【知恵のかりもの】ジャブール遺跡の攻略と宝箱|2階の進め方
- 最終更新日
ゼルダの伝説知恵のかりもの(知恵かり)の「ジャブール遺跡(ジャブール水域の無)」について解説!知恵のかりものジャブール遺跡の攻略チャートや宝箱の取り方、2Fの進め方も掲載中。ジャブール遺跡知恵のかりものを攻略する際の参考にしてください。
ゾーラ川上流の無 | オルディン火山 |
ジャブール遺跡の攻略
1Fの攻略
-
1遺跡を進むと道が崩れる
ジャブール遺跡の通路を進むと、道が崩れる。地下まで落下するため、水中の洞窟から上に戻ろう。
-
落とし穴は床ビュンで越えられる床ビュンコスト3
道の崩落は、床ビュンなどのカリモノを使えば飛び越せる。水中洞窟の攻略をスキップできるため、ダンジョン攻略を時短できる。
▼落とし穴スキップ後のチャートへ移動 -
2大岩をシンクで動かして泳いでいく
ジャブール遺跡を進むと道が崩れ、地下に落とされる。水中を泳ぎながら、道を塞ぐ大岩をシンクで動かして先に進もう。
-
3竜巻に巻き込まれないよう先に進む
ある程度進むとボス「ウズヨビ」が現れ、巨大な竜巻を発生させる。タッグラーLv.2を召喚して、シンクで奥まで運んでもらおう。
-
4広場の紫のスイッチを押す
竜巻から逃げて先に進むと、噴水のある広場に出る。真ん中の紫のスイッチを押すと水が流れ、噴水の高さが上がっていく。
-
5右側のはしごを降りる
紫のスイッチを押したら、まず右のはしごを降りよう。紫のスイッチの他に4つの色付きスイッチがあり、すべて押すとボスに挑める。
-
6敵を倒しながら進む
はしごを降りた洞窟内には、ギミックがない。敵しかいないため、倒しながら先に進もう。
-
7水底の木箱を壊して上に向かう
洞窟を抜けると、鉄格子がある広場に到着する。水底の木箱を壊して、上層に移動しよう。
-
ガブフィンを入手するガブフィンコスト4
鉄格子の部屋では、ガブフィンを倒して借りるのがおすすめ。水中では無類の強さを発揮するため、借りておけば今後の攻略が楽になる。
-
8紐を渡って奥に行く水のかたまりコスト1
上層に着いたら、張られている紐を渡って奥に進もう。紐は細く落ちやすいため、水のかたまりなどを出して安全に渡るのがおすすめ。
-
9ピース5体を倒す
部屋に入ると、ピース5体と強制戦闘になる。強い敵ではないため、剣士モードで素早く倒そう。
-
10赤いスイッチを押す
ピースを倒して進み、赤のスイッチを押そう。スイッチを押したら、左の穴から落ちて広場まで戻る。
-
11広場左のはしごを降りる
広場に戻ったら、今度は左のはしごを降りよう。降りた先では、暗闇の水中洞窟が続いている。
-
12光る石に触れながら進むタッグラーLv.2コスト2
洞窟内は光がなく、見通しが悪い。道中の鉱石に触れると光るため、タッグラーLv.2も利用しながら奥に進もう。
-
新しく入手できるカリモノバイオデクババコスト3
-
100ルピーを入手する
宝箱の中身 100ルピー ビリが出てくる場所を下に行くと宝箱が配置されている。中には100ルピーが入っているため、逃さず回収しよう。
宝箱の場所一覧と開け方 -
134つの燭台を灯す
洞窟を抜けたら、部屋にある4つの燭台を灯そう。1つの燭台が水に沈んでいるため、シンクで地上に運んで、火をつけよう。
-
14青のスイッチを押す
燭台の部屋を抜けたら、青のスイッチを押そう。右の穴から落ちると、すぐ広場に戻れる。
2Fの攻略
-
1噴水で2Fに上がり右のはしごを降りる
2つのスイッチを押すと、噴水が2Fまで届く。噴水に乗って2Fについたら、右のはしごを降りよう。
-
2木の板をどかしながら進む
洞窟内は、木の板で道が塞がれている。重い石をどかして浮かばせたり、バクダン魚で壊しながら先に進もう。
-
重い石をどけて宝箱をとる
宝箱の中身 黄金のタマゴ 入口近くの重い石をどけて、下に進むと宝箱がある。中には黄金のタマゴが入っているため、入手しよう。
宝箱の場所一覧と開け方 素材アイテム一覧 -
3大きなカギをとる
洞窟内を進むと、爆破できる壁がある。バクダン魚で破壊して進むと、宝箱から大きなカギを入手できる。
-
4すべての敵を倒す
洞窟を抜けると、多数の敵との強制戦闘となる。ガブフィンを召喚して、すべての敵を倒してもらおう。
-
5白のスイッチを押す
敵を倒して進むと、白のスイッチがある。バイオデクババを倒して、重い石などでスイッチを押そう。
-
6木の板を破壊して大岩をどける
白のスイッチを押して近くの穴に落ちると、大岩が道を塞いでいる。木の板をバクダン魚で壊して、大岩をシンクで動かそう。
-
7広場2階の左の道を進む
広場に戻ったら、今度は左の道を進もう。左の道でスイッチを押せば、ボスに挑戦できる。
-
8流れる板に乗って奥に行く
左の道を進むと、木の板が流れる部屋につく。木の板の上をジャンプで進もう。
-
95ヶ所のスイッチを起動する
スイッチ 起動方法 ① ② ③ ④ ⑤ 部屋に入ると、5ヶ所にスイッチがあるため、すべて起動しよう。水のかたまりは、水流で壊れてしまうため、ベッドや木箱で安定した足場を作ろう。
-
10テクタイト4体を倒す
スイッチの部屋を抜けると、テクタイト4体と強制戦闘になる。ジャンプで着地したところを剣士モードで倒そう。
-
11黄のスイッチを押す
テクタイトを倒して進み、黄のスイッチを押そう。押したあとは近くの穴から広場に戻る。
-
12噴水に乗ってボス部屋まで行く
広場に戻ると、噴水の高さが上層まで届いている。噴水に乗って、ボスに挑もう。
-
13ボス「ウズヨビ」を倒す
ボス「ウズヨビ」は、背中の青い部分が弱点となっている。竜巻攻撃後は無防備になるため、カリモノや剣士モードで弱点を攻撃して倒そう。
おすすめカリモノまとめ -
背中のぼつぼつはシンクではがせる
ウズヨビの背中のぼつぼつは、シンクではがせる。シンクで剥がせば、カリモノや剣士モードの攻撃がすぐ通る。
-
14ウギ将軍と再会する
ウズヨビを倒すと、ウギ将軍と再会できる。ただし、ハイラル王とリンクはまだ行方不明なため、二人を探すメインチャレンジ「見つからないハイラル王たち」が始まる。
ゾーラ川上流の無 | オルディン火山 |
ジャブール遺跡の宝箱の場所と取り方
No. | 取り方 |
---|---|
① | 洞窟を進んで入手 |
② | 牢屋の部屋上層に進んで入手 |
③ | 暗い洞窟の下を進んで入手 |
④ | バクダン魚で壊して入手 | 木の板を
⑤ | バクダン魚で破壊して入手 | 岩を
ボス「ウズヨビ」の倒し方
背中のぼつぼつを破壊する |
背中部分を剣士モードで攻撃する |
竜巻攻撃は上下に避ける |
大竜巻は離れて避ける |
足場の泡で酸素を回復する |
背中のぼつぼつを破壊する
ウズヨビと戦うときは、最初に背中のボツボツを破壊しよう。ウズヨビは竜巻攻撃の後に動かなくなるため、ガブフィンなど水中で使える魔物で攻撃するのがおすすめ。
ピースを呼び出すと安定して破壊できる
ウズヨビのボツボツ破壊は、ピース連打が安定する。ピースは素早い移動速度で敵を攻撃するため、背中に向けて連打すればすぐにボツボツを破壊できる。
シンクで引っ張っても壊せる
背中のボツボツは、シンクで引っ張っても破壊できる。魔物と一緒にシンクで攻撃すれば、より早くウズヨビをダウンさせられる。
ダウン後は弱点を剣士モードで攻撃する
ボツボツを破壊してダウンをとったら、剣士モードで背中の弱点を攻撃しよう。ダウン中は反撃されないため、攻撃ボタンを連打していい。
ダウン後は必ず回転攻撃を繰り出す
ウズヨビはダウンから回復すると、確定で回転攻撃を繰り出す。近くにいるとダメージを受けるため、ダウン復帰後はウズヨビから離れよう。
竜巻攻撃は上下に移動して避ける
ウズヨビの竜巻攻撃は、上下に道を塞ぐように発生する。ウズヨビから距離をとり、渦の合間を縫うように上下に移動して避けよう。
大竜巻は離れて避ける
ウズヨビがその場で回転しはじめたら、巨大竜巻を発生させる合図。巨大竜巻は攻撃範囲が広く素早いため、予備動作で距離をとって安全な位置まで退避しよう。
酸素ゲージは足場の泡で回復する
ウズヨビ戦では、足場から酸素の泡が出ている。酸素が足りなくなったら、足場まで潜ってゲージを回復しよう。
知恵のかりものストーリー攻略ガイド
ストーリー攻略ガイド
ストーリー攻略チャート | 序盤の効率的な進め方 |
クリア時間 | クリア後 |
エリア別の攻略チャート
1.謎の裂け目 | 2.ゲルド砂漠 |
3.ジャブール水域 | 4.ハイラル城 |
5.オルディン火山 | 6.フィローネ湿原 |
7.霊峰ラネール | 8.いにしえの森 |
物語・キャラクターガイド
キャラクター一覧 | 時系列と世界線 |