【知恵のかりもの】初心者必見!序盤の効率的な進め方
- 最終更新日
ゼルダの伝説知恵のかりもの(知恵かり)の「序盤の進め方」について解説!知恵のかりもの序盤の進め方やカリモノの基本に加え、効率よく進めるコツについても掲載中。序盤知恵のかりものの進め方の参考にしてください。
知恵かりの基本を覚えよう
ミナミノ遺跡クリア後からマップ探索が可能 |
馬を解放して移動時間を短縮 |
「しるべ」はワープポイントになる |
ハートの回復はベッドかスムージー |
妖精をビンに入れておけば復活できる |
エネルゲージはエネルを集めると回復する |
ミナミノ遺跡クリアでマップ探索が可能
最初のダンジョン「ミナミノ遺跡」をクリアすると、マップ全域の探索ができる。カリモノを駆使すれば、マップを自由に探索できるため、気になったところを探索しよう。
馬を解放して移動時間を短縮しよう
ミニチャレンジ「帰らない馬」をクリアすると、馬が解放される。馬は、ゼルダよりも移動速度が早く、魔物を蹴散らしながら進んでくれる。探索効率が上がるため、ミナミノ遺跡をクリアしたら最優先で馬を解放しよう。
しるべを解放するとワープポイントになる
マップ各地にある「しるべ」は、解放するとワープポイントになる。マップを行き来する手間を減らしてくれるため、見つけ次第解放するのがおすすめ。
ハートはベッドかスムージーで回復する
ハートが減ったら、ベッドで休むか、スムージーで回復しよう。ベッドはコストはかからないが回復速度が遅く、スムージーは素材とルピーが必要だが即座に回復できる。探索中に回復したいときはベッド、ボス戦ではスムージーのように使い分けよう。
妖精をビンに入れておけば復活できる
妖精をビンに入れておけば、ハートが0になっても復活できる。妖精の数だけ復活できるため、マップを探索して妖精のビンを集めよう。
エネルゲージはエネルを集めると回復する
エネルゲージは、エネルを集めると回復する。エネルは黒い敵を倒した際に多く獲得できる。
エネルのおすすめ回復方法と手段一覧 |
力のかけらを入手すると全回復する
力のかけらを入手すると、エネルゲージが全回復する。力のかけらは、裂け目を修復したり、ミニチャレンジをクリアすると入手できる。
ミニチャレンジの発生場所と報酬一覧 |
カリモノの使い方をマスターしよう
光る物体はZRボタンで入手できる |
同時にカリモノを出せる数には上限がある |
便利なカリモノを優先して集めよう |
Yボタンで並び替えよう |
ストーリー進行で遠くに呼び出せるようになる |
光る物体はZRボタンで入手できる
光る物体は、近づいてZRボタンで入手できる。一度入手した物は、いつでも出せるようになり、謎解きや魔物を倒すときに使う。
魔物は倒してからZRボタンで入手する
魔物を倒すと、ZRボタンで入手できる。入手した魔物を出すと一緒に戦ってくれて、敵を倒してくれる。
便利なカリモノを優先して集めよう
カリモノは、マップ各地に散らばっているため、便利なカリモノを優先して集めよう。移動系や強い魔物を入手すれば、ダンジョン攻略などが楽になる。
同時にカリモノを出せる数には上限がある
カリモノは、トリィの▼の数だけ出せる。カリモノにもコストが設定されており、強い物ほどコストが高く、複数を出せないという弱点が設定されている。
トリィレベルで解放される能力
Lv | 解放される能力 |
---|---|
1 | - |
2 | コスト+1(総コスト4) |
3 | 遠くにカリモノを出す |
4 | 一部のカリモノのコスト-1 |
5 | 一部のカリモノのコスト-1 |
6 | コスト+1(総コスト5) |
7 | 一部のカリモノのコスト-1 |
8 | 一部のカリモノのコスト-1 |
9 | コスト+1(総コスト6) |
カリモノが増えたらYボタンで並び替え
並び替えの種類 | ||
---|---|---|
選んだ順 | よく使う順 | 覚えた順 |
コスト順 | 種類順 |
カリモノが増えてきたら、Yボタンで並び替えして選ぼう。並び替えすれば、選びたいカリモノを素早く探せる。
見つからない時は図鑑を開こう
カリモノを選んでいるときに+ボタンを押せば、図鑑を開ける。図鑑はカリモノが一覧で並んでいるため、目当ての物が見つからないときに利用しよう。
砂漠と水域クリアで遠くに呼び出せる
ゲルド砂漠とジャブール水域の裂け目を修復すると、トリィレベルが上がり、カリモノを遠くに呼び出せるようになる。遠距離から安全に敵を倒せるようになり、攻略の幅が増える。
砂漠の攻略チャート | 水域の攻略チャート |
---|---|
ゲルド砂漠 | ジャブール水域 |
序盤の効率的な進め方
ハートのかけらを集める |
力のかけらで武器を強化 |
アクセサリーでゼルダを強化 |
ミニチャレンジを並行して進める |
ハートのかけらを集めて最大値を増やそう
序盤を効率的に進めたいときは、ハートのかけらを集めよう。ハートのかけ4つでハート最大値が増えるため、ボスの攻撃にも耐えられゲームオーバーになりにくくなる。
力のかけらで武器を強化しよう
力のかけらを集めて、剣士モードの武器を強化しよう。強化するほど攻撃範囲や速度がアップするため、ボスなどの強敵も倒しやすくなる。
力のかけらの入手場所マップ |
武器強化のやり方とおすすめ強化順 |
アクセサリーでゼルダを強化しよう
アクセサリーを装備すると、特殊効果が発動してゼルダを強化できる。ダメージ減少やジャンプ力アップなど有用な効果が多いため、各地を探索してアクセサリーを集めよう。
大妖精でアクセサリー装備枠を増やそう
2枠目 | 100ルピー |
3枠目 | 300ルピー |
4枠目 | 500ルピー |
5枠目 | 1000ルピー |
大妖精のもとで、アクセサリー装備枠を増やそう。対価にルピーを要求されるが、装備枠が増えるほどゼルダを強化できるため、ルピーが貯まったら装備枠を増やすのがおすすめ。
ルピー稼ぎの効率的なやり方 |
ミニチャレンジを並行して進めよう
ストーリーを進めるのと並行して、ミニチャレンジもクリアしよう。ミニチャレンジをクリアすると、アクセサリーや力のかけらなどをもらえるため、クリアするほどストーリー攻略が楽になる。
知恵かりのお役立ちガイド
初心者ガイド
▶序盤の効率的な進め方 | ▶おすすめカリモノ |
▶ルピー稼ぎのやり方 | ▶馬の入手方法 |
▶大妖精の場所と行き方 | ▶妖精のビンの入手方法 |
▶取り返しつかない要素 | ▶スムージーレシピ一覧 |
▶武器強化のやり方 | ▶最強おすすめ装備 |
▶おすすめスムージー | ▶小技・小ネタまとめ |
▶ロックオンのやり方 |
ゼルダの能力・スキル
▶ゼルダの能力一覧 | ▶カリモノのやり方 |
▶シンクのやり方 | ▶剣士の力の使い方 |
▶カラクリの入手方法 |
システムガイド
▶どんなゲーム?難易度 | ▶オープンワールド? |
▶マルチプレイについて | ▶難易度は変更できる? |
製品情報ガイド
▶予約特典と店舗特典 | ▶体験版はある? |
▶対応機種まとめ | ▶ハイラルエディション |
▶事前ダウンロード開始日 | ▶対応amiibo一覧 |