【知恵のかりもの】ラスボスの攻略とおすすめ装備
- 最終更新日
ゼルダの伝説知恵のかりもの(知恵の借り物)の「ラスボス(ヌゥル)」について解説!知恵かりラスボス戦のおすすめカリモノや装備に加え、攻略法や倒し方についても掲載中。ラスボス知恵のかりものが強くて勝てないときの参考にしてください。
ラスボス戦のおすすめ装備
防御力が上がるお守りを装備する
ラスボスに挑むときは、被ダメを軽減できる「ミョーなお守り」を装備しよう。被ダメを軽減できるため、ラスボスの攻撃を受けてもゲームオーバーになりにくい。
水中戦に特化したアクセサリーを装備する
ラスボスに挑むときは、水中戦に特化したアクセサリーを装備しよう。第2形態は水中での戦闘になるため「ゾーラのうろこ」と「ゾーラの水かき」を装備すれば、攻撃を楽に回避できる。
ハートのバレッタで回復する
ハートのバレッタを装備すれば、ハートが出る確率が上がり回復しやすくなる。ボス戦中に出てくる魔物を倒して、ハートのドロップを狙おう。
ラスボス戦のおすすめカリモノ
攻撃に特化したカリモノを用意する
ラスボスに挑むときは、攻撃に特化したカリモノを用意しよう。ラスボス戦は、剣士モードが使えないため、ゼルダはカリモノでしか攻撃できない。地上戦はライネル、水中戦はガブフィンがいれば簡単に敵を倒せる。
おすすめカリモノまとめ |
ラスボスの攻略と倒し方
第1形態は腕を引っ張り壊す |
第2形態はガブフィンで戦う |
第3形態はボスの攻撃を繰り出す |
トライフォースをシンクで抜き取る |
第1形態は腕を引っ張り壊す
ヌゥル第1形態は、腕をシンクで引っ張り、リンクに斬ってもらおう。すべての腕を破壊すると、本体に攻撃できるため、リンクと一緒にライネルなどで攻撃する。
逃げたら壁の腕を破壊する
ヌゥルは、本体を攻撃すると壁の中に逃げる。壁から腕を伸ばして攻撃してくるため、シンクで引っ張りリンクに破壊してもらおう。
第2形態はガブフィンで戦う
第2形態は、水中にステージが移り、ゼルダのみで戦う。水中戦に特化したガブフィンを出して、ヌゥルを攻撃しよう。
竜巻攻撃は上下に避ける
ヌゥルは、ウズヨビを出して竜巻攻撃を繰り出す。上下に泳ぎながら竜巻を避けよう。
酸素は泡と接触すると補充される
第2形態戦では、水中に現れる泡に接触すると酸素が補充される。戦いに夢中になって酸素ゲージを切らさないように、泡は積極的に回収しよう。
第3形態はボスの攻撃を繰り出す
ヌゥル第3形態は、今まで戦ったボスの攻撃を繰り出す。倒し方は第1形態と同じで、すべての腕を破壊して本体を攻撃すれば良い。ボスの攻撃を回避してダメージを与えよう。
つかみ攻撃が来たら走り続ける
第3形態から地面からつかみ攻撃を繰り出す。捕まると一定ダメージを与えるまで拘束されるため、地面の黒い影が追いかけてきたら走り続けよう。
トライフォースをシンクで抜き取る
ヌゥル第3形態にダメージを与え続けると、体内のトライフォースをシンクでつなげよう。つなげたあとは、引っ張り出すとヌゥルを撃破できる。
知恵のかりもののボス攻略ガイド
メインチャレンジボス
リンク(遺跡) |
ダイロック |
リンク(砂漠) |
モグリフォン |
ウズヨビ |
ガノン |
リンク(火山) |
ヴァルバジア |
ボスデクババ |
ゴーマ |
巨大ゾル |
フリブレイズ |
偽ゼルダ |
ラスボス |
ミニチャレンジ
ラネモーラ | バロム | 炎の巨人 |