【Elin】肥沃度の上げ方と影響
- 最終更新日
elinの「肥沃度」について解説!Elin(エリン)肥沃度の上げ方と肥沃が低い影響について紹介しています。肥沃度elinで農業を行う際の参考にしてください。
肥沃度の上げ方
拠点に生えている植物を除去する
肥沃度を上げるには、拠点に生えてる雑草や花、木を除去しよう。自動的に生えてきた植物でも肥沃度は下がるので、農業をしている場合は雑草などが生えていないか毎日確認した方が良い。
地面を掘っておくと植物の自動湧きを防げる
雑草や木などの植物は草の地面に出現するため、拠点内に床を敷き詰めておくと雑草が生えなくなり肥沃度低下を防げる。なお、草を掘って地面を露出させておくだけでも床を敷き詰めた場合と同じ効果を得られるため、農業を進めるなら時間がある時にシャベルで地面を掘っておこう。
床工房の作り方とレシピ |
クラフトレシピ一覧|検索ツール |
肥沃度の確認方法
肥沃度はホーム掲示板で確認できる
肥沃度はフィアマから購入できる「ホーム掲示板」から確認できる。肥沃度の項目がマイナスになっていると拠点内の植物に悪影響を与えるので、マイナスにならないように管理しよう。
拠点(盟約の石)レベル上げと拡張のやり方 |
肥沃度が下がった際のデメリット
作物が枯れる
肥沃度が低いと、生えている作物が枯れてしまう。作物が枯れると刈り取って除去するしか無くなるので、拠点に生えた雑草などを積極的に除去し、肥沃度を消費しないように注意しよう。
種が獲得できなくなる
肥沃度が低いと鎌で収穫した際に「ボロボロに崩れてしまった」と表示され、種が獲得できない場合がある。次の種を得られなくなるのと農業への影響が大きいため、こまめに肥沃度を確認するのがおすすめ。
農業のやり方とスキルの効率的な上げ方 |
肥沃度とは
拠点内の植物が元気に育つ基準値
肥沃度は、拠点にある植物が元気に育つ基準となる数値だ。生えている植物によって数値が増減し、植物が多い場合はマイナスまで下がる。肥沃度がマイナスになると農業で作物が取れなかったり、木が枯れるなどデメリットが多い。
低いと作物から種や実を収穫できない
肥沃度が低いと、育てた作物から実や種が収穫できなくなる。肥沃度はホーム掲示板で確認できるので、マイナスにならないように普段から雑草を取っておくなど整備しておこう。
農業のやり方とスキルの効率的な上げ方 |