遊戯王デュエルリンクス
神ゲー攻略からイチオシ記事を紹介!
▶ティラノ剣山ゲットイベント開催!攻略情報はこちら▶「デュエリストへの挑戦状」第4問追加!▶新パックでネフティスが大幅強化!詳細はこちら

【デュエルリンクス】レギュレーション戦「レベル5以上のモンスターリリース無し」攻略と対策デッキ

更新日時

レギュレーションバナー

©Konami Digital Entertainment

遊戯王デュエルリンクスのレギュレーション戦「レベル5以上のモンスターリリース無し」攻略と対策デッキについてまとめています。

イベント概要

開催期間
2016/12/26 17:00 〜 2017/1/2 14:00

参加条件

イベントに参加可能となるのはステージ4以上から。

特別ルール

レベル5以上のモンスターをリリース無しで召喚できる

アドバンス召喚不可で必ずリリース無しの召喚となる。

ランク

レギュレーション戦はデュエルに勝利するとランクが上がっていき報酬が獲得できる。

レギュレーション戦とランク戦で別々のランクとなる。

昇格報酬

ランク 報酬
ルーキーランク2~3 15ジェム
ブロンズランク1 50ジェム
ブロンズランク2~5 15ジェム
シルバーランク1 50ジェム
ゴールドランク1 50ジェム
デュエルキング 50ジェム

※各報酬は初回昇格時のみ獲得できる。

ランクのリセット

ランク リセット後
シルバー1以上 シルバー1
ルーキー1~3 ランク保持
ブロンズ1~5

レギュレーション戦用デッキレシピ

※下の表はレギュレーション戦用デッキ(レベル5以上リリース無し)レシピを紹介している。

海竜ダイダロス 水魔神スーガ 雷魔神サンガ 青眼の白龍
海竜ダイダロス 水魔神スーガ 雷魔神サンガ 青眼の白龍
3枚 3枚 3枚 3枚
黄泉へ渡る船 エネミーコントローラー 滅びの爆裂疾風弾
黄泉へ渡る船 エネミーコントローラー 海 滅びの爆裂疾風弾
1枚 2枚 1枚 1枚
ゴーゴンの眼 道連れ イタクァの暴風
ゴーゴンの眼 道連れ イタクァの暴風
1枚 1枚 1枚

レギュレーション戦用デッキにオススメするスキル

レギュレーション戦用デッキ(レベル5以上リリース無し)のオススメスキルについて解説します。

キャラ スキル名 効果 解説
梶木
梶木漁太
海の伝説 フィールド魔法「海」が発動した状態でデュエルを開始する。 ダイダロスの効果を発動する。

レギュレーション戦用デッキの回し方

先攻と後攻で立ち回りを変える

先攻の場合

手札に水魔神スーガ雷魔神サンガがいる場合はセットして、ターン終了しよう。
海竜ダイダロスは相手カードを破壊するために使うカードなので、間違ってもを初ターン(先攻時)に出さないように気をつけよう!

後攻の場合

相手がモンスターをセットしてきた場合は、それは魔神か黄泉へ渡る船の確率がある。
海竜ダイダロスが手札にあるならば、召喚し全てのカードを破壊して攻撃しよう!
海竜ダイダロスが無い場合は、魔神をセットもしくは青眼の白龍を出して滅びの爆裂疾風弾がある場合は使おう!

ゴーゴンの眼で守備表示モンスターの効果を無効!

ゴーゴンの眼はフィールド上の全ての守備表示モンスターの効果を無効化する。
魔神や黄泉へ渡る船ハネハネなどの効果を無効化できるので安心して攻撃できる。
相手がモンスターをセットしていたらゴーゴンの眼を使い攻撃しよう!

詳しいレギュレーション戦用デッキの解説はこちら

その他おすすめカード

その他のおすすめカードを紹介

カード 理由

リボルバー・ドラゴン
破壊効果と攻撃を同時にこなすモンスター。セットしてある雷魔神-サンガ水魔神-スーガ風魔神-ヒューガなどの厄介なモンスターを攻撃する前に破壊することができる。破壊効果はコイントスの裏表で決めるため、運要素を必要とするが、強力な能力なので、所持している人はデッキに入れておくことをオススメする。
ツインバレル・ドラゴン
ツインバレル・ドラゴン
こちらもリボルバー・ドラゴンと同じく、モンスターでありながら破壊効果を持つ。召喚と同時のカード破壊効果だが、対象はフィールド上にあるカードであれば何でもいい。
ネコ耳族
ネコ耳族
攻撃表示で立たせておくことで、どんなモンスターも相打ちまで持っていける。さらに装備カードを装備させることによってカウンターオンリーだが、戦闘に勝利することができる。
フォース
フォース
相手のモンスターの攻撃力を吸収し、別モンスターに上乗せすることができるカード。攻撃力の高いモンスターが飛び交っているので、攻撃力の一番高いモンスターを吸収することで逆転も可能。
クリボール
クリボール
相手の攻撃を凌ぎ守備表示にさせるのに重宝。また多くの上級モンスターは、守備力が攻撃力を上回ることがないので、比較的に倒しやすくなる。

初心者が勘違いしやすいミス

※初心者が勘違いしやすいミスを紹介

①破邪の大剣−バオウを装備して攻撃 ②効果は無効にできない
青眼の白龍 破邪の大剣−バオウ 雷魔神サンガ

青眼の白龍に破邪の大剣-バオウを装備し、雷魔神サンガを攻撃すると、サンガの効果で青眼の白龍の攻撃力は0にされてしまう。
ここでの注意点は、バオウを装備したモンスターで攻撃しただけでは、相手モンスターの効果を無効化できないということだ。

バトルフェイズの流れはこうだ、

戦闘 → 攻撃宣言 → ダメーステップ → ダメージ計算 → 破壊 → 効果発動

破邪の大剣-バオウは相手のモンスターを破壊した時のみ、無効化効果が適用される。
サンガの場合はダメージ計算時に効果が発動青眼の白龍の攻撃力を0にしてからダメージ計算)するので、この時点で破壊もされなければ、そもそも効果も無効化などされないのである。

※この時、雷魔神サンガが攻撃表示の場合は、青眼の白龍は破壊される。

遊戯王デュエルリンクス攻略TOPへ戻る

オススメの記事