【遊戯王デュエルリンクス】「ネオス・フュージョン」の評価と入手方法・採用デッキ
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスの「ネオス・フュージョン」の評価と入手方法・採用デッキを紹介!関連カードも掲載しているので参考にどうぞ。
LIMIT2(制限カード) |
---|
LIMIT2に設定されているすべてのカードの中から2枚だけデッキに入れることができる。 |
「ネオス・フュージョン」のカード情報
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
分類 | 通常魔法 |
レアリティ | SR |
カードテキスト | |||
---|---|---|---|
①:自分の手札・デッキ・フィールドから融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、「E・HERO ネオス」を含むモンスター2体のみを素材とするその融合モンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。 ②:「E・HERO ネオス」を融合素材とする自分フィールドの融合モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、または自身の効果でEXデッキに戻る場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
「ネオス・フュージョン」の入手方法
入手方法 | |
---|---|
ネオスフュージョン |
「ネオス・フュージョン」の評価
墓地肥やしカードとして優秀
ネオス・フュージョンは、自分の手札・デッキ・フィールドから融合素材を墓地へ送り、「E・HEROネオス」を融合素材とする融合モンスターを特殊召喚する魔法カード。
「E・HEROブレイヴ・ネオス」を採用しておけばレベル4以下の効果モンスターを、「E・HEROネオス・ナイト」を採用しておけば全ての戦士族モンスターをデッキから墓地へ送れる。
破壊されにくいアタッカーを場に出せる
ネオス・フュージョンには、融合モンスターを特殊召喚する効果の他にも、墓地から除外することで「E・HEROネオス」を融合素材とするモンスターを破壊から守る効果がある。破壊されにくい攻撃力2,500以上のアタッカーを場に出せる、強力な魔法カードである。
「ネオス・フュージョン」使用時の注意点
融合召喚扱いにならない
ネオス・フュージョンによる特殊召喚は、融合召喚としては扱われない。そのため、融合召喚時に効果が発動する「E・HEROネオス・ナイト」などの効果は発動できず、融合モンスターが墓地へ送られた場合は墓地から特殊召喚できない。
モンスター2体しか素材にできない
ネオス・フュージョンで特殊召喚するモンスターは、「E・HEROネオスを含むモンスター2体のみ」を素材とする融合モンスターでなければならない。そのため、「E・HEROストームネオス」などのモンスター3体を素材とするモンスターは特殊召喚できない。
「ネオス・フュージョン」を採用できるデッキ
デッキ/評価 | 解説 |
---|---|
召喚ネオスデッキ【評点】29/35点【解説】 「E・HEROブレイヴネオス」と「召喚獣プルガトリオ」で攻めるビートダウン。スキル「ファイヤー・リロード」によりかつてと同等の動きが出来るようになった。 |
|
ヒーロー召喚獣デッキ【評点】24/35点【解説】 E・HEROと召喚獣の混合デッキ。E・HEROエアーマンで場を荒らし、「召喚獣プルガトリオ」で勝負を決める攻撃的なデッキだ。 |
|
E・HEROデッキ【評点】23/35点【解説】 「E・HEROソリッドマン」の効果で展開して、多彩な融合モンスターカードで攻める。 |
|
ネオスデッキ【評点】23/35点【解説】 「ネオス」融合モンスターを特殊召喚して攻める。少ないカード消費で攻撃力が高いモンスターを召喚できる。 |
|
武神デッキ【評点】23/35点【解説】 墓地で効果が発動する「武神器」モンスターと、武神器を墓地へ送る「武神」モンスターで戦う。 |
|
コアキネオスデッキ【評点】20/35点【解説】 「コアキメイル・マキシマム」と「E・HEROブレイヴ・ネオス」で攻めるデッキ。攻撃性能が高い。 |
|
インヴェルズデッキ【評点】16/35点【解説】 アドバンス召喚時に効果が発動する「インヴェルズ」を切り札にしたデッキ。「インヴェルズの斥候」特殊召喚して、アドバンス召喚の機会を増やす。 |
|
氷結界デッキ【評点】14/35点【解説】 「氷結界の龍グングニール」を召喚し、相手のカードを破壊して攻撃する。 |
|
チェーンデッキ【評点】12/35点【解説】 「C・リペアラー」の効果でシンクロ素材を揃え、レベル7のモンスターをシンクロ召喚する。 |
|
ゴッドネオスデッキ【評点】11/35点【解説】 墓地に素材を揃え、「ミラクル・フュージョン」を使って「E・HEROゴッド・ネオス」を融合召喚する。 |
|
バウンサーデッキ【評点】8/35点【解説】 バウンサーを召喚して攻撃する。「ファントム・バウンサー」の効果で後続のモンスターを確保する。 |
|
微課金E・HEROデッキ【評点】-/35点【解説】 E・HEROデッキの微課金構築 |
「ネオス・フュージョン」の関連カード
「ネオス・フュージョン」と同シリーズのカード
ネオスをサポートするカード |
---|
コンタクト・アウト |
ミラクル・コンタクト |
魂の共有コモンソウル |
ダブルヒーローアタック |
NEXT |
各カード一覧
▼種類別モンスターカード | |
---|---|
全モンスター一覧 |
通常 |
効果 |
シンクロ |
融合 |
儀式 |
XYZ |
▼レベル別モンスターカード | |||||
---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
▼属性別モンスターカード | |||
---|---|---|---|
炎属性 |
水属性 |
風属性 |
地属性 |
光属性 |
闇属性 |
神属性 |
▼種族別モンスターカード | |||
---|---|---|---|
ドラゴン |
悪魔 |
海竜 |
機械 |
恐竜 |
獣 |
植物 |
戦士 |
天使 |
雷 |
サイキック |
アンデット |
炎 |
岩石 |
魚 |
昆虫 |
獣戦士 |
水 |
鳥獣 |
魔法使い |
爬虫類 |
サイバース |
▼分類別モンスターカード | ||
---|---|---|
チューナー | デュアル | リバース |
トゥーン | スピリット | ユニオン |
▼種類別魔法カード | |||||
---|---|---|---|---|---|
魔法カード一覧 |
|||||
通常 |
装備 |
フィールド |
儀式 |
永続 |
速攻 |
▼種類別罠カード | ||
---|---|---|
罠カード一覧 |
||
通常 |
永続 |
カウンター |
▼レア度別カード | |||
---|---|---|---|
Nカード |
Rカード |
SRカード |
URカード |