防嵐壁&オーダム

【Dune】防嵐壁&オーダムの攻略チャート

編集者
Dune攻略班
最終更新日

Dune:Awakeningのクエスト「防嵐壁&オーダム」を解説。デューン アウェイクニングストーリーの詳細な攻略チャートはもちろん、防嵐壁東部及び西部、オーダムのサブクエストについても掲載しています。

ジャバル&ハガ峡谷 シェオル

防嵐壁&オーダムの概要

アルガルブ北西の尖峰基地から入る

アルガルブ北西の尖峰基地から入る

防嵐壁へは、ジャバル・エイフリート・アルガルブ北西にある尖峰基地から入るのがおすすめ。ほかの地域と防嵐壁の間には非常に高い崖があるため、マップ北西部にある交易所付近から入っていくと良い。

オーニソプターを製造する

オーニソプターを製造する

防嵐壁&オーダムでは、飛行可能な乗り物「オーニソプター」を製造する。オーニソプターがあれば、地形を無視して高速移動が可能になるため、探索の効率を飛躍的に上昇可能だ。

防嵐壁&オーダムの攻略チャート

放射線のダメージ軽減の攻略チャート

放射線のダメージ軽減

1 放射線防護服Mk4を研究する
2 放射線防護服Mk4を製造して装備する

シェオル南部の探索に必須

シェオル南部の探索に必須

放射線防護服は、シェオル南部や、放射線レベルの高いダンジョンを探索する際に必須となる防具。放射線スタックが最大になると、HPが残っていても問答無用で死亡してしまうため、放射線レベルの高いエリアを探索する際は防護服を装備しておこう。

戦争の武器その3の攻略チャート

戦争の武器その3

1 ドリルショットFK7を研究して製造する
2 ドリルショットFK7で敵を15体倒す
3 バルカンGAU-92を研究して製造する
4 バルカンGAU-92で敵を15体倒す
5 レイピアを研究して製造する
6 レイピアで敵を15体倒す
7 砂働きの重量防具一式を製造して装備する

必要素材一覧

戦争の武器その3の必要素材
合計:1330
アルミニウムのインゴット 合計:200
機械のパーツ 合計:15
シリコンブロック 合計:77
銃のパーツ 合計:48
大型コンプレッサー 合計:10
プラスティールミクロフローラ繊維 合計:67
植物繊維 合計:3
ブレードのパーツ 合計:15
超硬スクラップ 合計:3
装甲板 合計:53

香料の流れをとめるなの攻略チャート

香料の流れをとめるな

1 香料マスクを研究して製造する
2 香料マスクと静電気圧縮器を装備して香料を採取

香料は開けた砂漠のランダムな位置に出現

香料は開けた砂漠のランダムな位置に出現

香料は、ヴァーミリウス山峡の開けた砂漠のランダムな位置に出現する。上空から探すと見つけやすいため、オーニソプターを製造してから香料探しを行うのがおすすめだ。

飛翔!の攻略チャート

飛翔!

1 スカウトオーニソプターMk4を研究する
2 スカウトオーニソプターMk4のパーツを製造する
3 スカウトオーニソプターMk4を組み立てて乗る

水とアルミニウムが大量に必要

オーニソプターMk4の必要素材
合計:57406【内訳】
・パーツ製造で+3056
・アルミニウムで+48200
・コバルトペーストで+6150
アルミニウムインゴット 合計:241【関連素材】
・アルミニウム鉱石×1687
・水×48200
コバルトペースト 合計:82【関連素材】
・コバルト華の結晶×246
・水×6150
高度なサーボク 合計:42
粒子コンデンサ 合計:22
装甲板 合計:22
ダイアモンドの粉末 合計:14
超硬スクラップ 合計:7
複雑な機械 合計:8
産業用ポンプ 合計:2

オーニソプターの素材として、アルミニウムとコバルトが大量に必要となる。アルミニウムは防嵐壁よりも西側のエリアで、コバルトはハガ峡谷の中層にあるCHOAM鉱物採掘施設で入手しよう。

超硬スクラップとダイアは交易所で入手

超硬スクラップとダイアは交易所で入手

超硬スクラップとダイアモンドの粉末は、十字路交易所で購入可能。ミサ・タリルやキディルの手などのロケーションでもランダムで入手可能だが、数が少ないため、購入してしまうのも1つの手だ。

壁と谷の攻略チャート

壁と谷バナー

1 防嵐壁東部を探査する
2 帝国試験所142号へ向かう
3 見張り石へ向かう
4 防嵐壁西部を探査する
5 帝国試験所60号へ向かう
6 アレークトー号の残骸へ向かう
7 オーダムを探査する
8 帝国試験所163号へ向かう
9 ミサ・タリルを探査する
10 十字路交易所へ向かう

防嵐壁の見張り石は見張り街でクリア

防嵐壁の見張り石は見張り街でクリア

防嵐壁東部の「見張り石」は、見張り街に行けばクリアできる。アレークトー号の残骸付近はPvPエリアとなっているため、敵NPCはもちろん、他プレイヤーにも注意しながら近づくのがおすすめだ。

オーダムはミサ・タリルを経由して入る

オーダムはミサ・タリルを経由して入る

オーダムへ陸路で向かう場合は、ミサ・タリルの十字路交易所を経由して向かうのがおすすめ。防嵐壁西部からも行けるが、高い崖があるため、戻りにくい。なお、オーニソプターがあれば地形を無視して移動できるため、どこから入ってもOKだ。

なお、オーダムではヨウ素錠剤の素材であるアガベの種を入手可能。ヨウ素錠剤はシェオルのクエストで必要となるため、オーダムに行ったついでに入手しておくのがおすすめだ。

ジャバル&ハガ峡谷 シェオル

Duneのクエスト攻略

Dune:Awakeningのクエスト

クエストと契約一覧

ストーリークエスト一覧

プロテウス号の墜落 フレメンを見つける
暗殺必携

エリアごとのストーリークエスト一覧

ハガ盆地南部 ヴァーミリウス山峡
ジャバル&ハガ峡谷 防嵐壁&オーダム
シェオル

契約攻略

微細フィルムを回収する 度胸のかけら
試験場 小瓶回収
未熟な新兵 報復
お急ぎ便 埋もれた記録
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました