【Dune】報復の攻略チャート|ユニークマウラー銃
- 最終更新日
Dune:Awakeningの契約「報復」を解説。デューン アウェイクニングの詳細な攻略チャートに加え、報酬や受注場所、キラブの募集広告がある場所についても掲載しています。
報復の概要
報酬 | ・XP×1750 ・ソラリス×16000 ・放浪者の手法(ユニークマウラー銃)×1 ・軽量防具セットバリエーション(キラブ) |
ユニークマウラー銃を入手できる
契約「報復」をクリアすると、ユニークマウラー銃である「放浪者の手法」を入手できる。放浪者の手法は標準マウラー銃と比べて威力が高く、フルオートで撃てる優秀な武器のため、契約が出現したら優先してクリアするのがおすすめだ。
衣服のバリエーションを入手できる
契約「報復」をクリアすると、軽量防具セットのバリエーションも入手できる。バリエーションとはいわゆる着せ替えであり、装備を変えずに見た目だけを変更する代物だ。
報復の攻略チャート
泥棒から泥棒の攻略チャート
1 | 金床の掲示板で契約を受ける |
2 | 隠し場所でコンテナを調べる |
3 | 依頼主に連絡する |
-
1金床の掲示板で契約を受ける
マップ 外観 ヴァーミリウス山峡にある、金床の掲示板で契約を受けよう。ヴァーミリウス山峡へはストーリークエストを進めると行けるようになるため、未クリアの場合は先に進めると良い。
ヴァーミリウス山峡の攻略チャート -
2隠し場所でコンテナを調べる
マップ 外観 契約を受注したら隠し場所に向かい、コンテナを調べよう。コンテナの近くにシールドを張った敵が出現するため、低速刃攻撃で仕留めてから調べるのがおすすめ。
戦闘のコツとテクニック -
3依頼主に連絡する
コンテナを調べたら、依頼主に連絡して契約クリアとなる。掲示板まで戻らずともクリア時点でエンターキーを押して報告か、契約メニューでスペースキーを押して報告のどちらかを行って次の契約を開放しよう。
復讐への渇望の攻略チャート
1 | 指定の範囲内でキラブの盗賊を4体倒す |
2 | 依頼主に連絡する |
リーダーは誰だの攻略チャート
1 | スーク・アルススに向かう |
2 | 盗賊市場で2つの広告を見つける |
2 | 依頼主に連絡する |
-
1スーク・アルススの盗賊市場に向かう
「リーダーは誰だ」が開放されたら、スーク・アルススの盗賊市場に向かう。盗賊市場は金床から西に進んだ岩場の中にあり周辺が囲まれているが、北側に出入り口があるため、少し迂回するようにして進むと良い。
-
2盗賊市場で2つの広告を見つける
1つ目 2つ目 盗賊市場に着いたら、中に入り2つの広告を見つけよう。1つ目は階段を登った先にある青いライトで照らされた屋台の机、2つ目は1つ目から更に階段を登った先にある屋台が並んだ広場の机にある。
-
3依頼主に連絡する
盗賊市場で2つの広告を見つけたら、依頼主に連絡する。前回の契約と同様にクリアした場所で連絡して、次の契約に移ろう。
ドロットを潰せの攻略チャート
1 | 南の見晴し台へ向かう |
2 | 南の見晴し台でドロットを倒す |
3 | 依頼主に連絡する |
-
1南の見晴し台へ向かう
「ドロットを潰せ」が開放されたら、南の見晴し台へ向かう。南の見晴し台は盗賊市場の反対側にあるが、サンドバイクでは岩場を直進していくのは難しいため、岩場の端を沿うようにして向かうのがおすすめだ。
-
2南の見晴し台でドロットを倒す
南の見晴し台へ着いたら、長髪男のドロットを倒そう。南の見晴し台にはシールドを張った敵が多く出現し、ドロット自身も体力が高い。低速刃攻撃だと処理が追いつかないため、遠距離攻撃を用意するか引き離して1体ずつ相手にするのがおすすめ。
戦闘のコツとテクニック -
3依頼主に連絡する
ドロットを倒せたら、依頼主に連絡して契約クリアとなる。報酬にはアイテムがあるため、連絡する際はインベントリのアイテム枠を最低1つは開けておこう。
ストーリークエストと契約一覧
Duneのクエスト攻略
ストーリークエスト一覧
プロテウス号の墜落 | フレメンを見つける |
暗殺必携 |
エリアごとのストーリークエスト一覧
ハガ盆地南部 | ヴァーミリウス山峡 |
ジャバル&ハガ峡谷 | 防嵐壁&オーダム |
シェオル |
契約攻略
微細フィルムを回収する | 度胸のかけら |
試験場 | 小瓶回収 |
未熟な新兵 | 報復 |
お急ぎ便 | 埋もれた記録 |