最強部隊

【ゴッズレイド】おすすめ編成と最強部隊

編集者
ゴッズレイド攻略班
最終更新日

ゴッズレイド(Gods Raid)の部隊について掲載。おすすめの英雄や神を掲載し、種族ごとに最強の部隊についてまとめているので、ゴッズレイドを進める際の参考にどうぞ。

最強の人間部隊

人間統一パーティ

人間統一パーティ
エスター
エスター
ポセイドン
ポセイド...
黒の魔女
黒の魔女
トール
トール
神聖司祭
神聖司祭
ゼウス
ゼウス
バイキングプリンセス
バイキン...
テュール
テュール
アサシン
アサシン
ロキ
ロキ

エスターを入れて全体の攻撃力アップ

エスター

ミシックのエスターを入れれば、人間全体の攻撃力がアップするため、人間統一の最強部隊を編成する場合はエスターを入れよう。また、エスター×バイキングプリンセスやエスター×黒の魔女などの組み合わせもあり、エスターを編成することで部隊全体の性能が上がる。

ポセイドンでバリアを張る

回復役の神聖司祭はいるものの、防御型がおらず、後衛に敵の攻撃が通りやすいので、早めにポセイドンでバリアを張るのが基本戦略。バリアを張って生存していれば、神聖司祭の究極技で生命力を高い状態に維持できる。

天空諸島用人間3名パーティ

天空諸島用人間3名パーティ
エスター
エスター
ポセイドン
ポセイド...
神聖司祭
神聖司祭
ゼウス
ゼウス
バイキングプリンセス
バイキン...
テュール
テュール

天空諸島でのステージにて、種族タイプが人間族3名以上かつ、部隊メンバー3名以下の課題を同時にクリアするおすすめ編成。バイキングプリセンスが前線に陣取り、後衛2名が補助や敵への攻撃をする。

人間の英雄一覧

最強の悪魔部隊

悪魔統一パーティ

悪魔統一パーティ
ブリュンヒルド
ブリュン...
ロキ
ロキ
レミエル
レミエル
オーディン
オーディ...
悪魔の剣士
悪魔の剣...
テュール
テュール
ジャイアントロボット
ジャイア...
アテナ
アテナ
暗黒公爵
暗黒公爵
ハデス
ハデス

必須パーツはブリュンヒルドとレミエル

ブリュンヒルド

悪魔統一部隊における必須パーツは、ブリュンヒルドとレミエルである。いずれも1体で悪魔族に対する戦術を発揮するためコスパが良い。もちろん個々の性能も高く、ブリュンヒルドは攻守自己完結したアタッカーとして、レミエルはバッファー兼ヒーラーとして価値がある。

ダメージ効率上昇のためにアタッカーを編成

暗黒公爵

ブリュンヒルドだけでは押しきれないため、他にもアタッカーを編成するのがおすすめ。悪魔族であれば、範囲攻撃を持つ悪魔の剣士や暗黒公爵が優れている。いずれかを未所持であれば、生存しているだけで敵のステータスを下げるバンシーも良い。

タンクも必要

前衛で攻撃を受ける役として防御型(タンク)を編成すると良い。特にバンシーを編成する場合、バンシーは生存し続けるのが重要であるため、後衛へ攻撃がいかないように防御型を編成するのがおすすめだ。

天空諸島用悪魔3名パーティ

天空諸島用悪魔3名パーティ
ブリュンヒルド
ブリュン...
ロキ
ロキ
レミエル
レミエル
オーディン
オーディ...
ジャイアントロボット
ジャイア...
フレイヤ
フレイヤ

天空諸島でのステージにて、種族タイプが悪魔族3名以上かつ、部隊メンバー3名以下の課題を同時にクリアするおすすめ編成。レミエルが攻撃力が最も高い味方=ブリュンヒルド、防御力が最も高い味方=ジャイアントロボに自動復活を付与してくるため、実質5名で挑める。

悪魔の英雄一覧

最強の野獣部隊

野獣統一パーティ

野獣統一パーティ
ヘラクレス
ヘラクレ...
アテナ
アテナ
ハーピークイーン
ハーピー...
シヴァ
シヴァ
猿王
猿王
セクメト
セクメト
パラディン
パラディ...
フレイヤ
フレイヤ
森の監視者
森の監視...
トール
トール

ヘラクレスを入れて全体の生命力アップ

ヘラクレス

ミシックのヘラクレスを入れれば、野獣全体の攻撃力がアップするため、野獣統一の最強部隊を編成する場合はヘラクレスを入れよう。また、ヘラクレス×猿王やヘラクレス×森の監視者などの組み合わせもあり、ヘラクレスを編成することで部隊全体の性能が上がる。

ヘラクレスとパラディンで前線維持

パラディン

防御型を2体編成して、後衛の射手型に攻撃が向かないようにしている。パラディンは味方の生命力回復やバリア付与も可能なため、耐久面も補助できる。また、固い英雄に耐久系の神を降臨させれば、不意な攻撃で射手型が攻撃されても生存しやすくなる。

