【知恵のかりもの】魔物(敵)一覧|出現場所と倒し方
- 最終更新日
ゼルダの伝説知恵のかりものの「魔物(マモノ)」について解説!知恵かり魔物毎の出現場所と倒し方について掲載中。魔物知恵のかりものを集める際の参考にしてください。
魔物一覧
ゾルコスト1
キャンゾルコスト2
水ゾルコスト2
バズブロブコスト3
槍モリブリンコスト2
槍モリブリンLv.2コスト4
剣モリブリンコスト2
剣モリブリンLv.2コスト4
剣モリブリンLv.3コスト5
棍棒ブタブリンコスト2
棍棒ブタブリンLv.2コスト4
ブーメランブタブリンコスト2
ブーメランブタブリンLv.2コスト4
ライネルコスト6
リザルフォスコスト3
リザルフォスLv.2コスト4
リザルフォスLv.3コスト5
タートナックコスト3
タートナックLv.2コスト4
タートナックLv.3コスト5
アモスコスト2
鉄球兵士コスト4
ギブドコスト3
ギブドLv.2コスト4
リーデッドコスト3
ファイアウィズローブコスト5
アイスウィズローブコスト5
エレキウィズローブコスト5
バウンジローコスト2
バウンジローLv.2コスト3
ロープコスト1
トッピューコスト2
ケロトーンコスト2
シトシトーンコスト3
トーチスラグコスト3
アイスラグコスト3
ピッティコスト3
ウルフォスコスト3
ホワイトウルフォスコスト5
キースコスト1
ファイアキースコスト4
アイスキースコスト4
エレキキースコスト4
ガモースコスト3
ガモースLv.2コスト5
ニードルフライコスト2
アルバトリーコスト2
クロウリーコスト2
アセンブリーコスト3
グエーコスト3
オクタロックコスト1
ファイアオクタコスト2
アイスオクタコスト2
ウニコスト1
ピースコスト1
ビリコスト2
タッグラーコスト1
タッグラーLv.2コスト2
バクダン魚コスト4
ガブフィンコスト4
ひれピラニアコスト2
砂ひれピラニアコスト2
デクババコスト2
バイオデクババコスト3
デクババLv.2コスト3
ピーハットコスト3
アナモネアコスト4
クリーピーコスト3
ブローウィーコスト2
テールコスト2
イトチュラコスト2
ウォールチュラコスト3
ゴーマベビーコスト2
ゾロゾロコスト1
アルローダコスト2
テクタイトコスト2
テクタイトLv.2コスト3
ヘイジーコスト3
ポウコスト4
モアコスト3
びよーんオバケコスト3
ギーニコスト1
ギーニLv.2コスト3
リーバーコスト2
タイマーカッターコスト1
ブローボールコスト3
チビロックコスト2
オコロックコスト3
フリザドコスト3
ダンダルマコスト3
スパークコスト2
メガドンコスト3
ビムコスト3
魔物の倒し方
剣士モードで攻撃する
魔物を倒したい時は、剣士モードで攻撃しよう。剣士モードはメインチャレンジ「謎の裂け目」の途中で解放させるシステムで、ゲージが無くなるまで、ゼルダが剣や弓矢を使った攻撃を扱えるようになる。
剣士モードの入手方法と使い方 |
武器強化のやり方とおすすめ強化順 |
水中に落として倒す
魔物を倒したい時は、湖などの水中に落とすのがおすすめ。特に水のかたまりは使い勝手が良く、体力が多い強力な魔物も難なく倒せる。水のかたまりは、メインチャレンジ「ジャブール水域」で攻略する無の世界で入手できる。
水のかたまりコスト1
カリモノで魔物を呼び出して戦わせる
魔物を倒したい時は、カリモノで魔物を呼び出して戦わせよう。呼び出した魔物は自動で敵を攻撃するようになっており、剣士モードと組み合わせるとより簡単に魔物を倒せる。