タッグ編成のやり方

【モンハンライダーズ】タッグ編成のやり方

編集者
MHR攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

モンハンライダーズ(MHR)のタッグ編成のやり方をご紹介。タッグ編成のポイントや注意点、タッグを行う手順について掲載。モンハンライダーズでタッグ編成を行う際の参考にどうぞ。

©CAPCOM

タッグ編成のポイント

タッグ編成のポイント
事前に敵の情報を調べる
敵の弱点を突けるタッグを編成する
「タッグ特性」が発動する組み合わせを選ぶ

事前に敵の情報を調べる

敵の情報

タッグ編成をする前に、クエストに登場する敵の情報を調べよう。相手の弱点と耐性を知り、弱点を突けるタッグを編成すればバトルが有利になる。

敵の情報は、クエスト出発準備画面の「詳細」をタップすれば確認できる。バトル前に必ず敵の情報を把握するのが、攻略のコツだ。

敵の弱点を突けるタッグを編成する

弱点属性

敵の弱点属性を確認したら、弱点を突ける属性技持ちのライダーをタッグに編成しよう。適正ライダーがいない場合は、弱点を突ける属性技持ちのオトモンとタッグを編成すれば有利に戦える。

有利な属性で戦えば、与えるダメージが増え、クエストの推奨戦力に到達していない場合でも攻略ができる。特に火力役は、敵の弱点を突けるタッグにしよう。

敵の属性に耐性のあるオトモンを編成する

クエストに挑戦して、被ダメージが大きくクリアが困難な場合は、相手の属性攻撃に耐性のあるオトモンをタッグに編成しよう。耐性があれば、最大で60%被ダメージを軽減できる。

「タッグ特性」が発動する組み合わせを選ぶ

タッグ特性

タッグ特性を発動させると、属性技によるダメージアップや被ダメージ軽減ができるため、バトルを優位に進められる。タッグ特性は、オトモンとライダーが同じタッグ特性を持つ場合に発動する。

タッグ編成のオトモン選択画面で、タッグ特性が発動するオトモンには「発動可」のアイコンが表示されるので、編成の際にはアイコン付きのオトモンと編成して「タッグ特性」を発動させよう。

タッグを組む手順

タッグを組む手順
1 unnamed__1_
ホーム画面から「パーティ」をタップする
2 unnamed__2_
「+」をタップする
3 unnamed__3_
好きなライダーを選択する
4 unnamed__4_
タッグを組ませたいオトモンをタップする

タッグを組む際の注意点

譲渡チケットがないとタッグを解消できない

オトモン譲渡チケット

一度結成したタッグは、「オトモン譲渡チケット」で他のライダーに譲渡しないと解消できない。オトモン譲渡チケットは、星5オトモンのレベル報酬やイベント報酬で入手できるので、頻繁にタッグを解消するなら集めておこう。

熟練度レベル30で自由に譲渡できる

熟練度レベル

オトモンの熟練度レベルが30に到達したら、譲渡チケットがなくてもタッグを解消できるようになる。オトモンの熟練度レベルは、「オトモン熟練度強化クエスト」や「討伐戦クエスト」を周回して上げよう。

熟練度の上げ方とおすすめの周回場所

関連記事

ゲームシステム

初心者向け記事一覧
戦闘(バトル)のやり方 記憶石の発動条件と効果
オトモン譲渡のやり方 技の効果や種類について
属性耐性の相性について コンテンツの開放条件一覧
タッグ編成のやり方 状態異常(デバフ)について
被りライダーはどうなるのか 名前変更のやり方
データ引継ぎアカウント保存 毎日やるべきことまとめ
特性の種類や効果について 設定の変更方法
称号の獲得条件一覧 クリア後にやることまとめ
トロフィーの獲得条件一覧 護符の集め方と使い道
取り返しのつかない要素 周回おすすめ場所
オート周回とおすすめ設定 賢さステータスの効果
初心者ミッションの達成方法 星3を育成するメリット
ゲーム画面の見方 -

育成要素

ライダーとオトモンの育成要素
ライダー育成要素まとめ オトモン育成要素まとめ
ライダー強化のやり方 信頼度の上げ方
ライダーの限界突破のやり方 オトモンの限界突破のやり方
プレイヤーレベルの上げ方 潜在能力の上げ方とメリット
戦力の上げ方と優先度 加護の効果や開放条件
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました