コンテンツ解放条件

【ゴッズレイド】コンテンツの解放条件一覧

編集者
ゴッズレイド攻略班
最終更新日

ゴッズレイド(Gods Raid)のコンテンツの解放条件を掲載。キャンペーン進行におけるコンテンツの解放条件を一覧でまとめているので、ゴッズレイドを進める際の参考にどうぞ。

コンテンツ解放条件一覧

解禁要素 難易度 ステージ
クラン ノーマル 3-10
英雄の修練場 ノーマル 5-10
製作 ハード 1-1
迷宮の島 ハード 1-3
英雄合成 ハード 1-5
アリーナ ハード 1-6
遠征Lv1 ハード 1-10
英雄の修練場
(3枠目)
神の殿堂 ハード 2-1
輪廻の塔 ハード 2-5
遠征Lv2 ハード 2-10
マスタリー ハード 3-1
神合成 ハード 3-10
遠征Lv3
パンドラの箱 ハード 4-1
神の恩寵 ハード 4-3
修理 ハード 4-6
遠征Lv4 ハード 4-10
タルタロス ハード 5-5
天空諸島 ハード 5-10
遠征Lv5
英雄の修練場
(4枠目)
ハード 6-10
遠征Lv6
遠征Lv7 ナイトメア 1-10
遠征レベル 以降10ステージ毎にLvアップ

クラン

ノーマル3-10クリアでクラン解放

解放条件
ノーマル3-10クリア

クランは、キャンペーンのノーマル3「墓地の洞窟」のステージ10をクリアすると解放される。ノーマル3-10をクリア後、参加できるクランを探してみよう。

英雄の修練場

英雄の修練場

解放条件
ノーマル5-10クリア

英雄の修練場では、英雄を修練スロットに配置すると時間経過で英雄のレベルを1上げられる。1時間あたり1000経験値獲得でき、神をセットすると神のレアリティに応じてボーナス経験値を追加獲得可能だ。

神の祝福によるボーナス経験値一覧

神のレアリティ ボーナス経験値
ミシック +50%〜100%
エンシェント(古代) +100%〜150%
アブソリュート +150%〜200%

製作

装備や材料を入手できる

解放条件
ハード1-1クリア

製作では、英雄の武器や各部位の装備、アクセサリーなど装備をランダムに作成できる。また、装備自体だけでなく、装備の材料となる「鉱石」や装備を強化する「強化石」、神聖強化に必要な「太陽石」の作成も可能だ。

製作可能なコンテンツ一覧

製作可能コンテンツ一覧
武器
武器
ヘルム
ヘルム
アーマー
アーマー
グローブ
グローブ
シューズ
シューズ
リング
リング
イヤリング
イヤリング
ネックレス
ネックレス
ランダム戦術書
戦術書
レジェンダリー強化石
強化石
レジェンダリー太陽石
太陽石
ランダム訓練書
訓練書
レアリング図案
図案系
レジェンダリー超越石
超越石
英雄召喚チケット
英雄チケット

迷宮の島

迷宮の島

解放条件
ハード1-3クリア

チャレンジ「迷宮の島」では、4種類の迷宮に挑戦可能だ。訓練書や鉱石、強化石、ゴールドなど各迷宮にごとに英雄や神を強化するのに必要な素材を入手できる。なお、迷宮の島ではレジェンダリー素材を入手できないため、挑戦前に何が欲しいか確認しておこう。

各迷宮で入手できる素材一覧

迷宮 入手可能な成長材料
悟りの迷宮 コモン訓練書 コモン訓練書
アンコモン訓練書 アンコモン訓練書
レア訓練書 レア訓練書
エピック訓練書 エピック訓練書
魔鉱の迷宮 コモン鉱石 コモン鉱石
アンコモン鉱石 アンコモン鉱石
レア鉱石 レア鉱石
エピック鉱石 エピック鉱石
強化の迷宮 コモン強化石 コモン強化石
アンコモン強化石 アンコモン強化石
レア強化石 レア強化石
エピック強化石 エピック強化石
黄金の迷宮 ゴールド ゴールド

英雄合成

英雄合成

解放条件
ハード1-5クリア

英雄合成では、英雄霊魂石を50個使用して1段階上のレアリティの英雄を1体獲得できる。最上位のミシック級の英雄は、レジェンダリー霊魂石を50個使用し「基本合成」でのみ入手可能だ。

アリーナ

アリーナ

解放条件
ハード1-6クリア

アリーナは、キャンペーンのハード1-6クリア後に解放される対人コンテンツだ。キャンペーンと同様5キャラで編成を組んで他ユーザーの編成と戦闘し、勝利すれば報酬が得られる。

遠征

遠征

解放条件
ハード1-10クリア

遠征では、時間経過に応じてゴールドや英雄の秘薬、霊魂石などを獲得可能だ。ハード以上の各ステージ10をクリアごとに遠征隊のレベルが上昇し、報酬が豪華になっていく。

1日1回クイック遠征が無料で使用可能

50ダイヤを消費して1日最大10回まで利用できるクイック遠征は、1日1回のみ無料で行える。クイック遠征の1回無料は毎日16時に更新されるため、忘れずに確認しよう。

神の殿堂

神の殿堂

解放条件
ハード2-1クリア

神の殿堂では英雄10人を編成して神に挑戦し、ステージクリアで神の強化素材の秘薬や太陽石を入手可能だ。また神の強化素材に加え、エピック〜レジェンダリー級のアクセサリーの図案の入手できる。

各ステージで入手できる素材一覧

ステージ 図案
復讐の巨人 ヴィーザル
ヴィーザル
レアリング図案
リング図案
冥界の船乗り カロン
カロン
レアイヤリング図案
イヤリング図案
戦争の神 アレース
アレース
レアネックレス図案
ネックレス図案

輪廻の塔

輪廻の塔

解放条件
ハード2-5クリア

輪廻の塔は、1階ずつ出現する敵を倒すごとに報酬を貰いながらひたすら上階に登っていくコンテンツだ。最初は無限の塔から挑戦し、100階到達で次の塔に挑戦可能になる。なお、1日最大20階まで挑戦できるため、毎日20階ずつクリアして報酬を入手しよう。

塔ごとのクリア報酬一覧

報酬
無限の塔 英雄召喚石または霊魂石
(コモン〜レジェンダリー)
人間の塔 武器 武器
(コモン〜レジェンダリー+)
オークの塔 ヘルム ヘルム
(コモン〜レジェンダリー+)
野獣の塔 グローブ グローブ
(コモン〜レジェンダリー+)
アンデッドの塔 アーマー アーマー
(コモン〜レジェンダリー+)
悪魔の塔 シューズ シューズ
(コモン〜レジェンダリー+)

マスタリー

マスタリー

解放条件
ハード3-1クリア

マスタリーは、英雄の戦闘タイプごとにマスタリーポイントとルーン、ゴールドを使用してバフ効果を得られる要素だ。下級から上級まで同じランクカードで縦列を、各横列を同じステータスのカードで揃えるとユニークのビンゴマスタリーが追加で解放される。

神合成

神合成

解放条件
ハード3-10クリア

神合成では、同じランクの神の破片を50個使用して1段階上のレアリティの神をランダムで1体獲得可能だ。なおガチャと同様に、既に保有している神は代わりに破片を10個入手できる。

パンドラの箱

パンドラの箱

解放条件
ハード4-1クリア

パンドラの箱は、装備を消費して戦闘に有利なバフ効果を得るコンテンツだ。一度登録すると装備は消滅してしまうが、表示されている武器を全て登録すると所持している英雄全てに恩恵を受けられる。

