PvPとPvEの仕様

【Dune】PvPとPvEの仕様|PvPは必須?

編集者
Dune攻略班
最終更新日

Dune:Awakeningの「PvPとPvE」を解説。デューン アウェイクニングのPvPvEの仕様や戦闘禁止エリア、PvPは必須かについても掲載しています。

PvPとPvEの仕様

エリアごとにPvPとPvEが分かれる

エリアごとにPvPとPvEが分かれる

Duneは、マップの小さな地域ごとにPvPエリアとPvEエリア、戦闘禁止エリアに分かれている。異なるルールのエリアに進入する際には、画面上部に新エリア突入のカウントダウンが出るため、エリアのルールを確認しておこう。

PvEダンジョンは難易度高め

PvEダンジョンは、プレイヤー同士の戦いやパーティ内のフレンドリーファイアが無い分、PvPダンジョンと比べると難易度が高めに設定されている。敵を全滅させないと進めない部屋や、ダンジョンボスが待ち構えている場合もあるため、しっかり準備してから挑むのがおすすめだ。

PvPダンジョンは危険度が高い

PvPダンジョンは、PvEダンジョンに比べると死亡のリスクが高まる。死亡時にドロップしたアイテムを回収されてしまう場合もあるため、貴重な素材などは持ち込まないよう注意しよう。

なお、近づくまでは、見た目や動きでしかプレイヤーとNPCを見分けられない。NPCだと思って攻撃し合う場合もあるので、逃げ道を確保しながら探索するのがおすすめだ。

PvPエリアでは味方にも攻撃が当たる

PvPエリアでは味方にも攻撃が当たる

PvPエリアでは、味方に攻撃が当たるフレンドリーファイアが発生する。近接攻撃を行う際は誤射の可能性が増えるため、パーティプレイを行う場合はなるべく遠距離武器メインで十字を組んで戦闘するのがおすすめだ。

砂漠の奥地はPvPエリアが大部分を占める

砂漠の奥地はPvPエリアが大部分を占める

エンドコンテンツである砂漠の奥地は、PvPエリアが大部分を占める。砂漠の奥地では、エリアを支配して領主会議のポイントを稼いだり、ティアの高い素材を入手可能。PvPで倒されるリスクがあるものの、メリットも多い地域となっている。

戦闘禁止エリアも存在する

戦闘禁止エリアも存在する

ハルコビレッジやアラキーンなどのソーシャルハブや、ハガ盆地マップ内の一部エリアでは、戦闘が禁止されている。戦闘禁止エリアでは、移動系の能力も使えなくなるため、探査機を飛ばす際などはPvEエリアで高所に登るのがおすすめだ。

PvPは必須?

必須ではない

必須ではない

DuneにおけるPvPは、必須ではない。PvPを徹底的に避けてもストーリーや契約を進行可能であるほか、PvP専用エリアのアイテムも交易によって入手可能であるため、PvE専門でも安心して楽しめる設計となっている。

Duneのお役立ちガイド関連記事

Dune:Awakeningの攻略ガイド

初心者ガイド

序盤の効率的な進め方 キャラクリのレシピとコツ
戦闘のコツとテクニック 拠点建設のやり方
水分補給と保管のやり方 乗り物の入手方法
サンドワームの対処法 死亡の仕様とデメリット
地図の作成方法 PvPとPvEの仕様
ファストトラベルのやり方 ソロプレイできる?
バギーの入手方法

製品情報ガイド

評価レビューと感想 推奨スペックと確認方法
対応機種一覧 リリース日と先行プレイ
エディションの違いと特典 クロスプレイはできる?
サーバーのレンタル方法 おすすめのサーバー
実績の入手方法一覧
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました