捕まえるコツ
ノコギリクワガタ
1日中 2000ベル
ミヤマクワガタの値段と捕まえるコツ
ミヤマクワガタ
1日中 1000ベル
オオクワガタの値段と捕まえるコツ
オオクワガタ
0時〜8時
23時〜24時
10000ベル
ニジイロクワガタの値段と捕まえるコツ
ニジイロクワガタ
0時〜8時
19時〜24時
6000ベル
ホソアカクワガタの値段と捕まえるコツ
ホソアカクワガタ
0時〜8時
17時〜24時
8000ベル
オウゴンオニクワガタの値段と捕まえるコツ
オウゴンオニクワガタ
0時〜8時
17時〜24時
ヤシの木 12000ベル
ギラファノコギリクワガタの値段と捕まえるコツ
ギラファノコギリクワガタ
0時〜8時
17時〜24時
ヤシの木 12000ベル
カブトムシの値段と捕まえるコツ
カブトムシ
0時〜8時
17時〜24時
1350ベル
コーカサスオオカブトの値段と捕まえるコツ
コーカサスオオカブト
0時〜8時
17時〜24時
8000ベル
ゾウカブトの値段と捕まえるコツ
ゾウカブト
0時〜8時
17時〜24時
8000ベル
ヘラクレスオオカブトの値段と捕まえるコツ
ヘラクレスオオカブト
0時〜8時
17時〜24時
12000ベル
ナナフシの値段と捕まえるコツ
ナナフシ
4時〜8時
17時〜18時
600ベル
コノハムシの値段と捕まえるコツ
コノハムシ
1日中 地面 600ベル
ミノムシの値段と捕まえるコツ
ミノムシ
1日中 600ベル
アリの値段と捕まえるコツ
アリ
1日中 腐ったカブ
アメ
ロリポップ
80ベル
ヤドカリの値段と捕まえるコツ
ヤドカリ
0時〜8時
19時〜24時
浜辺 1000ベル
フナムシの値段と捕まえるコツ
フナムシ
1日中 海岸 200ベル
ハエの値段と捕まえるコツ
ハエ
1日中 空中 60ベル
カの値段と捕まえるコツ
0時〜4時
17時〜24時
空中 130ベル
ノミの値段と捕まえるコツ
ノミ
1日中 どうぶつ 70ベル
カタツムリの値段と捕まえるコツ
カタツムリ
1日中 岩の上 250ベル
クモの値段と捕まえるコツ
クモ
0時〜8時
19時〜24時
600ベル

1月までしか捕獲できない虫

北半球

無し

1月までしか釣れない北半球の虫は、ない。1月に出現する虫でまだ捕まえていないものがあれば、そちらの入手を優先して捕まえるのがおすすめ。

南半球

ミツバチ
ミツバチ

「ミツバチ」だけが南半球で1月までしか捕まえられない虫だ。出現率は高いので、見つけたら必ず捕まえよう。

1月から出現する虫

北半球

無し

1月から出現する北半球の虫は、ない。1月に出現する虫でまだ捕まえていないものがあれば、そちらの入手を優先して捕まえるのがおすすめ。

南半球

キリギリス
キリギリス
ホウセキゾウムシ
ホウセキゾウムシ
オオセンチコガネ
オオセンチコガネ
プラチナコガネ
プラチナコガネ
カナブン
カナブン
ノコギリクワガタ
ノコギリクワガタ
ミヤマクワガタ
ミヤマクワガタ
オオクワガタ
オオクワガタ
ホソアカクワガタ
ホソアカクワガタ
オウゴンオニクワガタ
オウゴンオニクワガタ
ギラファノコギリクワガタ
ギラファノコギリクワガタ
カブトムシ
カブトムシ
コーカサスオオカブト
コーカサスオオカブト
ゾウカブト
ゾウカブト
ヘラクレスオオカブト
ヘラクレスオオカブト
ナナフシ
ナナフシ
コノハムシ
コノハムシ

南半球で、1月から出現する虫は上記の17種類だ。特に「オウゴンオニクワガタ」と「ギラファノコギリクワガタ」は出現率が低いので、見つけたら必ず捕まえよう。

虫取りのやり方と虫を捕まえるコツ

高値で売れる虫

北半球の1000ベル以上で売れる虫

虫名 商店売値 レックス売値
オオゴマダラの値段と捕まえるコツ
オオゴマダラ
1000ベル 1500ベル
モルフォチョウの値段と捕まえるコツ
モルフォチョウ
4000ベル 6000ベル
アカエリトリバネアゲハの値段と捕まえるコツ
アカエリトリバネアゲハ
2500ベル 3750ベル
ハチの値段と捕まえるコツ
ハチ
2500ベル 3750ベル
フンコロガシの値段と捕まえるコツ
フンコロガシ
3000ベル 4500ベル
ヤドカリの値段と捕まえるコツ
ヤドカリ
1000ベル 1500ベル
タランチュラの値段と捕まえるコツ
タランチュラ
8000ベル 12000ベル

南半球の1000ベル以上で売れる虫

虫名 商店売値 レックス売値
オオゴマダラの値段と捕まえるコツ
オオゴマダラ
1000ベル 1500ベル
オオムラサキの値段と捕まえるコツ
オオムラサキ
3000ベル 4500ベル
モルフォチョウの値段と捕まえるコツ
モルフォチョウ
4000ベル 6000ベル
アカエリトリバネアゲハの値段と捕まえるコツ
アカエリトリバネアゲハ
2500ベル 3750ベル
アレキサンドラトリバネアゲハの値段と捕まえるコツ
アレキサンドラトリバネアゲハ
4000ベル 6000ベル
ヨナグニサンの値段と捕まえるコツ
ヨナグニサン
3000ベル 4500ベル
ニシキオオツバメガの値段と捕まえるコツ
ニシキオオツバメガ
2500ベル 3750ベル
ハナカマキリの値段と捕まえるコツ
ハナカマキリ
2400ベル 3600ベル
ハチの値段と捕まえるコツ
ハチ
2500ベル 3750ベル
タガメの値段と捕まえるコツ
タガメ
2000ベル 3000ベル
ジンメンカメムシの値段と捕まえるコツ
ジンメンカメムシ
1000ベル 1500ベル
ハンミョウの値段と捕まえるコツ
ハンミョウ
1500ベル 2250ベル
タマムシの値段と捕まえるコツ
タマムシ
2400ベル 3600ベル
ルリボシカミキリの値段と捕まえるコツ
ルリボシカミキリ
3000ベル 4500ベル
プラチナコガネの値段と捕まえるコツ
プラチナコガネ
10000ベル 15000ベル
ゴライアスオオツノハナムグリの値段と捕まえるコツ
ゴライアスオオツノハナムグリ
8000ベル 12000ベル
ノコギリクワガタの値段と捕まえるコツ
ノコギリクワガタ
2000ベル 3000ベル
ミヤマクワガタの値段と捕まえるコツ
ミヤマクワガタ
1000ベル 1500ベル
オオクワガタの値段と捕まえるコツ
オオクワガタ
10000ベル 15000ベル
ニジイロクワガタの値段と捕まえるコツ
ニジイロクワガタ
6000ベル 9000ベル
ホソアカクワガタの値段と捕まえるコツ
ホソアカクワガタ
8000ベル 12000ベル
オウゴンオニクワガタの値段と捕まえるコツ
オウゴンオニクワガタ
12000ベル 18000ベル
ギラファノコギリクワガタの値段と捕まえるコツ
ギラファノコギリクワガタ
12000ベル 18000ベル
カブトムシの値段と捕まえるコツ
カブトムシ
1350ベル 2025ベル
コーカサスオオカブトの値段と捕まえるコツ
コーカサスオオカブト
8000ベル 12000ベル
ゾウカブトの値段と捕まえるコツ
ゾウカブト
8000ベル 12000ベル
ヘラクレスオオカブトの値段と捕まえるコツ
ヘラクレスオオカブト
12000ベル 18000ベル
ヤドカリの値段と捕まえるコツ
ヤドカリ
1000ベル 1500ベル
サソリの値段と捕まえるコツ
サソリ
8000ベル 12000ベル

関連記事

虫の値段図鑑

月別の虫の値段図鑑
1月
1月
2月
2月
3月
3月
4月
4月
5月
5月
6月
6月
7月
7月
8月
8月
9月
9月
10月
10月
11月
11月
12月
12月

虫取り記事

虫取りのガイド記事
虫取りのコツ
虫取りのコツ
虫取り大会
虫取り大会