【モンハンライダーズ】オトモンの限界突破のやり方
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
モンハンライダーズ(MHR)のオトモンの限界突破のやり方について掲載。限界突破に必要な素材やメリットについても紹介しているので、モンハンライダーズでオトモンの限界突破をする際の参考にどうぞ。
©CAPCOM
関連記事 | ライダーの限界突破のやり方 |
オトモンの限界突破のやり方
オトモンのレベルを50まで上げる
オトモンの限界突破をするには、レベルを50まで上げる必要がある。レベル50までは、限界突破をせずに強化できるため、クエストを周回してオトモン団子とゼニーを集めよう。
オトモン団子の効率的な集め方 |
限界突破には宝珠や竜印が必要
オトモンのレベルを限界突破するには、宝珠や突破の竜印が必要だ。オトモンの宝珠は、観測隊派遣や宝珠収集クエストで効率良く集められる。また、突破の竜印は宝珠収集クエストや宝珠メダル交換所で入手できるため、不足していれば利用しよう。
宝珠の効率的な集め方と使い道 |
突破の竜印の効率的な集め方 |
レベル71からは熟練度レベルを上げる
オトモンのレベル71以上にするには、熟練度レベルを40まで上げなければならない。また、イベントクエストの交換所やNekoポイント交換所で入手できる「突破の真竜印」も必要になるため、集めておこう。
レベル76からは熟練度レベルを50にする
オトモンのレベルを76以上にするには、熟練度レベルを50にしなければならない。熟練度レベルを効率良く上げるには、「オトモン熟練度強化クエスト」や開催中の討伐戦クエストを周回するのがおすすめだ。
また、強化に必要なオトモン真宝珠や突破の真竜印の個数も増えていく。そのため、一気に強化するのではなく、コツコツ育成するのがおすすめだ。
オトモンの限界突破の必要素材
オトモンの限界突破の必要素材 |
---|
突破の竜印 |
オトモン宝珠 |
突破の真竜印 |
オトモン真宝珠 |
突破の竜印
オトモンの限界突破には、突破の竜印が必要だ。レベル61からの限界突破に使用し、最大で55個消費する。「突破の真竜印」よりも入手手段は多いため、比較的楽に集められる。
オトモン宝珠
オトモンの限界突破には、オトモン宝珠が必要だ。レベル61からの限界突破に使用し、最大で55個消費する。観測隊派遣や宝珠収集クエストで入手できるため、簡単に集められる。
突破の真竜印
オトモンの限界突破には、突破の真竜印が必要だ。レベル71からの限界突破に使用し、レベル99まで強化するには最大で330個必要のため、交換所でコツコツ集めておこう。
オトモン真宝珠
オトモンの限界突破には、オトモン真宝珠が必要だ。強化するオトモンの真宝珠、もしくは全オトモンに使用できる「オトモン真宝珠」が要求される。レベルが上がるにつれ、必要な数も増えていくため、コツコツ集めてオトモンを強化しよう。
限界突破とは
最大レベルを解放する強化方法
限界突破とは、オトモンの最大レベルを解放する強化方法だ。特定のオトモンは、最大でレベル99まで解放できるため、レベル上限が99のオトモンを優先して育成するのがおすすめだ。
限界突破のおすすめオトモン一覧
オトモン | 評価と性能 |
---|---|
燼滅刃 ディノバルド |
【火属性/支援型】・全ステータスが非常に高い ・自身の火属性攻撃ランクを上げる技持ち |
奇しき赫耀の バルファルク |
【龍属性/攻撃型】・攻撃しながら味方全体に攻撃バフを付与 ・敵の龍属性耐性を下げる技持ち |
ディノバルド [氷閃] |
【氷属性/攻撃型】・敵の防御ランクを2段階下げる技持ち ・攻撃しながら自己強化できる技持ち |
銀嶺ガムート |
【氷属性/支援型】・HP、攻撃、防御ステータスが高い ・高確率でデバフや状態異常を付与できる |
激昂した ラージャン |
【雷属性/攻撃型】・攻撃、防御ステータスが非常に高い ・敵の雷属性耐性を下げられる技持ち |
レベル99のおすすめキャラとオトモン |
限界突破のメリット
オトモンのステータスが上がる
限界突破をすると、オトモンのレベル上限が解放されるに伴ってさらにステータスが上がる。オトモンのステータスが上がると、タッグを組んだライダーのステータスも上昇するため、メリットが大きい。
優秀な技や特性を習得する
オトモンのレベルを上げていくと、優秀な技や特性を習得する。レベルを80以上にすると、SP回復量が増量する特性を習得するため、SP消費量の多い優秀な技を効率良く使用できる。
限界突破に必要な素材一覧
レベル51〜70
レベル | ★5素材 | ★4素材 | ★3素材 |
---|---|---|---|
51 |
|
|
|
52 |
|
|
|
53 |
|
|
|
54 |
|
|
|
55 |
|
|
|
56 |
|
|
|
57 |
|
|
|
58 |
|
|
|
59 |
|
|
|
60 |
|
|
|
61 |
|
|
|
62 |
|
|
|
63 |
|
|
|
64 |
|
|
|
65 |
|
|
|
66 |
|
|
|
67 |
|
|
|
68 |
|
|
|
69 |
|
|
|
70 |
|
|
|
合計数 |
|
|
|
レベル71〜80
レベル | ★5素材 | ★4素材 | ★3素材 |
---|---|---|---|
71 |
|
|
|
72 |
|
|
|
73 |
|
|
|
74 |
|
|
|
75 |
|
|
|
76 |
|
|
|
77 |
|
|
|
78 |
|
|
|
79 |
|
|
|
80 |
|
|
|
合計数 |
|
|
|
レベル81〜90
レベル | ★5素材 | ★4素材 | ★3素材 |
---|---|---|---|
81 |
|
- | - |
82 |
|
- | - |
83 |
|
- | - |
84 |
|
- | - |
85 |
|
- | - |
86 |
|
- | - |
87 |
|
- | - |
88 |
|
- | - |
89 |
|
- | - |
90 |
|
- | - |
合計数 |
|
- | - |
レベル91〜99
レベル | ★5素材 | ★4素材 | ★3素材 |
---|---|---|---|
91 |
|
- | - |
92 |
|
- | - |
93 |
|
- | - |
94 |
|
- | - |
95 |
|
- | - |
96 |
|
- | - |
97 |
|
- | - |
98 |
|
- | - |
99 |
|
||
合計数 |
|
- | - |
関連記事
育成要素
ライダーとオトモンの育成要素 | |
---|---|
ライダー育成要素まとめ | オトモン育成要素まとめ |
ライダー強化のやり方 | 信頼度の上げ方 |
ライダーの限界突破のやり方 | オトモンの限界突破のやり方 |
プレイヤーレベルの上げ方 | 潜在能力の上げ方とメリット |
戦力の上げ方と優先度 | 加護の効果や開放条件 |