ゼルダの伝説 知恵のかりもの_アイキャッチ_ゲルド砂漠に現れた裂け目

【知恵のかりもの】ゲルド砂漠の攻略チャート

編集者
知恵かり攻略班
最終更新日

ゼルダの伝説知恵のかりもの(知恵かり)の「ゲルド砂漠に現れた裂け目(ゲルドの聖域)」について解説!知恵のかりものゲルド砂漠全体の攻略チャートやゲルドの聖域の進め方、聖域2Fの宝箱の取り方も掲載中。ゲルド砂漠に現れた裂け目知恵のかりものを攻略する際の参考にしてください。

謎の裂け目 ジャブール水域

トーナと協力するまでの攻略チャート

全体チャート
1ゲルドの聖域まで進む
2兵士に話しかけたあと魔物を倒す
3ゲルドの宮殿で族長と話す
4オアシスでトーナと話す
  • 1ゲルドの聖域まで進む

    全体マップ ズームマップ
    全体マップの場所 しるべを解放しながら進む
    入手可能なカリモノ
    アルローダ
    アルローダ
    クロウリー
    クロウリー
    砂ひれピラニア
    砂ピラニア
    リーデッド
    リーデッド
    棍棒ブタブリン
    棍棒ブタブリン

    ゲルドの砂漠の裂け目を解決するため、ゲルドの聖域まで進もう。道中に3つしるべがあるため、解放しながら進もう

  • ミナミの草原でウォールチュラを借りる

    ウォールチュラをゲット

    ウォールチュラ
    入手
    ミナミノ村から北の廃墟
    用途
    シンクを使って高い壁を登れる

    ミナミノ草原でウォールチュラを借りよう。ウォールチュラは、壁を自動で上るため、道中をショートカットするのに便利

  • 回復量が多いふかふかベッドを借りる

    ふかふかベッドゲット

    ふかふかベッド
    入手
    ゲルド砂漠のオアシスにあるテント内
    用途
    ねむるとハートを1ずつ回復

    ゲルド砂漠のオアシスにあるテントでは、ふかふかベッドが借りられる。古びたベッドよりも回復量が高く、ハート1個分ずつ回復してくれる。

  • 2兵士に話しかけたあと魔物を倒す

    ゲルドの兵士に話しかける

    ゲルドの聖域近くの兵士と話すと、悲鳴が聞こえてくる。悲鳴が聞こえた場所に行くと、キース2体とアルローダ1体と戦闘になるため、剣士モードなどで倒してトーナを助けよう。

  • 3ゲルドの宮殿で族長と話す

    ゲルド族長の場所

    ゲルドのツボ
    入手
    ゲルド砂漠西側の洞窟
    用途
    敵に投げる、中に入って敵から隠れる

    トーナを助けたら、ゲルドの宮殿に向かい族長と話そう。会話後にトーナが飛び出すため、オアシスまで追いかける。

  • ウォールチュラがいれば最短ルートで行ける

    ゲルドの宮殿には、ウォールチュラがいれば最短ルートでたどり着ける。壁を登れば、裂け目を避けて遠回りする必要がない。

  • 4オアシスでトーナと話す

    トーナの場所

    オアシスまでワープして、トーナと話す。新しく3つのメインチャレンジが発生するため、好きな順番に攻略しよう。

3つのチャレンジの攻略チャート

3つのチャレンジ画像

先祖が眠る洞窟の裂け目の攻略チャート

全体チャート
1砂漠北にある洞窟に向かう
2洞窟を攻略する
3キャンゾルで燭台を灯すとクリア
  • 1先祖が眠る洞窟に入る

    先祖が眠る洞窟の場所

    3つのメインチャレンジが発生したら、砂漠北にある先祖が眠る洞窟に入ろう。道途中にボス「ラネモーラ」が徘徊しているため、戦いたくないときは崖際を進む。

  • 2裂け目近くの兵士に話しかける

    裂け目前の兵士と話す

    洞窟内部に入ったら、裂け目近くの兵士と話そう。兵士と会話すると、メインチャレンジ「先祖が眠る洞窟の裂け目」が始まる。

  • 3シンクで大岩を動かす

    シンクで大岩をどかす

    洞窟に入ると、大岩が1つ置いてある。先に進む道は大岩の後ろにあるため、岩をシンクで動かそう。

  • 4大岩を動かしてはしごを降りる

    次の部屋で大岩をどかす

    奥に進むと、また大岩が置いてある。シンクで岩を動かすとはしごが現れるため降りよう。

  • ピッティは進行に必須

    ピッティを借りる

    ピッティコスト3
    ピッティ
    入手
    ゲルド砂漠の先祖が眠る洞窟
    用途
    やわらかい地面に穴を掘る、掘った穴はほかの場所に通じることがある

    モグラ型魔物のピッティは、先に進むために必須なため倒して借りよう。また、ピッティの掘った穴に魔物が落ちると一撃で倒せるため、モブ敵を倒すのにも最適なカリモノとなっている。