神の恩寵

神の恩寵

解放条件
ハード4-3クリア

神の恩寵は、所持している神に英雄の霊魂石を消費して抵抗力を上げられる要素だ。祝福のレベルが上がるほど、抵抗力も上がるだけでなく必要な英雄の霊魂石のレアリティも高くなる。

修理

修理

解放条件
ハード4-6クリア

修理では最大まで強化した耐久度0の装備を、ハンマーを使用してランダムに耐久度を回復可能だ。耐久度が回復した装備は、再度強化が可能になり最大まで強化を終えると超越が行える。

タルタロス

タルタロス

解放条件
ハード5-5クリア

タルタロスでは、余ったミシック級の霊魂石やアブソリュート級の神の破片を30個使用してタルタロスコインに交換できる。タルタロスコインはタルタロスのショップで使用し、レジェンダリー+級の武器、ヘルム、アーマーを獲得可能だ。

タルタロスショップの内容一覧

ボックス 内容 / 必要コイン
死の武器ボックス レジェンダリー+武器タルタロスコイン×66枚
死のヘルムボックス レジェンダリー+ヘルムタルタロスコイン×66枚
死のアーマーボックス レジェンダリー+アーマータルタロスコイン×66枚

天空諸島

天空諸島

解放条件
ハード5-10クリア

天空諸島は、ミッションに応じて部隊を編成しクリアすると報酬として限定アイテム「記憶の印章」を入手できる。記憶の印章は召喚チケットなどと交換でき、シーズンごとに在庫がリセットされる。

各ステージの推奨戦闘力一覧

ノーマル

No. ステージ名 推奨戦闘力
1 静寂の森 6000〜13000
2 氷晶の雪原 13300〜16000
3 墓地の洞窟 16500〜21100
4 乾いた砂漠 21500〜25400
5 溶岩の監獄 26300〜34800

ハード

No. ステージ名 推奨戦闘力
1 静寂の森 36800〜55000
2 氷晶の雪原 56000〜65300
3 墓地の洞窟 66300〜75000
4 乾いた砂漠 76200〜86500
5 溶岩の監獄 87300〜94100
6 侘しい海岸 96900〜121700

ゴッズレイドお役立ちガイド

初心者攻略記事一覧
序盤の進め方 戦闘画面の見方
戦術の効果とおすすめ編成 毎日やるべき日課
クランでできること チャット機能の使い方
エネルギー回復方法 コンテンツ解放条件
アリーナ編成のコツ 製作のやり方とメリット
遠征のやり方 おすすめ課金パック
ヴァルハラパスの報酬 軍団の栄光の進め方
チャレンジ攻略一覧 マスタリーの解放と効果
戦術効果一覧 クーポン一覧と入力方法
霊魂石の入手方法 神の破片の入手方法
アクセサリーの作成方法 修理のやり方
輪廻の塔の進め方と報酬 迷宮の島の攻略と報酬
神の殿堂の周回方法 ミッションの進め方
天空諸島の進め方と報酬 覚醒のやり方
英雄の超越方法 装備の作成方法
アカウントレベル上げ方 秘密ショップ一覧
クランダンジョン
育成関連記事一覧
神の強化方法 戦闘力の上げ方
英雄の強化方法 訓練のやり方
英雄合成のやり方 英雄の修練場の使い方
タルタロスの仕組み 神の恩寵の集め方
パンドラの箱の集め方 装備強化と超越方法
おすすめ編成と最強部隊 英雄育成優先度
稼ぎ関連記事一覧
ゴールドの稼ぎ方 秘薬の集め方と使い道
超越石の集め方と使い道 ダイヤの効率的な集め方
戦場の砂時計の入手方法 訓練書の入手方法
太陽石の入手方法 強化石の入手方法
戦術書の入手方法 魂の涙の入手方法
マスタリールーンの入手法 保護石の入手方法
鉱石の入手方法と使い道 ハンマーの入手方法
図案の入手方法と使い道

お役立ちガイド一覧