『ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)』における文と書状の場所について紹介。全ての文と書状の場所を一覧にして掲載し、文と書状を集めるメリットについても記載しているので、ゴーストオブツシマを攻略する際の参考にどうぞ!
©Sony Interactive Entertainment LLC.
文と書状の入手場所一覧
※ハーンとの対話など一部の文と書状は、入手順に数字が振られる。
厳原
文と書状 |
マップ場所の詳細 |
小松のかじ げんぞうへ |
小松の鍛冶場南西 |
黒砂之賦 |
小松の鍛冶場の東にある民家の2階 |
かねたで おち合おう |
小松の鍛冶場東の民家内 |
日吉之湯 夢幻日記 |
日吉の湯 |
びわ法しのうた |
日吉の湯から万屋の方向へ進んだ橋の先にある民家 |
こもだのしるす |
最澄の峰南東の拠点 |
ハーンとの対話 一 |
中山砦の北東 |
石川先生への文 |
日吉の湯 |
ハーンとの対話 三 |
野営を打ち壊せ |
ハーンとの対話 四 |
造船所を破壊しろ |
ハーンとの対話 五 |
野営を破壊しろ |
ハーンとの対話 六 |
小川道場の敵を一掃しろ |
消えたものを記す |
浅藻浦 |
うむぎの谷へ来い |
浅藻浦 |
わざをささげよ |
浅藻浦 |
愛しき人へ |
小茂田の村 |
豊玉
文と書状 |
マップ場所の詳細 |
癒しの技も癒さず |
赤島の村の北にある廃寺 |
弟へ |
鑓川の町の鍛冶屋 |
鑓川様 |
鑓川の町 |
音無寺(おとなしでら) |
青海の村 |
ハーンとの対話 二 |
岸辺の集落 |
あか島村の もみじ どのへ |
赤島の村 |
赤島にて薬師のわざを記す |
赤島の村 |
ならず者の巣 |
卯麦谷 |
ぬか袋のまじない |
卯麦谷 |
ハーンとの対話 |
沼田の集落を解放しろ |
ハーンとの対話 |
今井砦の敵を一掃しろ |
法心と僧兵 |
赤島の村 |
鑓川砦 分配之定 |
鑓川の町 |
名残の歌 |
青海の村 |
もどっておいで |
青海の村 |
う麦谷 倉の掟 |
卯麦谷 |
上県
文と書状 |
マップ場所の詳細 |
ハーンとの対話 |
バルトゥ百戸長を倒せ |
紺や |
佐護の村 |
はなどの |
佐護の村 |
ハーンとの対話 |
泉の村 |
ハーンとの対話 |
ドグシン百戸長を倒せ |
わかれ |
琴のご神木 |
お助けをたまわりたい |
琴のご神木 |
あの女を見張れ |
佐護の村 |
文と書状を集めるメリット
トロフィー「本の虫」を取得できる
文と書状を20個集めるとトロフィー「本の虫」を取得できる。ストーリーで触れられない人々の実情が気になる場合や、トロコンを目指す場合は文と書状を積極的に収集しよう。
収集品の探索と物品一覧