【モンハンライダーズ】 氷雪やられ持ちのキャラとオトモン一覧
- 更新日時
モンハンライダーズ(MHR)で氷雪やられを付与できるキャラとオトモンの一覧を掲載。氷雪やられを付与できる技の詳細についても掲載しているので、モンハンライダーズで氷雪やられ持ちのキャラを調べる際の参考にどうぞ。
氷雪やられ持ちのキャラ一覧
キャラ | 技 |
---|---|
ナディア |
技名アイスストーン(消費SP:20) 効果敵単体に遠距離攻撃し、30%の確率で氷雪やられを付与技名スノウショット(消費SP:30) 効果敵単体に遠距離攻撃し、40%の確率で氷雪やられを付与 |
ディーノ |
技名アイスピック(消費SP:20) 効果敵単体に近距離攻撃し、20%の確率で氷雪やられを付与技名アイスピアース(消費SP:40) 効果敵単体に近距離攻撃し、40%の確率で氷雪やられを付与技名アイスバーン(消費SP:40) 効果敵単体に近距離攻撃し、40%の確率で氷雪やられを付与技名アイス・スティング(消費SP:70) 効果敵単体に近距離攻撃し、50%の確率で氷雪やられを付与 |
ラバット |
技名氷凍の鋭矢(消費SP:30) 効果敵単体に遠距離攻撃し、30%の確率で氷雪やられを付与技名氷結の鋭矢(消費SP:30) 効果敵単体に遠距離攻撃し、30%の確率で氷雪やられを付与技名瞬冷の凍牙(消費SP:60) 効果敵単体に遠距離攻撃し、50%の確率で氷雪やられと防御ランク低下を付与(3ターン) |
セルゲイ |
技名冷壁スピア(消費SP:60) 効果敵単体に近距離攻撃し、35%の確率で氷雪やられを付与技名雪壁スピア(消費SP:60) 効果敵単体に近距離攻撃し、35%の確率で氷雪やられを付与技名氷壁スピア(消費SP:70) 効果敵単体に近距離攻撃し、70%の確率で氷雪やられを付与技名氷獄スピア(消費SP:80) 効果敵単体に近距離攻撃し、80%の確率で氷雪やられを付与(クリティカルがきわめてでやすい) |
シャクナ |
技名ルドラストリーム(消費SP:80) 効果敵単体に遠距離攻撃し、75%の確率で氷雪やられを付与 |
エスメラルダ |
技名きらいなの(消費SP:40) 効果敵単体に近距離攻撃し、50%の確率で氷雪やられ付与技名こわれてほしいの(消費SP:65) 効果敵単体に近距離攻撃し、90%の確率で氷雪やられ付与 |
憎悪のジョヴァンニ |
特性氷結の装威 効果10%の確率で攻撃してきた対象に氷雪やられを付与 |
氷雪やられ持ちのオトモン一覧
オトモン | 技 |
---|---|
ウルクスス |
技名氷塊投げ(消費SP:45) 効果敵単体に遠距離攻撃し、50%の確率で氷雪やられを付与技名アイススプラッシュ(消費SP:75) 効果敵単体に遠距離攻撃し、60%の確率で氷雪やられを付与 |
ベリオロス |
技名ホワイトブロー(消費SP:40) 効果敵単体に遠距離攻撃し、50%の確率で氷雪やられを付与 |
ザボアザギル |
技名アイススラッグ(消費SP:25) 効果敵単体に近距離攻撃し、20%の確率で氷雪やられを付与技名氷玉吐き(消費SP:30) 効果敵単体に遠距離攻撃し、50%の確率で氷雪やられを付与技名突進氷塊投げ(消費SP:70) 効果敵単体に遠距離攻撃し、20%の確率で氷雪やられを付与技名シャークアイスキャノン(消費SP:75) 効果敵単体に遠距離攻撃し、70%の確率で氷雪やられを付与(1バトルに2回まで使用可能) |
ガムート |
技名大雪塊(消費SP:45) 効果敵単体に遠距離攻撃し、60%の確率で氷雪やられを付与技名氷雪連弾(消費SP:80) 効果敵単体に遠距離攻撃(3回)し、25%の確率で氷雪やられを付与技名巨獣氷撃(消費SP:80) 効果敵ランダムに遠距離攻撃(3回)し、40%の確率で氷雪やられを付与 |
クシャルダオラ |
技名サイクロンブレス(消費SP:35) 効果敵単体に遠距離攻撃し、60%の確率で氷雪やられを付与 |
ナルガクルガ[烈氷] |
技名フリージングテイル(消費SP:60) 効果敵全体に近距離攻撃し、40%の確率で氷雪やられを付与 |
イャンガルルガ[猛氷] |
技名氷槍のクチバシ(消費SP:35) 効果敵ランダムに近距離攻撃(3回)し、20%の確率で氷雪やられを付与 |
ウラガンキン[氷鉱] |
技名フロストスパイク(消費SP:55) 効果敵単体に近距離攻撃し、65%の確率で氷雪やられを付与 |
状態異常技持ち一覧
状態異常持ち一覧 | ||
---|---|---|
火傷 |
毒 |
麻痺 |
閃光 |
ずぶ濡れ |
睡眠 |
氷雪やられ |
爆破やられ |
裂傷 |