クランダンジョン

【ゴッズレイド】クランダンジョンの参加方法と攻略のコツ

編集者
ゴッズレイド攻略班
最終更新日

ゴッズレイド(Gods Raid)のクランダンジョンについて紹介。クランダンジョンの参加方法に加えて、クランダンジョンに挑戦するメリットなどをまとめているため、ゴッズレイドを進める際の参考にどうぞ。

開催中のクランダンジョン

ファフニール

ファフニール

開催期間 6月10日(月)15:59まで

現在開催中のクランダンジョンは、ファフニールのレイドボスが開催中だ。ファフニールは非常に強力なレイドボスのため、しっかり育成して挑もう。

クランダンジョンの参加方法

クランレベルを3に上げる

クランダンジョン

クランダンジョンに参加するには、所属しているクランレベルを3に上げよう。クランレベルはゴールドの一般寄付とダイヤの高級寄付を行うと、クランレベルが少しずつ上昇する。

メンバーのボス討伐報酬を貰える

メンバーのボス討伐報酬を貰える

所属しているクランのメンバーがレイドボスを討伐すると、メールにボス討伐報酬が届く。クランダンジョンのボスはクランメンバーで力を合わせて倒すボスのため、育成を進めて討伐に参加しよう。

クランダンジョンに挑戦するメリット

クランコインを入手可能

参加報酬でクランコインを入手

クランダンジョンに挑戦し、レイドボスを討伐するとクランコインを入手可能だ。大幅に入手できるコインは減少するが、レイドボスを討伐できなくても挑戦するだけでランクと与えたダメージに応じてクランコインを入手できる。

クランダンジョンおすすめ編成

3部隊15キャラを編成する

3部隊15キャラを編成する

クランダンジョンは、3部隊計15キャラの英雄と神を編成する必要がある。討伐するごとにボスが強化されるため、所持状況に応じた育成の進んでいる15の英雄と神を組み合わせて編成しよう。

おすすめ編成例一覧

属性統一パーティ

人間統一パーティ
エスター
エスター
ハデス
ハデス
黒の魔女
黒の魔女
ヘルメス
ヘルメス
神聖司祭
神聖司祭
ゼウス
ゼウス
バイキングプリンセス
バイキン...
テュール
テュール
アサシン
アサシン
バルドル
バルドル
悪魔統一パーティ
ブリュンヒルド
ブリュン...
ホルス
ホルス
レミエル
レミエル
オーディン
オーディ...
悪魔の剣士
悪魔の剣...
スカジ
スカジ
ジャイアントロボット
ジャイア...
イシス
イシス
暗黒公爵
暗黒公爵
ヘパイストス
ヘパイス...
アンデッド統一パーティ
サリエル
サリエル
アルテミス
アルテミ...
骸骨召喚士
骸骨召喚...
アヌビス
アヌビス
骸骨君主
骸骨君主
フレイヤ
フレイヤ
デスナイト
デスナイ...
ヘラ
ヘラ
骸骨大将軍
骸骨大将...
ヘイムダル
ヘイムダ...
野獣統一パーティ
ヘラクレス
ヘラクレ...
アテナ
アテナ
ハーピークイーン
ハーピー...
シヴァ
シヴァ
猿王
猿王
アレース
アレース
パラディン
パラディ...
アプロディーテー
アプロデ...
森の監視者
森の監視...
アポローン
アポロー...
オーク統一パーティ
ウルカヌス
ウルカヌ...
トール
トール
オーク族長
オーク族...
ポセイドン
ポセイド...
オーク狩人
オーク狩...
ヴィシュヌ
ヴィシュ...
オーク剣士
オーク剣...
アスラ
アスラ
オークチャンピオン
オークチ...
セクメト
セクメト

ゴッズレイドお役立ちガイド

初心者攻略記事一覧
序盤の進め方 戦闘画面の見方
戦術の効果とおすすめ編成 毎日やるべき日課
クランでできること チャット機能の使い方
エネルギー回復方法 コンテンツ解放条件
アリーナ編成のコツ 製作のやり方とメリット
遠征のやり方 おすすめ課金パック
ヴァルハラパスの報酬 軍団の栄光の進め方
チャレンジ攻略一覧 マスタリーの解放と効果
戦術効果一覧 クーポン一覧と入力方法
霊魂石の入手方法 神の破片の入手方法
アクセサリーの作成方法 修理のやり方
輪廻の塔の進め方と報酬 迷宮の島の攻略と報酬
神の殿堂の周回方法 ミッションの進め方
天空諸島の進め方と報酬 覚醒のやり方
英雄の超越方法 装備の作成方法
アカウントレベル上げ方 秘密ショップ一覧
クランダンジョン
育成関連記事一覧
神の強化方法 戦闘力の上げ方
英雄の強化方法 訓練のやり方
英雄合成のやり方 英雄の修練場の使い方
タルタロスの仕組み 神の恩寵の集め方
パンドラの箱の集め方 装備強化と超越方法
おすすめ編成と最強部隊 英雄育成優先度
稼ぎ関連記事一覧
ゴールドの稼ぎ方 秘薬の集め方と使い道
超越石の集め方と使い道 ダイヤの効率的な集め方
戦場の砂時計の入手方法 訓練書の入手方法
太陽石の入手方法 強化石の入手方法
戦術書の入手方法 魂の涙の入手方法
マスタリールーンの入手法 保護石の入手方法
鉱石の入手方法と使い道 ハンマーの入手方法
図案の入手方法と使い道

お役立ちガイド一覧