天空諸島用野獣3名パーティ

天空諸島用野獣3名パーティ
ヘラクレス
ヘラクレ...
アテナ
アテナ
森の監視者
森の監視...
トール
トール
猿王
猿王
セクメト
セクメト

天空諸島でのステージにて、種族タイプが野獣族3名以上かつ、部隊メンバー3名以下の課題を同時にクリアするおすすめ編成。ヘラクレスが前線を維持し、森の監視者が後方から攻撃、猿王がユニットを増やして対応すると安定的な戦いができる。

野獣の英雄一覧

最強のオーク部隊

オーク統一パーティ

オーク統一パーティ
ウルカヌス
ウルカヌ...
トール
トール
オーク族長
オーク族...
ポセイドン
ポセイド...
オーク狩人
オーク狩...
ヴィシュヌ
ヴィシュ...
オーク剣士
オーク剣...
スカジ
スカジ
オークチャンピオン
オークチ...
ゼウス
ゼウス

ウルカヌスを入れて全体の攻撃力アップ

ウルカヌス

ミシックのウルカヌスを入れれば、オーク全体の攻撃力がアップするため、オーク統一の最強部隊を編成する場合はウルカヌスを入れよう。また、ウルカヌス×オーク剣士やウルカヌス×オーク狩人などの組み合わせもあり、ウルカヌスを編成することで部隊全体の性能が上がる。

オークチャンピオンが生命線

オークチャンピオン

支援役がおらず、回復はオークチャンピオンに一任しているため、オークチャンピオンが倒れると全壊しやすい。回復不足の場合は回復できる神を降臨させるか、コンセプトが崩れても別の英雄を編成するのがおすすめだ。

天空諸島用オーク3名パーティ

天空諸島用オーク3名パーティ
ウルカヌス
ウルカヌ...
トール
トール
オークチャンピオン
オークチ...
ゼウス
ゼウス
オーク族長
オーク族...
ポセイドン
ポセイド...

天空諸島でのステージにて、種族タイプがオーク族3名以上かつ、部隊メンバー3名以下の課題を同時にクリアするおすすめ編成。回復する支援役がいないので、ポセイドンで全体にバリアを張ると良い。

オークの英雄一覧

最強のアンデッド部隊

アンデッド統一パーティ

アンデッド統一パーティ
サリエル
サリエル
オーディン
オーディ...
骸骨召喚士
骸骨召喚...
ロキ
ロキ
骸骨君主
骸骨君主
フレイヤ
フレイヤ
デスナイト
デスナイ...
ハデス
ハデス
骸骨大将軍
骸骨大将...
ホルス
ホルス

サリエルを入れて全体の生命力アップ

サリエル

ミシックのサリエルを入れれば、アンデッド全体の生命力がアップするため、アンデッド統一の最強部隊を編成する場合はサリエルを入れよう。また、サリエル×骸骨君主やサリエル×デスナイトなどの組み合わせもあり、サリエルを編成することで部隊全体の性能が上がる。

骸骨君主とフレイヤが最高の組み合わせ

骸骨君主

骸骨君主には神・フレイヤを降臨させるのがおすすめ。全体蘇生を持つフレイアはクールタイム50秒と発動までに時間がかかり、耐久性が低い英雄に降臨したのでは権能を発揮する隙もないが、骸骨君主は自動復活するスキルを持つため、全体蘇生を無駄なく使える。

数の暴力で敵を圧倒できる

アンデッド統一パーティはアクションで複数のユニットを生み出し、部隊人数以上の数の暴力で敵を蹂躙できる部隊だ。サリエルは2体、骸骨召喚士も2体、骸骨大将軍は3体も生み出せる。

天空諸島用アンデッド3名パーティ

天空諸島用アンデッド3名パーティ
サリエル
サリエル
オーディン
オーディ...
骸骨召喚士
骸骨召喚...
ロキ
ロキ
骸骨君主
骸骨君主
フレイヤ
フレイヤ

天空諸島でのステージにて、種族タイプがアンデッド族3名以上かつ、部隊メンバー3名以下の課題を同時にクリアするおすすめ編成。骸骨君主が自動復活により耐久性が高いため、万が一他の味方が倒れても立て直せる。

アンデッドの英雄一覧

アリーナ最強部隊

アリーナ攻略パーティ

アリーナ攻略パーティ
レミエル
レミエル
オーディン
オーディ...
ブリュンヒルド
ブリュン...
ホルス
ホルス
エスター
エスター
ハデス
ハデス
骸骨君主
骸骨君主
フレイヤ
フレイヤ
ヘラクレス
ヘラクレ...
アテナ
アテナ

強力なミシック英雄やアブソリュート神で固めてゴリ押しする部隊。自動復活する骸骨君主に、全体蘇生権能を持つフレイヤを降臨させれば、万が一骸骨君主以外が戦闘不能になっても立て直せる。

アリーナで勝つ方法と編成のコツ