  • 5ピッティで砂を掘って下に進む

    穴を掘って先に進む

    はしごを降りたら、砂の上でピッティを出して穴を掘ろう。穴から落ちた先にはしごがあり、上っていけば奥まで進める。

  • 砂場の一番左を掘ると宝箱にたどり着く

    宝箱の中身 黄金のタマゴ

    ピッティで穴を掘るとき、砂場の一番左を掘ると宝箱にたどり着ける。中には黄金のタマゴがあるため、入手しよう。

  • 6キャンゾルで燭台に灯す

    キャンゾルで火を灯す

    キャンゾルコスト2
    キャンゾル
    入手
    ミナミノ村東にある洞窟内
    用途
    触れた物を燃やせる

    はしごを上ったら、2つの燭台にキャンゾルなどを使って火を灯そう。2つとも灯したら、先祖が眠る洞窟クリアとなる。

オアシス南の遺跡の裂け目の攻略チャート

全体チャート
1聖域近くのしるべにワープして兵士と話す
2現れた魔物を倒す
  • 1聖域近くのしるべにワープして兵士と話す

    兵士

    聖域近くの兵士に近づくと、イベントが始まる。裂け目から魔物が現れるため、すべての魔物を倒そう。

  • 2現れた魔物を倒す

    敵を倒す

    出現魔物 ・棍棒ブタブリン×1
    ・リーデッド×2

    現れた魔物をすべて倒すと、オアシス南の遺跡の裂け目クリアとなる。リーデッドの叫びを受けると行動が阻害されてしまうため、遠距離から倒すのがおすすめ。

  • ピッティで穴を掘って落とすと楽に倒せる

    ピッティで落とすと楽

    ピッティで穴を掘り、敵を落とすと一撃で倒せる。シンクを使えば強制的に敵を穴に落とせるため、簡単にクリアできる。

ゲルドの街南の砂漠の裂け目攻略チャート

全体チャート
1ゲルドの宮殿近くの兵士に近づく
2オアシスでサボテンスムージーを作る
3スムージーを兵士に届ける
  • 1ゲルドの宮殿近くの兵士に近づく

    ゲルド街近くの兵士

    ゲルドの宮殿南にいる兵士に近づこう。脱水症状でダウンしている兵士がいるため、サボテンスムージーの作成を任される。

  • 2オアシスでサボテンスムージーを作る

    サボテンスムージー

    レシピ ヒンヤリサボテン
    ×
    ヒンヤリサボテン

    オアシスのスムージー屋でサボテンスムージーを作ろう。サボテンスムージーは、ヒンヤリサボテン同士を組み合わされば作成できる。

  • 3スムージーを兵士に届ける

    兵士に届ける

    サボテンスムージーを作ったら、兵士たちに届けよう。兵士に届け終わると、ゲルドの街南の砂漠の裂け目クリアとなる。

砂漠の神殿の無の攻略チャート

全体チャート
1宮殿で族長と話し裂け目に入る
2無の世界で5体のトリィの仲間を助ける
3元の世界に戻る
  • 1宮殿で族長と話し裂け目に入る

    砂漠の神殿跡の無の場所

    3つのチャレンジをクリアしたら、再び族長と話そう。族長と話すと、オアシス東側に新たな裂け目が発生し、無の世界に入れる。

  • 2トリィの仲間を5箇所で助ける

    トリィの仲間

    無の世界では、5箇所に囚われているためトリィの仲間を救出しよう。すべてを助け出すと、無の世界クリアとなる

  • 洞窟に入ってトリィの仲間を助ける

    トリィの仲間は、はしごから降りた洞窟の中に囚われている。落ちてくる足場が邪魔で助けられないため、足場をシンクでどかしてから助けよう。

    また、落下する足場の魔物「メガドン」は、倒すと借りられる。高台を登るのに重宝するため、逃さず回収しよう。

  • 高台には鳥型魔物で滑空して行く

    高台にいるトリィの仲間のところには、鳥型魔物で滑空するとたどり着ける。高台から東の小島から飛んで助けよう。

  • 切り株まではウォールチュラで壁を上る

    ウォールチュラ
    入手
    ミナミノ村から北の廃墟
    用途
    シンクを使って高い壁を登れる

    無の世界を奥に進むと、切り株の上にトリィの仲間が囚われている。ウォールチュラなどで壁を登って助けよう。

  • 切り株の右側まで足場を作って進む

    切り株から東のトリィの仲間

    切り株の右側にトリィの仲間たちがいる。足場がつながっていないため、カリモノで足場を作りながら助けよう。

  • 崖を上った先で重い石をどける

    一番奥まで進むと、重い石が設置されている。重い石を押すとトリィの仲間が現れるため、助け出そう。

  • 3元の世界に戻る

    無の世界からの帰還

    仲間をすべて助け出したら、無の世界から出よう。ゲルド族長の信頼も勝ち取れ、ゲルドの聖域を調査する許可がもらえる。

仕掛けの洞窟の攻略チャート

全体チャート
1ゲルドの聖域左の洞窟に入る
2ギミックをクリアして洞窟奥に進む
3栓をシンクで引き抜く
  • 1ゲルドの聖域左の洞窟に入る

    仕掛けの洞窟場所

    無の世界の修復を完了させたら、ゲルドの聖域左にある「仕掛けの洞窟」に入ろう。最奥にある栓を抜くと、ゲルドの聖域から無の世界に入れる。

  • 2石などを投げてスイッチを起動する

    石を投げてスイッチ起動

    洞窟に入るとすぐ左側にスイッチがある。足場がつながっていないため、石などを投げてスイッチを起動しよう。

  • 3重いカリモノで風を防ぐ

    重いもので風を防ぐ

    送風機コスト2
    送風機
    入手
    ゲルド砂漠のオアシスから南の廃墟内
    用途
    直線の4マス先まで風を出し続ける

    スイッチを起動して奥に進むと、送風機の風が進路を妨害している。観葉植物など重いカリモノで風を防ぎながら奥に行こう。

  • 4奥のスイッチを起動する

    奥のスイッチを起動

    タイマーカッター
    入手
    ゲルド砂漠の仕掛けの洞窟
    用途
    鋭い刃を回転させながらまっすぐ突進する

    奥の部屋では、タイマーカッターの奥にスイッチが設置されている。タイマーカッターたちを倒して、スイッチを起動しよう。

  • 5ギブドがいる部屋で小さいカギを入手する

    ギブトの部屋で小さいカギゲット

    ギブドコスト3
    ギブド
    入手
    ゲルド砂漠の聖域横の洞窟
    用途
    動きは遅いが耐久力が高い

    スイッチを起動すると、奥に宝箱が出現する。宝箱を空けると小さなカギが手に入り、閉じていた扉を開けられる。

  • 6アルローダ2体を倒す

    アルローダを倒す

    先に進むと、アルローダ2体と強制戦闘になる。ピッティで穴を掘り、シンクで穴に落とそう。

  • 7小さいカギで扉を開けてはしごを降りる

    小さいカギで奥に進む

    アルローダを倒して先に進んだら、カギが掛かった部屋を開けてはしごを降りよう。タイマーカッターが配置されているため、カリモノで突進を防ぎながら進む。

  • 風を防いで宝箱をとる

    宝箱の取り方

    宝箱の中身 20ルピー

    宝箱をとるには、木箱や観葉植物を利用して風を防ごう。風を防げばイトチュラの糸を登り、宝箱の中身を入手できる。

  • 8砂山を風で飛ばす

    洞窟を先に進むと、砂山が邪魔をして先に進めないエリアがある。送風機などで砂山を吹き飛ばしてから先に行こう。

  • 9栓をシンクで引き抜く

    栓を抜く

    ギブドLv.2コスト4
    ギブドLv.2
    入手
    ゲルド砂漠の聖域横の洞窟
    用途
    体に火がつくとリーデッドに変身する

    はしごを登ってギブトLv.2を倒すと、奥に砂を止めている栓がある。栓に向かってシンクし、引き抜けばゲルドの聖域が現れ、無の世界に入れる。

ゲルドの聖域の攻略チャート

全体チャート
1ゲルドの聖域から無の世界に入る
2ダンジョンを攻略してリンクを倒す
3ボス「モグリフォン」を倒す
目次(タップでジャンプ)
▼2F ▼1F

2Fの攻略

  • 1ゲルドの聖域から無の世界に入る

    ゲルドの聖域

    仕掛けの洞窟で砂を抜いたら、洞窟から出よう。砂に埋まっていたゲルドの聖域に入れるようになり、無の世界からダンジョンに挑める。

  • 2風を避けて上り重い石で風を遮る

    風を避けて石で風を防ぐ

    ダンジョンに入ると、風が邪魔ではしごを登れない。右側から壁を登り、重い石を落として風を止めよう。

  • 3道が塞がる前に奥に行く

    はしごを登ったら、右の部屋に行こう。取っ手を引っ張ると道を塞ぐ岩が開くが、時間経過で徐々に閉じていく。タイマーカッターなどで動く足場を素早く移動して奥に進もう。

  • 左の部屋で床ビュンを借りる

    床ビュンを借りる

    宝箱の中身 20ルピー

    はしごを登って左の部屋に進むと、床ビュンが飛んでくる。床ビュンは借りられるため、すべての床ビュンが壊れる前に借りよう。すべての床ビュンが壊れると宝箱が現れ、20ルピーを入手できる。

  • 新しく覚えられるカリモノ

    床ビュンコスト3
    床ビュン
    入手
    ゲルドの聖域2F
    用途
    敵に襲いかかる床、上に乗ると少しの間飛べる
  • 4回転扉をシンクで回す

    回転扉をシンクで動かす

    移動の足場部屋を進むと回転扉があるため、シンクで引っ張ろう。引っ張ると扉が回転して、奥への道が現れる。奥の宝箱から小さなカギを入手できるため、来た道を戻ってカギのかかった扉を開けよう。

  • 5蛇の像でガモースを気絶させて倒す

    ガモースの気絶

    カギを開けたら、蛇の像を借りて奥のガモース2体を倒そう。ガモースは突進を繰り出すが、蛇の像などの障害物に当たると気絶するため、動けないところを攻撃しよう。

    新しく入手できるカリモノ
    蛇の像
    蛇の像
    ガモース
    ガモース
  • 隣の部屋の宝箱はまだとれない

    ゲルドの聖域2F宝箱

    ガモースを倒して隣の部屋に行くと、宝箱が置いてある。ただし、現時点では入手できないため、一旦先に進もう。

  • 6床ビュンで向こう岸に渡る

    ガモースを倒して先に進むと、動く足場のエリアにつく。ジャンプでも向こう岸に渡れるが、床ビュンを使えば楽に進める。

  • 6バウンジローを倒して進む

    バウンジローLv.2を倒す

    はしごを降りると、バウンジローLv.2が走り回っている。特にギミックはないため、バウンジローLv.2を倒して先に進もう。

  • 新しく覚えられるカリモノ

    バウンジロー
    入手
    ミナミノ村から東に進んだ先の洞窟
    用途
    見つけた敵に突進する、壁に当たるとはねかえる
  • ピッティで宝箱をとる

    宝箱の取り方

    宝箱の中身 黄金のタマゴ

    宝箱は、上の砂にピッティで穴を掘れば入手できる。中には黄金タマゴが入っているため、入手しよう。

1Fの攻略

  • 1左の部屋でポウを倒す

    ポウを倒す

    奥の部屋にたどり着くと、石碑の部屋にたどり着く。現状ではギミックを解除できないため、まずは左の部屋に進み、ポウを倒そう。ポウを倒すとダンジョンマップが入手できる。

  • 2左から大回りで建物の上を目指す

    左回りで建物屋上に行く

    ポウを倒したら、部屋を出て無の世界を進んで聖域の屋上まで行こう。道中にある途切れたはしごは、下段にシンクして回すとはしごが完成して先に進める。

  • 2Fの宝箱の取り方

    宝箱の中身 50ルピー

    ゲルドの聖域2Fの宝箱は、聖域の屋上からとりに行ける。屋上に1箇所だけ砂のマスがあるため、ピッティで穴を掘ろう。穴から落ちると宝箱の部屋にたどり着け、宝箱から50ルピーが手に入る。

  • 小窓に入るとルピーを獲得できる

    小窓の隠し部屋

    報酬 35ルピー

    無の世界に来たら、出口すぐ右に小窓がある。小窓は隠し部屋に通じており、入ると35ルピーが手に入る。

  • 屋上の砂を吹き飛ばすと宝箱が出現

    送風機で宝箱を出現させる

    宝箱の中身 マモノ石

    建物の屋上に着いたら、砂山を送風機などで飛ばそう。中から宝箱が現れ、マモノ石を入手できる。

  • 3右回りに進んで鷹の像を借りる

    鷹の像

    建物の屋上に着いたら、今度は無の世界を右側に進み、鷹の像を借りよう。鷹の像は、ダンジョンを攻略する上で必須となる。

  • 新しく覚えられるカリモノ

    鷹の像コスト1
    鷹の像
    入手
    ゲルドの聖域
    用途
    敵の攻撃を防ぐ、重しに使う
  • 4床ビュンで扉奥に行く

    鷹の像を借りたら、建物右側の入口から中に入ろう。時間経過で道が塞がるギミックがあるが、床ビュンを使えば簡単に突破できる。

  • 5猫の像をシンクで動かす

    猫の像シンクで移動

    床ビュンで奥に行くとリーデッドやギブトを倒そう。邪魔なリーデッドたちを倒したら、猫の像をシンクで動かして奥の部屋に行く。

  • 新しく覚えられるカリモノ

    猫の像コスト1
    猫の像
    入手
    ゲルドの聖域
    用途
    敵の攻撃を防ぐ、重しに使う
  • 6リンクを倒す

    奥に進むとリンクと戦闘になる。リンクは、弓矢で攻撃してくるため、リーデッドの叫びで動きを止めるのがおすすめ。動きが止まったところに剣士モードで攻撃すれば簡単に倒せる。

    リンクの倒し方とおすすめ装備

  • 力の弓矢を入手する

    力の弓矢

    リンクを倒すと、力の弓矢を入手できる。剣士モードで弓矢を使えるようになり、遠距離にも対応できる。

  • 7弓矢で障害物を壊す

    リンクを倒して先に進むと、離れた位置に黒い障害物があり、道を塞いでいる。剣士モードの弓矢で破壊して、床ビュンなどで渡ろう。

    新しく入手できるカリモノ
    ゾロゾロ塚
    ゾロゾロ塚
    ゾロゾロ
    ゾロゾロ
  • 8炎を防ぎながら奥に行く

    炎を防ぎながら進む

    奥に進むと、移動床と火炎放射機のギミックが登場する。炎に当たらないように、燃えないカリモノで炎を防ぎながら進もう。

  • 9象の像を借りる

    象の像を借りる

    移動床と炎を超えて進み、象の像を借りよう。象の像はダンジョン攻略に必須となる。

  • 新しく覚えられるカリモノ

    象の像コスト1
    象の像
    入手
    ゲルドの聖域
    用途
    敵の攻撃を防ぐ、重しに使う
  • 任意部屋を戻って小さいカギを使う

    小さなカギで通る

    象の像近くの宝箱から入手した小さなカギで進んでも、台座に設置する像のヒントがあるだけ。ヒントを見なくてもギミックは解除できるため、わざわざ行く必要はない

  • 102つの像を台座に置く

    台座のある部屋

    鷹の像と象の像を借りたら、石碑があった部屋に戻ろう。左右の台座に象の像と鷹の像を設置したら扉が開き、奥に進める。

  • 11栓を抜く

    栓を抜く

    部屋には砂を止める栓があるため、シンクで栓を抜こう。砂が流れ落ち、ボス部屋の扉が出現する。

  • 12穴から奥に入り台座の模様を合わせる

    栓を抜いた穴に入ると、回転台座のギミックが登場する。ハンドルを回して模様を合わせる必要があるが、内側の台座はハンドルでは模様が合わない。シンクで台座を一度動かすと模様が完成し、大きなカギを入手できる。

  • 13モグリフォンを倒す

    モグリフォン

    大きなカギでボス部屋に入ると、ボス「モグリフォン」戦が始まる。地中に潜ってる間は攻撃できないため、突進攻撃を像などの障害物に当ててひっくり返そう。ひっくり返ってる間は反撃がないため、剣士モードで一気にダメージを与える。

  • 第2形態でも倒し方は変わらない

    第2形態の倒し方

    ある程度ダメージを入れると、空を飛ぶ第2形態になる。竜巻などの新技が増えるが、倒し方は変わらず突進をカリモノにぶつけてひっくり返せば良い。

    モグリフォン倒し方とおすすめ装備

謎の裂け目 ジャブール水域

ゲルドの聖域の宝箱の場所と取り方

2Fの宝箱

2F

No. 取り方
取り方無の世界屋上からピッティで穴を掘る
宝箱2 取り方回転扉をシンクで開ける
取り方床ビュンをすべて壊す
宝箱5 取り方炎を防ぎながら移動床で進む
取り方ピッティで穴を掘って入手

1Fの宝箱

1F

No. 取り方
宝箱6 取り方ポゥを倒す
宝箱7 取り方回転扉を開けて砂山を吹き飛ばして入手
取り方シンクで台座を回して模様を合わせる

無の世界の宝箱

無の世界

No. 取り方
宝箱8 取り方段差を作って入手
取り方シンクで円柱を回してはしごを作る
取り方送風機で砂山を吹き飛ばす

ゲルドの聖域のボス攻略

リンクの倒し方

リーデッドで動きを止める
動きが止まったら剣士モードで攻撃する
3人に増えたら孤立したリンクから狙う
矢はスピンで弾く
ハートが減ったらツボと砂山を壊そう
穴に落としても復帰する

