ヴィシュヌの恩恵や権能効果と評価

【ゴッズレイド】ヴィシュヌの恩恵や権能効果と評価

編集者
ゴッズレイド攻略班
最終更新日

ゴッズレイド(Gods Raid)の神「ヴィシュヌ」の性能や評価を掲載。恩恵と権能の効果やステータス、おすすめの編成などをまとめているので、ゴッズレイドのヴィシュヌを育成する際の参考にどうぞ。

ヴィシュヌの性能評価

ヴィシュヌ

リセマラ
▶ランキング
最強
▶ランキング
アリーナ
▶ランキング
S S A

簡易評価

定期的にマナゲージを増やせる
神の権能を多用する部隊と好相性
降臨した英雄が回避で速度アップ

基本性能

ランク アブソリュート
権能 パーンチャジャニャ
ヴィシュヌの権能で作られた法螺貝の形の楽器を吹いて、仲間の神々の力を高める。
一定時間ごとにマナをチャージする。
恩恵1 化身の勇気】( オーク オーク限定)
最大生命力が増加する
恩恵2 守護者の忍耐
回避が増加する
恩恵3 化身のリズム
化身の能力を付与して降臨した英雄が敵の攻撃を回避すると、降臨した英雄の攻撃速度と移動速度を10秒間、上昇させる。
(最大5回重複)
ステータス 生命力、クリティカル抵抗、生命力回復

ヴィシュヌの性能詳細

権能:パーンチャジャニャ

効果
ヴィシュヌの権能で作られた法螺貝の形の楽器を吹いて、仲間の神々の力を高める。
一定時間ごとにマナをチャージする。
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4
20秒 19.2秒 18.4秒 17.6秒
Lv5 Lv6 Lv7
16.8秒 16秒 15.2秒

恩恵:化身の勇気

効果
最大生命力が増加する( オーク オーク限定)
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4
25% 27.5% 30% 32.5%
Lv5 Lv6 Lv7
35% 37.5% 40%

恩恵:守護者の忍耐

効果
回避が増加する
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4
20% 22% 24% 26%
Lv5 Lv6 Lv7
28% 30% 32%

恩恵:化身のリズム

効果
化身の能力を付与して降臨した英雄が敵の攻撃を回避すると、降臨した英雄の攻撃速度と移動速度を10秒間、上昇させる。
(最大5回重複)
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4
12.5% 13.75% 15% 16.25%
Lv5 Lv6 Lv7
17.5% 18.75% 20%

ステータス増加値

増加値 Lv1 Lv10 Lv20 Lv30 Lv40 Lv50 Lv60 Lv70 Lv80
生命力 1,125 3,150 7,650 14,400 23,400 34,650 48,150 63,900 81,900
クリティカル抵抗 38 106 258 486 790 1,170 1,626 2,158 2,766
生命力回復 700 1,330 2,730 4,830 7,630 11,130 15,330 20,230 25,830

ヴィシュヌの強みと弱み

マナを消費せずに権能を発揮

ヴィシュヌの権能はマナを消費しない効果なため、部隊内で共有されるマナの管理に役立つ。マナを消費する神ばかりを編成するとマナ不足に陥り、満足に権能を発動できない場合もある。しかし、ヴィシュヌならばステータス上昇の恩恵を降臨された英雄が受けつつ、他の神の権能にマナを回せる。

神々の権能を頻繁に使えるようになる

ヴィシュヌの権能は一定時間ごとにマナを増やす効果を持つため、マナ不足で使いにくかった権能を部隊に組み込みやすくなる。ただし、増やすのはマナだけであり、CTは短縮されないため、劇的に再使用間隔が短くなるわけではない。

恩恵同士の相乗効果がある

恩恵効果で回避ステータスが増加し、回避に成功すると攻撃速度と移動速度が10秒間上昇する。速度上昇効果は5回重複するため、回避し続ければ常時攻撃速度が1.5〜2倍にまで伸びる。

神関連リンク

神ランク別一覧
アブソリュート
アブソリュート
古代
古代
ミシック
ミシック

全神一覧