【知恵のかりもの】エネルのおすすめ回復方法と手段一覧
- 最終更新日
ゼルダの伝説知恵のかりもの(知恵の借り物)の「エネル回復」について解説!知恵かりエネルゲージのおすすめ回復方法や回復手段一覧に加え、ゲージ上限の増やし方についても掲載中。エネル知恵のかりものを回復したいときの参考にしてください。
エネルゲージのおすすめ回復方法
エネル回復系スムージーを飲む
エネルゲージを回復したいときは、エネル回復系スムージーを飲むのがおすすめ。スムージーによってはエネルゲージを全回復できるため、ストックしておけばボス戦やダンジョン攻略でより長く剣士モードを使える。
ヨロイソルトスムージーがおすすめ
スムージー | 素材/効果 |
---|---|
ヨロイソルトスムージー |
ヨロイマンゴー× 岩塩 ・エネル回復 ・ダメージ軽減 |
素材 | 入手方法 |
---|---|
ヨロイマンゴー | ・マンゴー狩り |
岩塩 | ・どんぐり拾い ・ゴロンシティショップ |
エネル回復系スムージーを作成するときは、ヨロイソルトスムージーを作るのがおすすめ。素材となるヨロイマンゴーと岩塩はどちらも集めるのが簡単なため、手軽に作成できる。
青の薬で回復する
名前 | 値段 / 使い道 |
---|---|
青い薬 |
値段 30ルピー使い道 飲むとエネルを2個分回復する |
スムージーの素材がないときは、青の薬を購入するのがおすすめ。ルピーがかかるが、ショップで何度も購入できるため、手軽にストックできる。
金策(ルピー稼ぎ)の効率的なやり方 |
青の薬の販売ショップ一覧
青の薬販売ショップ | |
---|---|
ゴロンシティ | 川ゾーラの里 |
ウミベノ村 | 海ゾーラの里 |
エネルゲージの回復手段一覧
黒い敵を倒す |
無の世界でエネルを回収する |
ルーベリの家のエネル像を利用する |
力のかけらを入手する |
黒い敵を倒す
エネルゲージを回復するなら、黒い敵を倒そう。裂け目に存在する黒い敵を倒すとエネルをドロップする。
エネル増加率アップの装備をつける
エネルグローブ |
エネルベルト |
黒い敵を倒すときは、エネル増加率を上げる「エネルグローブ」と「エネルベルト」を装備しよう。エネル増加率が増えるため、より効率的にゲージを回復できる。
アクセサリー一覧|全28種コンプ済 |
無の世界でエネルを回収する
エネルゲージを回復したいときは、無の世界に行こう。無の世界では、エネルが漂っているため、探索すればエネルゲージを回復できる。
無の世界(裂け目)の場所一覧 |
力のかけらを入手する
エネルゲージは、力のかけらを入手すると全回復する。ただし、力のかけら入手は、限定的かつ何度も使える手段ではないため、エネルゲージ回復としては期待できない。
ハートのかけらの場所一覧|全40ヶ所コンプ |
ルーベリの家のエネル像を利用する
エネルゲージは、ルーベリの家のエネル像を利用すれば全回復する。ただし、武器全強化後に力のかけら25個を渡さないとエネル像を作れないため、作成するにはやりこみが必要になる。
武器強化のやり方とおすすめ強化順 |
エネルゲージ上限の増やし方
ルーベリの家でゲージを強化する
レベル | かけら必要数 |
---|---|
Lv2 | ×5 |
Lv3 | ×10 |
Lv4 | ×20 |
エネルゲージ上限は、ルーベリの家の機械で増やせる。ゲージが増えると溜められるエネルが多くなり、より長い時間剣士モードを使える。
武器強化のやり方とおすすめ強化順 |
知恵かりのお役立ちガイド
初心者ガイド
▶序盤の効率的な進め方 | ▶おすすめカリモノ |
▶ルピー稼ぎのやり方 | ▶馬の入手方法 |
▶大妖精の場所と行き方 | ▶妖精のビンの入手方法 |
▶取り返しつかない要素 | ▶スムージーレシピ一覧 |
▶武器強化のやり方 | ▶最強おすすめ装備 |
▶おすすめスムージー | ▶小技・小ネタまとめ |
▶ロックオンのやり方 |
ゼルダの能力・スキル
▶ゼルダの能力一覧 | ▶カリモノのやり方 |
▶シンクのやり方 | ▶剣士の力の使い方 |
▶カラクリの入手方法 |
システムガイド
▶どんなゲーム?難易度 | ▶オープンワールド? |
▶マルチプレイについて | ▶難易度は変更できる? |
製品情報ガイド
▶予約特典と店舗特典 | ▶体験版はある? |
▶対応機種まとめ | ▶ハイラルエディション |
▶事前ダウンロード開始日 | ▶対応amiibo一覧 |