リーデッドで動きを止める

リーデッドコスト3
リーデッド
入手
ゲルド砂漠のオアシスから南の廃墟
用途
さけび声をあげて相手の動きをふうじる

リンクと戦うときは、リーデッドで動きを止めるのがおすすめ。リンクの動きが止まり、矢による攻撃も来ないため、攻撃チャンスを作れる。

遠距離攻撃ができる魔物もおすすめ

槍モリブリン
槍モリブリン
ブーメランブタブリン
ブーメランブタブリン

リーデッドを覚えていないときは、遠距離攻撃ができる魔物もおすすめ。ゼルダは壁に隠れながら、魔物でダメージを与えよう。

動きが止まったら剣士モードで攻撃する

リーデッドでリンクの動きが止まったら、剣士モードで攻撃しよう。何度か攻撃を当てると、リンクが3人に増える

3人に増えたら孤立したリンクから狙う

孤立したリンク

リンクが3人に増えたら、孤立しているリンクから狙おう。他2人の攻撃が壁で遮られる場所で戦えば、周りの妨害を気にせず戦える。

矢はスピンで弾く

リンクの矢はスピンで弾ける。避けきれないときは、スピンで弾けばダメージは受けない

溜め攻撃は弾けないので注意

弓矢の溜め攻撃は、スピンでは弾けないため注意しよう。溜めて3つに分裂した矢は、魔物も貫通するため、壁に隠れるか避けるしかない。

ハートが減ったらツボと砂山を壊そう

砂山

リンクとの戦闘中にハートが減ったら、ツボと砂山を壊そう。壊すと中からハートが出てくるため、消えないうちに取る。

穴に落としても復帰する

リンクは、穴に落としても復帰する。落としても特に意味はないため、魔物か剣士モードの攻撃を優先しよう。

リンクの倒し方とおすすめ装備

モグリフォンの倒し方

突進攻撃を像に当てる
ひっくり返ったら剣士モードで攻撃する
衝撃波は像で防ぐ
空からの落下攻撃を像に当てる

突進攻撃を像に当てる

モグリフォンは地中に潜った後、ゼルダに向かって突進攻撃を繰り出す。エリアに配置されている像に突進攻撃を当てると、モグリフォンがダウンし攻撃するチャンスを作れる。

ダウンしたら剣士モードで攻撃する

ダウン時のおすすめ魔物
剣モリブリン
剣モリブリン
棍棒ブタブリン
棍棒ブタブリン

モグリフォンがひっくり返ってダウンしたら、魔物を呼び出してから剣士モードで攻撃しよう。ひっくり返ってる間は無防備で反撃されないため、魔物と一緒に剣士モードでダメージを与える。

衝撃波は像で防ぐ

モグリフォンが繰り出す砂の衝撃波は、像を使って防ぐのがおすすめ。像が無くても、重い岩などの堅いカリモノなら衝撃波を完全に防げる。

空からの落下攻撃を像に当てる

モグリフォンにダメージを与えるとステージが変形し、足場が悪くなる。ステージ変形後、モグリフォンは落下攻撃をしてくるので、落下地点に像を配置しダウンを狙おう。

砂嵐は距離をとって避ける

飛行状態のモグリフォンは、砂嵐でゼルダを攻撃してくる。砂嵐はカリモノで防げないため、距離をとり移動しながら避けよう。

モグリフォンの倒し方とおすすめ装備

知恵のかりものストーリー攻略ガイド

ゼルダTOPバナー_ストーリー

ストーリー攻略ガイド

ストーリー攻略チャートストーリー攻略チャート 序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方
クリア時間クリア時間 クリア後クリア後

エリア別の攻略チャート

謎の裂け目1.謎の裂け目 ゲルド砂漠2.ゲルド砂漠
ジャブール水域3.ジャブール水域 ハイラル城4.ハイラル城
オルディン火山5.オルディン火山 フィローネ湿原6.フィローネ湿原
霊峰ラネール7.霊峰ラネール いにしえの森8.いにしえの森

物語・キャラクターガイド

キャラクター一覧キャラクター一覧 時系列と世界線時系列と世界線
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました