【シンデュアリティ】Lエネルギー弾用クラスⅡユニットの入手方法とクラフトアイテム

編集者
シンデュアリティ攻略班
最終更新日

シンデュアリティ(SYNDUALITY Echo of Ada)の素材「Lエネルギー弾用クラスⅡユニット」を解説。Lエネルギー弾用クラスⅡユニットの入手方法やクラフトできるアイテムについても掲載しているので、シンデュアリティをプレイする際の参考にどうぞ。

Lエネルギー弾用クラスⅡユニットの入手方法

Lエネルギー弾用クラスⅡユニット

入手方法 ・出撃して回収
・ショップで購入

盗賊団がいる場所のコンテナから入手

北方地帯map 入手場所の例
主に入手できる素材
第二世代マイクロモーター マイクロモーター 第二世代サスペンション サスペンション
第二世代ダンパー ダンパー A級スタビライザー スタビライザー
A級シリンダー シリンダー A級ヒートパイプ ヒートパイプ
A級ジャイロセンサー ジャイロセンサー A級ENポリマー ENポリマー
A級キャパシタ キャパシタ A級コーティングキット コーティングキット
散弾用クラスⅡユニット 各種ユニット 第二世代EMU EMU/FCU
散弾用バレル 各種バレル オーガフレーム 各種フレーム

盗賊団が出現するエリアにあるコンテナからは、武器やパーツのクラフトに使うパーツが入手できる。1つのコンテナに多くて2~3個の素材が入っているが、どの素材が入っているかはランダムになる。

盗賊団エリートがドロップする場合もある

A級/第二世代素材は盗賊団エリート以上のNPCがドロップする場合もある。同時に残骸が手に入り、金策にもなるため、コンテナを漁るついでに盗賊団員も倒しておくのがおすすめだ。

ショップで購入

価格 76000

Lエネルギー弾用クラスⅡユニットのクラフトアイテム

種類 アイテム
武器 アサルトライフルLE+2 アサルトライフルLE+2
サブマシンガンLE+2 サブマシンガンLE+2
バーストアサルトライフルLE+1 バーストアサルトライフルLE+1

Lエネルギー弾用クラスⅡユニットの解放条件

解放依頼

Lエネルギー弾用クラスⅡユニットの基本情報

基本情報

レアリティ レア
重さ 100
価格 76000

説明文

説明文
ライトエネルギー弾を撃ちだす銃器に適合するモジュール

アイテム関連記事

アイテム

弾薬 素材 アイテム
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました