【ゴーストオブツシマ】浮世草「政子之譚」の発生場所と報酬一覧
- 最終更新日
『ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)』における浮世草「政子之譚」について掲載。政子に関するサイドストーリーの発生場所や発生条件を紹介しているため、ゴーストオブツシマを攻略するの際の参考にどうぞ!
©Sony Interactive Entertainment LLC.
政子之譚の発生場所と報酬一覧
順番 | 名前 | 発生場所/報酬 |
---|---|---|
2 | 村長 | 厳原:黄金寺【報酬】 噂の伝播 小 気力の護符 壱 絹 × 2 |
3 | 夫 | 厳原:安達家の屋形【報酬】 噂の伝播 小 軍神の護符 壱 絹 × 2 |
番外 | 母 | 厳原:最澄の峰 南西【報酬】 噂の伝播 小 良運の護符 絹 × 2 |
4 | 裏切り者 | 厳原:日吉の湯 南にある流民の野営【報酬】 噂の伝播 小 修羅の護符 武家の鎧の染料「黄葉」 絹 × 2 |
5 | 愚者 | 豊玉:卵麦谷の東【報酬】 噂の伝播 小 気力の護符 弐 絹 × 2 |
6 | 家族思い | 豊玉:源三の宿【報酬】 噂の伝播 小 修羅の護符 絹 × 2 |
7 | 盗人 | 豊玉:川俣の集落の北【報酬】 噂の伝播 小 殴打の護符 絹 × 2 |
8 | 紅葉寺の戦い | 豊玉:本鑓川丘陵の南【報酬】 噂の伝播 小 軍神の護符 弐 武家の鎧の染色「赤松」 絹 × 2 |
9 | 姉妹 | 豊玉:上ノ岳砦【報酬】 噂の伝播 小 白失の護符 安達家の半頬 絹 × 2 |
政子之譚の発生条件一覧
順番 | 名前 | 発生条件 |
---|---|---|
2 | 村長 | 仁之道「武士の本懐」、「石川之譚」、「政子之譚」をクリアする |
3 | 夫 | 「村長」をクリアする |
番外 | 母 | 「夫」をクリアする |
4 | 裏切り者 | 「夫」をクリアする |
5 | 愚者 | 「裏切り者」をクリアする |
6 | 家族思い | 「愚者」をクリアする |
7 | 盗人 | 「家族思い」をクリアする |
8 | 紅葉寺の戦い | 「盗人」をクリアする |
9 | 姉妹 | 「紅葉寺の戦い」をクリアする |
政子之譚の基本情報
政子のサイドストーリー
政子之譚は、対馬の武芸者である政子が一族の復讐をしていくサイドストーリーだ。ストーリー攻略上ではプレイする必要はないが、政子がどのような人物か気になる人やトロフィーを獲得したい人は全てプレイしてみよう。
トロフィーの一覧と入手方法 |
戦闘に関する護符が貰える
「政子之譚」では、主に戦闘に関する護符が手に入る。特に「気力の護符 弐」や「殴打の護符」は汎用性が高い優秀な護符なので、浮世草を進めて入手しておこう。
護符の効果一覧とおすすめの護符 |
進行にはメインストーリーの進行も必要
「政子之譚」を進めるためには、適宜メインストーリーも進行させる必要がある。次の政子之譚がマップ上に表示されなくなった時は、メインストーリーを進行させよう。
ストーリー(仁之道)攻略チャート一覧 |